先生こんにちは。
某企業でセクハラ・パワハラを受けてから病気が再発しました。 病院に行っても薬が増える一方なので、通院は辞めて自己療養し、パートタイムで働き始めたところ・・・ 時々記憶が飛ぶようになりました。 疲れている時に駅にいって、電車に乗った記憶は無いけど電車に乗っていた・・・みたいな感じです。 これって大丈夫なんでしょうか?
これまでに何度かありましたが、頻繁にある訳ではないです。 ちなみに、健康診断でのMRIは異状なしでした。
近々、パートの仕事も辞める事になりそうです。 離脱症状に苦しんだので薬はもう嫌なんですが、心理療法とかって効果ありますか?
|
No.2999 - 2020/10/22(Thu) 12:08:41
| ☆ Re: 記憶が飛ぶ / デス見沢 | | | No.3009 - 2020/10/22(Thu) 17:07:49 |
| ☆ Re: 記憶が飛ぶ / R | | | 返信ありがとうございます! やっぱり良くないですか・・・ 近所の精神科は離脱症状のトラウマがあるので、オンライン診療に行ってみようと思います。
今後について、就労移行支援を考えたりしていますが、金銭面の不安と人間不信で前向きになれません。 すみませんが、何か前向きになれるおまじないお願いします。
|
No.3018 - 2020/10/22(Thu) 21:55:31 |
| ☆ Re: 記憶が飛ぶ / デス見沢 | | | No.3026 - 2020/10/23(Fri) 17:30:03 |
| ☆ Re: 記憶が飛ぶ / R | | | 何度もすみません。 その後病院に行こうと思いましたが、オンライン診療もなかなか見付からず、予約なしの病院に行きましたが、営業開始前に行って予約が一杯で追い返されました。 やはり通院は止めようと思います。
再び記憶が飛んだら病院に行く感じで良いでしょうか? それとも、やっぱり通院した方が良いですか? 病院に行くと薬漬けにされて、回復してきたら躁鬱病とか言われて更に薬が増やされるので、もう通院したくないんですけど・・・
|
No.3050 - 2020/10/26(Mon) 09:53:03 |
| ☆ Re: 記憶が飛ぶ / デス見沢 | | | No.3060 - 2020/10/27(Tue) 17:43:43 |
| ☆ Re: 記憶が飛ぶ / R | | | 家族からは別に普通だと思われています。 体調が落ち着くまで、定期的に聞いてみようと思います。 ありがとうございました!
|
No.3073 - 2020/10/28(Wed) 15:50:56 |
|