[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

障害年金 / 過眠ちゃん
基礎年金を受給していましたが、3級相当ということで無年金になってしまいました。手伝ってもらい、不服審査をしてその結果が帰ってきて書類を読みました。

すると、1. 診断書にどう記載されていたかがわかり、2. なぜ3級相当か(そうしても2級=受給させられないか)が書いてありました。

1. 診断書の内容が知られることに問題はないのですか?
2. 給与は年々低くなっていて状態が悪いことはわかるが、現に就労しているからダメ、というのが要約です。働いていて基礎2級をもらっている人がざらにいるのですが、なんなのでしょう。
3. 主治医に病状悪化から退職を勧められています。退職したら改めて請求ですか。

No.2320 - 2020/08/10(Mon) 12:05:07

Re: 障害年金 / デス見沢
1.ない
2.年収じゃね
3.だね

No.2325 - 2020/08/10(Mon) 15:37:02
誕生日が嫌い / 台風
誕生日になるといつにも増してCENSOREDしたい気持ちになるのですが何か予防策ありませんか?
CENSOREDしたらしたでそれは別にいいんです。不快な気分・思考に纏わり付かれて酷くつらいのが困り事です。

No.2308 - 2020/08/09(Sun) 09:20:09

Re: 誕生日が嫌い / デス見沢
記念日にしない 忘れる
No.2313 - 2020/08/09(Sun) 19:16:09

Re: 誕生日が嫌い / 台風
回答ありがとうございます。気にしない、考えない、忘れる、思考停止系が中々上手く出来ないタイプなので
意識に"誕生日"が上って来る度に「いや、今日はいつもと変わらない何の意味も無い日。」と自分の頭の中で唱える、というやり方は良いですか?
これで「忘れる」は出来なくても「記念日にしない」は達成出来ますよね?

No.2319 - 2020/08/10(Mon) 08:14:34

Re: 誕生日が嫌い / デス見沢
いいよ
No.2324 - 2020/08/10(Mon) 15:36:23
寿命について / 研ちゃん
先生いつもご回答ありがとうございます。この度も宜しくお願い致します。

精神疾患のある人は寿命が〇〇年も短い というような情報がありますが、本当なのでしょうか?とくに双極性障害・統合失調症についてそう言われる事があるそうなのですが。

もしそうであるとすれば 気分安定薬や抗精神病薬の長期投与による体への負担が慢性化して弱って死に至るという事でしょうか?

        この度も宜しくお願い致します。

No.2316 - 2020/08/10(Mon) 00:03:54

Re: 寿命について / デス見沢
生活習慣の乱れが大きいと思う
糖尿多いし運動しないし

No.2322 - 2020/08/10(Mon) 15:34:54
質問 / デロデロビウム
いつもお世話になっております。ありがとうございます。

質問1
検査入院(身体です)することになりました。
コロナ下での入院生活、っても短いですが、心得は何かあるでしょうか。
入院先は地元の総合病院、一応まだクラスターの噂は聞いていません。

質問2
糖質です。
ちょっと環境変化しそうな予定があります。
その事を思うと悪い方にしか思考が転ばず、考えているうちに4にたくなりました。
何か邪悪な一言をお願いします。

No.2243 - 2020/08/03(Mon) 21:27:51

Re: 質問 / デス見沢
1.都会から来た患者に注意
2.明日の事は明日考えよう

No.2248 - 2020/08/04(Tue) 17:32:25

Re: 質問 / デロデロビウム
回答ありがとうございます。

質問1について
都会の患者……分かりませんが帰省している人とか最近は少ないと思いたいです。
他になんかお勧めとかありますか?

質問3
好奇心なのですが。
前先生は病んでる美人は悪性のヒスが多い、相手にする男性が多いからではないかと回答されていたことがあったように思います。
では、美貌が全く本人の迷惑にしかなっていないような主に泣いてますの泉さんみたいな人で、超級美人がばれないよう不美人メイク、ダサ衣装、男除け髪型、等を駆使して普通以下を装っているような方が病んでこられた場合、どうでしょうか?

No.2263 - 2020/08/05(Wed) 23:49:13

Re: 質問 / デス見沢
1.うがい(イソジンはいらん)手洗い
3.そういう人もいるなあ 普通に対応する

No.2272 - 2020/08/06(Thu) 17:08:07

Re: 質問 / デロデロビウム
回答ありがとうございます。

質問1について
普段はうがい手洗いしていますが、病院でもできますか?

質問3について
好奇心で続けますが、普通に対応ということはそういう人の場合個性は人それぞれとしても平均的な人と変わらないタイプの病み方、病名なのでしょうか?

No.2306 - 2020/08/08(Sat) 21:27:00

Re: 質問 / デス見沢
1.もちろん むしろ推奨
3.そ

No.2311 - 2020/08/09(Sun) 19:14:37
特例子会社 / 特例子会社
特例子会社に入った人間の年収が260万円。
これで、障害年金貰えますか?

No.2295 - 2020/08/08(Sat) 09:02:51

Re: 特例子会社 / デス見沢
もらえると思うけど
No.2301 - 2020/08/08(Sat) 16:28:50

Re: 特例子会社 / 特例子会社
え‼障害者優遇過ぎやしませんか?
健康体の契約社員以上じゃないですか。

No.2305 - 2020/08/08(Sat) 17:44:19

Re: 特例子会社 / デス見沢
だからまわりには言わないで
障特会ができてしまう

No.2310 - 2020/08/09(Sun) 19:13:43
腹だけ出ている / ぽっこり
腹だけ出ています。
肩周り、腕、胸囲、脚はMサイズがちょうどいいのですが、腹だけLです。

家人にも「ほかは痩せているのになんで腹だけそんなに出ているんだ」と不思議がられます。

心当たりは運動をしないことと、水分を摂りすぎることなのですが、腹を引っ込めるにはどうすればいいですか。やはり筋トレですか?

No.2298 - 2020/08/08(Sat) 14:38:13

Re: 腹だけ出ている / デス見沢
筋トレしかない
とりあえず腹筋
あと走る 毎日少しずつ走るとだんだん気持ちよくなってくる

No.2304 - 2020/08/08(Sat) 16:31:47
転職 / フラン
私は現在64歳。就労支援施設の施設長をしています。B型・移行・定着支援があります。B型では特に工賃向上が至上命令ですが、今般のコロナの影響もあり下降気味です。理事長からは努力不足を再三責められ、営業に不向きな私にはどうすることもできず、苦悩が募るばかりです。年齢が年齢だけにもう転職は無理だと思っていましたが、イチかバチかで児童発達支援事業所の児発管の求人に応募したところ、いい感触だったのですが、(H31年からサビ管と児発管が統一されたので、サビ管資格しかない私でも児発管として配置できるらしい)この年齢になって新しい仕事に挑戦するのにはかなり勇気がいります。この転職は吉でしょうか、それとも凶でしょうか。
No.2297 - 2020/08/08(Sat) 14:35:39

Re: 転職 / デス見沢
いいかんじ
No.2303 - 2020/08/08(Sat) 16:30:40
きしねんりょと心臓を掴まれるような感じ / うーさ
こんにちは。双極と言われています。薬はいま鬱の薬とメジャーの頓服ですが安定しません。きしねんりょが酷く、心臓を締め付けられるような感覚がして「しにたい」と思うのです。パニック障害に似てますが違うんだろうなと思います。血圧、心電図に問題ありません。やはり心因的なものでしょうか?なんのきっかけもなくしにたくなるので毎日つらいです。1.向いてそうな薬2.この状態の見立てをお願いします。
No.2296 - 2020/08/08(Sat) 12:31:51

Re: きしねんりょと心臓を掴まれるような感じ / デス見沢
1.ラツーダ
2.双極のウツ相

No.2302 - 2020/08/08(Sat) 16:29:49
抗鬱薬 / くん
アモキサン25?r×2とテシプール1?r×2では、どちらが強迫に有効でしょうか?
No.2284 - 2020/08/07(Fri) 17:00:34

Re: 抗鬱薬 / デス見沢
アモキ
No.2291 - 2020/08/07(Fri) 17:25:01

Re: 抗鬱薬 / くん
アモキサンにもう一つつけ加えるとしたら、何がいいですか?
セルトラリン25?r×2ぐらいでしょうか?他にありますか?

No.2294 - 2020/08/08(Sat) 07:04:20

Re: 抗鬱薬 / デス見沢
そんなかんじで
No.2300 - 2020/08/08(Sat) 16:28:31
「年老いる」を言い換えたい / 今回匿名
今度、46才になります。(独身)
ときめきや感動が若い頃に比べて全くなくなりました。
いい意味で、リーマスが効いているんだと思います。
ですが、音楽を聴いても昔のような躍動感がありません。

質問
?@年なので仕方ないでしょうか?
?A毎日干からびています。日常を少しでも楽しいものにしたいですが、何かあったら、よろしくお願いします。

No.2282 - 2020/08/07(Fri) 16:06:43

Re: 「年老いる」を言い換えたい / デス見沢
1.治療中だから仕方ない
骨折したあと全力でスポーツできないだろ
2.あせらず おちついてからゆっくり

No.2289 - 2020/08/07(Fri) 17:24:18

Re: 「年老いる」を言い換えたい / 今回匿名
すみません。
でも、躁鬱病は一生治らないし、リーマスも一生飲むイメージなんですが…。
いつかは薬減るのが、一般的な躁鬱でしょうか?

よろしくお願いします。

No.2293 - 2020/08/07(Fri) 20:07:21

Re: 「年老いる」を言い換えたい / デス見沢
自分で感情のコントロールのコツをつかんだ人はおちついていく
時間はかかるがあきらめずに

No.2299 - 2020/08/08(Sat) 16:28:09
全5656件 [ ページ : << 1 ... 489 490 491 492 493 494 495 496 497 498 499 500 501 502 503 ... 566 >> ]