[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

リスパ0.5 / 眠剤きらい
不眠時にリスパダールを眠剤にしてもいいですか。
No.1452 - 2020/05/22(Fri) 13:52:32

Re: リスパ0.5 / デス見沢
いいよ
No.1459 - 2020/05/22(Fri) 17:42:39
カオスとなった部屋を片付けたい / すみっこ
部屋が自分史上最悪に散らかっていてカオスとなっています。大事な物も数多く行方不明です。最低限ゴミは捨てているのでごみ屋敷ではないですが、物屋敷となっています。何年か前に断捨離をしたので、今残っている物は一応要る物です。綺麗な部屋から1年程で酷くなりました。片付けようとしても見ただけで気が遠くなり、何もできない毎日です。どうしたら片付けられますか?
No.1450 - 2020/05/22(Fri) 08:54:37

Re: カオスとなった部屋を片付けたい / デス見沢
とりあえず全部段ボールにいれる
いくつか段ボールを作って、一ヶ月全く開けない段ボールがあったらそれはゴミなので捨てる

No.1457 - 2020/05/22(Fri) 17:39:51
ゴタゴタ / ヨシコ
コロナ騒動に加え、職場でシフト大幅変更に伴うゴタゴタが発生しており、私としてはゴタゴタに加わりたくないので孤立しています。
その反動で、休みの日は何もやる気にならず、最低限のことだけしてほとんど寝て過ごしてます。過眠のため頭痛と微熱が出ますが、このまま寝てていいのでしょうか?
この傾向が続くと鬱に移行しますか?それが心配です。

No.1446 - 2020/05/21(Thu) 22:25:25

Re: ゴタゴタ / デス見沢
それでいいのだ
ちゃんと休んで

No.1455 - 2020/05/22(Fri) 17:33:11
入院になりそう / 爽爽
6月上旬にほぼ入院確定しました(元々は4月半ば予定が某感染症で延期になってました)。
今回の目的はメインでEMDRと、サブで摂食の食事管理と下剤乱用の防止です。

EMDRは自ら望んでのことなのですが、摂食(拒食、過食・下剤乱用)の方は今頑張って外来でなんとかコントロールできるよう努力しているところで、許可食増やしたり、下剤乱用の間隔をあけたり、運動することで少し食べてしまっても(このくらいならあれだけ動いたしきっと大丈夫...)とたまに思えるようになってきたところです。

No.1441 - 2020/05/21(Thu) 09:41:15

Re: 入院になりそう / 爽爽
入院したら3食ご飯は出てくるし、必ず体重は増えるし、閉鎖だから今みたいに運動できないし、避けるようにしてきた嘔吐に移行するんじゃないかと怖いです。
摂食は治したいし、適切な食事管理がされ、下剤乱用ができない環境下に身を置きたい、というのと、BMI20までは体重減らしたい、そこで維持したいというのが半々です。まだ全然体重自体はクリアしてるので。

でも入院下でないとEMDRはできないし、全人格さん分終わらないと復学しないと決めているので、迷っています。今休学2年目、大学3年生で止まってます。

入院は吉ですか?先生だったら入院させますか?(摂食の治療するかどうかも教えてください)

No.1442 - 2020/05/21(Thu) 09:41:52

Re: 入院になりそう / デス見沢
努力に結果が伴っていないので、入院でいいと思う
摂食の治療も

No.1444 - 2020/05/21(Thu) 17:02:40

Re: 入院になりそう / 爽爽
分かりました。
覚悟きめて、入院生活頑張ります。

No.1447 - 2020/05/22(Fri) 03:32:39
発達障害 / はるか
札幌で、大人の発達障害を診てくれるおすすめの病院はありますか?
せっかく予約をとって病院に行っても、その場で専門外だからと他を紹介されたりしたら対応が遅れそうで、それなら最初から診てくれるとこれ、に行きたいです。
異常に注意力散漫で、会計職なので、病院で改善できる見込みがあるならなるべく早くと思い、あせかいます。
おわかりになれば土曜日に初診を受け入れているところが良いです。
よろしくお願いいたします

No.1436 - 2020/05/20(Wed) 12:30:02

Re: 発達障害 / デス見沢
まず心理士か作業療法士がいてWAISやってくれるとこだな
クリニックでは少ない
きんいきょうとか?

No.1440 - 2020/05/20(Wed) 17:45:38
不具合 / 匿名
こんにちは

うまくいかなさは、
精神病の症状と見るのか、
精神病で弱ってる性格的な弱点と見るか、
どうなんでしょう?
両方あり得る?

No.1435 - 2020/05/20(Wed) 12:14:07

Re: 不具合 / デス見沢
両方だな
No.1439 - 2020/05/20(Wed) 17:43:36
お里知れず / 塵芥
腐っていても故郷は故郷、同郷の人が近くにいたら少しは現況が気になるというもので。
主治医にもトラウマ認定されている深い古傷を負った世界なのですが、
こういう場合は触れるのと触れないのとどっちが精神衛生上よろしいのでしょうか。
触れた後は気分が悪くなりそうですが好奇心がうずきます。

ツイッターからのメールで紹介されるんです…。
メールはオフにしたくありません。(他に知りたい垢もあるので)

No.1434 - 2020/05/20(Wed) 12:03:07

Re: お里知れず / デス見沢
触れない
No.1438 - 2020/05/20(Wed) 17:42:59
過眠 / 過眠ちゃん
過眠です。この4日で平均18-20時間眠り続けています。生活に支障が出ています。過眠はどうやって対処するのがいいでしょうか。寝ている間は他の精神症状は感じないので楽ですが、このままでは生活ができません。
No.1433 - 2020/05/19(Tue) 22:12:16

Re: 過眠 / デス見沢
くすりへらして
No.1437 - 2020/05/20(Wed) 17:42:35
ベンゾ / ミヒマルさん
コロナで休みなんでベンゾ(メイラックス、ダルメート)を勝手にやめました。意外と眠れるし不安もあまり感じません。
このままやめても大丈夫ですか?

No.1404 - 2020/05/18(Mon) 06:23:53

Re: ベンゾ / デス見沢
いいよ
No.1413 - 2020/05/18(Mon) 17:51:07

Re: ベンゾ / ミヒマルさん
ついでにレキサルティとヒルナミンもやめてもいいですか?
No.1426 - 2020/05/19(Tue) 17:38:43

Re: ベンゾ / デス見沢
だめ
No.1432 - 2020/05/19(Tue) 17:49:49
ホルモンの変化 / きのこの山
甲状腺全摘後の橋本病症状によるうつに
?@精神科の薬は有効でしょうか?
?Aこの場合のうつは長引きますか?

以上二点です。宜しくお願い致します。

No.1407 - 2020/05/18(Mon) 16:54:26

Re: ホルモンの変化 / デス見沢
1.有効
2.長引く

No.1416 - 2020/05/18(Mon) 17:54:00

Re: ホルモンの変化 / きのこの山
先生ありがとうございます。

術後にコロナ騒動で仕事が忙しくなったせいか、
風邪を引き熱を出してしまいました。 
仕事を1週間以上休んでいます。毎日会社に熱を報告していますが36.9℃や36.8℃でも、出勤許可が下りません。
反対の脇で測ったりして下さいと言われました。
元々体温が高めな事も伝えています。
小さい会社なので最終的には社長の判断になっていますが。。
事業所はいくつもあるので、事業所の実態を知っているわけではあ
りません。

反対の脇で測っても36℃後半であることは変わらないので、とりあえず社長の指示に従うしかないんでょうか?

橋本病症状でうつ状態が出ているので微熱っぽいのかもしれないとは伝えない方がいいですよね??自己判断ですもんね。。

No.1423 - 2020/05/19(Tue) 12:39:24

Re: ホルモンの変化 / デス見沢
だね
一応それも伝えて 社長が多少安心する

No.1430 - 2020/05/19(Tue) 17:47:27
全5372件 [ ページ : << 1 ... 486 487 488 489 490 491 492 493 494 495 496 497 498 499 500 ... 538 >> ]