[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

病気の勉強 / 一刀斎
なにか自分の病気の勉強がしたくなりました。
統合失調症と双極性感情障害なのですが、オススメはありますか。
いま目を付けているのは『分裂病の現象学』などですが、いかがでしょうか。
フッサールなんかの方が勉強になりますか。難解で理解不能かもしれませんが。

そもそも精神病者が自分の病原を客観的に見ることは可能なのでしょうか。
治療に邪魔ですか。

No.2285 - 2020/08/07(Fri) 17:02:56

Re: 病気の勉強 / デス見沢
木村先生はフッサール先に読んどいた方がわかりやすい
フッサールもいきなり原著ではなく初心者用の解説本からで
もちろん患者自身の病気の理解は治療にも有効

No.2292 - 2020/08/07(Fri) 17:26:56
マインドフルネスと解離 / ちょい勉強中
「ストレス状態下にあることを俯瞰して見てみる」そしてその状態にあることを「手放すことを意識する」というのがマインドフルネスの要点だとおもったのですが、合っていますか?

Yesだとしたら、解離(軽い分に関しては)してしまってることと、マインドフルネスとは、無意識のままなってしまうか、意識的にやるかだけの違いに思えてしまうのですが、どんなもんでしょう?

No.2268 - 2020/08/06(Thu) 16:20:45

Re: マインドフルネスと解離 / デス見沢
あってる

No.2277 - 2020/08/06(Thu) 17:12:09

Re: マインドフルネスと解離 / ちょい勉強中
有難うございました。
マインドフルネス中に「怖い」気持ちから逃れられないようなら、解除した方が良いってことですよね?

No.2283 - 2020/08/07(Fri) 16:18:34

Re: マインドフルネスと解離 / デス見沢
そう
No.2290 - 2020/08/07(Fri) 17:24:41
無我 / 樽
利他とか、与えるとか、無我なら、
不安に打ち克てる気するのですが、
どうしても、自分自分となってしまいます。
どうしたら、利他的な人間になれますか?
うまく他人の気持ちをイメージできないこともあるかもしれませんが、、

No.2281 - 2020/08/07(Fri) 15:28:20

Re: 無我 / デス見沢
相手がよろこぶことに快楽を見いだせるようになると吉
No.2288 - 2020/08/07(Fri) 17:22:36
ADHDかもしれない / とくめい
日常で困っていることを診察で話したところ、ADHDの疑いがあるとのことでテストを渡され自宅で行うことになりました(大事なものをなくす、怪我が多い、家を火事にしかけた等)。

質問が、とてもそう思う、ややそう思う等YES寄りの回答が前提なので何も考えないで答えるとかなりの割合でそう思うの方に誘導されて回答しそうです。このようなテストはどういう姿勢で臨んだらよいでしょうか?

また、主治医に仕事でケアレスミスはないかと何度も聞かれました。私は一般論でADHDに向かないとされるある事務系専門職にずっと携わっており、自分で言うのもなんですが適職だし、ミスもありません。でも、仕事以外の時間は身の回りのことができないダメ人間です。そういうADHDはあり得ますか?

なお、子供の頃は勉強ができてしっかりしていましたが、社会人になり一人暮らしを始めてから人生がつらくなりました。

なお、現在双極?U型の診断がついています。双極でADHDを併発しているということはあり得ますか?

No.2255 - 2020/08/05(Wed) 15:18:27

Re: ADHDかもしれない / デス見沢
何も考えないで答えて
ありえる
よくある

No.2259 - 2020/08/05(Wed) 17:53:40

Re: ADHDかもしれない / とくめい
テストの結果、ADHDだと判明したとして、双極との治療の兼ね合いはどうなるのでしょうか?
今の双極向けの処方にコンサータがプラスされたりするのでしょうか?

No.2280 - 2020/08/06(Thu) 19:41:55

Re: ADHDかもしれない / デス見沢
そういうのもありえる
No.2287 - 2020/08/07(Fri) 17:21:14
幸福を自分でぶち壊す / 双極くん
双極1です。異性間の問題です。現在とても幸福なのに、相手を試すような言葉を吐いてしまいます。理屈では変だと自分でも理解しているのに。多分発症して幸福だった関係が終わったのをずっと引きずっていて、異性とつきあう度に少しずつ相手を試して、自分が傷つかないようにしているのだと思います。今の相手は全面的に自分を肯定してくれますが、自分は自己肯定感と自己愛が異常に高く、躁鬱のすべてを受け入れろと迫ってしまうのです。
それで相手が逃げるなら逃げろと思います。これ以上深みにはまる前に、と試すのです。
でも、今現実の環境がシビアで、相手に救われているのも事実です。現状維持していればいいのに、いつか来る終わりのことを考えて先回りしてしまいます。
先程も自分が無理を言って、時間がほしいと言われました。
躁鬱をまるごと受容できる他人なんていないとわかっているのに、どうしてこんな行動をとってしまうのでしょうか。
相手に謝ってすむ問題でしょうか。

No.2257 - 2020/08/05(Wed) 16:52:10

Re: 幸福を自分でぶち壊す / デス見沢
他者に一分のスキも許さない完璧を求めるから
そして自分が不完全な分まで相手に求めるので200%の要求となる
謝る必要はない そもそも謝るくらいなら最初からすんな
このままいけ

No.2261 - 2020/08/05(Wed) 17:57:59

Re: 幸福を自分でぶち壊す / 双極くん
回答ありがとうございます。先生の返答を待っていました。彼女に追い打ちをかけるところでした。
自分は不遜でした。躁の時に付き合って鬱になりかけると「俺はおまえには無理。おまえを不幸にする」と言って切ってきました。希死念慮が酷い自分に「あなたは生きていていいんだよ」と言ったのが今の彼女です。主治医にも「気をそらせて」としか言われず、いろいろ諦めていたのに彼女がいてくれて鬱に落ちず、主治医から「状況は厳しいけど今の状態なら乗り切れる。糸が切れて落ちるのは必至だがそのまま行け」と先日言われて、彼女が「私がいれば鬱にならないかも」と言ってくれたのに、やはり鬱がちらついて「今までの女と同じだぞ、鬱のおまえを彼女は知らない」と囁かれ、つい試してしまいました。
長文自分語りすみません。一日二回投稿もすみません。
・自分の不完全を認め、相手に完璧を求めない
・過剰な要求をしない。相手の都合を考える
当たり前のことですが、双極歴のそこそこある自分は普通の人の感情が理解できなくなっていました。
彼女からの連絡を待ちます。
おkですか。

No.2262 - 2020/08/05(Wed) 19:27:04

Re: 幸福を自分でぶち壊す / デス見沢
いいよ
No.2271 - 2020/08/06(Thu) 17:06:06

Re: 幸福を自分でぶち壊す / 双極くん
連絡きました。このスレも読んでもらいました。幸福な恋人でいようと相互確認しました。
一喝、感謝します。スレ伸ばし失礼しました。

No.2286 - 2020/08/07(Fri) 17:16:46
性格の問題の場合 / 浦島太郎
前に書いてた人が居てたので質問です。

診察に現れた人が、性格の問題で困っている場合にはどのような対応を取るのでしょうか?

性格の問題だから、することはありませんと言って帰ってもらうのか?
性格の問題であっても、薬を渡して継続して通院してもらうのか?

どのような対応を取るのでしょうか?

ちなみに私は性格の問題と思われてた部分がかなりあります。後々に発達障害と解ったのです。

No.2193 - 2020/07/30(Thu) 10:40:33

Re: 性格の問題の場合 / デス見沢
性格は性格 問題は行動によって生じるはず
したがって行動の矯正と、認知の歪みがあればそれも矯正するのが柱

No.2199 - 2020/07/30(Thu) 17:13:05

Re: 性格の問題の場合 / 浦島太郎
性格の問題と思っていた、他人への無謀な怒りがあります。

人をこ○したり目茶目茶にしてやりたくなる事がありました。

それが主治医を変えてルーランからジプレキサのジェネリックに変わりました。


相変わらず些細な事でもイライラする事がありますが、激怒するのはなくなり、嫌な事レベルになりました。

これは、性格の問題と思ってたものが違うかったのでしょうか?

No.2270 - 2020/08/06(Thu) 16:31:06

Re: 性格の問題の場合 / デス見沢
そう
No.2279 - 2020/08/06(Thu) 17:13:40
赤ちゃん / と
自分は統合失調症で倦怠感とか、家の中の自分に向かって隣人からイジメとか結構あるんですが、
何でもかんでも人に頼っていて、
ホント赤ちゃんみたいな大人です。結構いい歳で。
デイケアとか使わないとしたら、どういう風にしていたら赤ちゃんじゃなくなりますか?一応、作業所には通っていますが。

No.2269 - 2020/08/06(Thu) 16:26:47

Re: 赤ちゃん / デス見沢
自分でできることを少しずつ広げていく
今までやったことないことやってみよう

No.2278 - 2020/08/06(Thu) 17:13:13
精神科医・樺沢紫苑について / みみげ
彼のYouTubeや本を最近、見始めた・読み始めたのですが、
なかなかいいアドバイスをくれる人だなあと感じています。
自分には合っているようなので購読を続けようと思っていますが、
先生的にはどうでしょうか?
ちなみにわたしの病名は(発達障害+)統合失調症です。

No.2266 - 2020/08/06(Thu) 15:33:26

Re: 精神科医・樺沢紫苑について / デス見沢
先輩らしいが医局で会ったことない
YouTubeいいと思う

No.2275 - 2020/08/06(Thu) 17:10:14
眠い人 / 昼寝
自分はロングスリーパーのようで
10時間くらい寝ないと眠いです

先生、平日にもお昼寝してるんですか?
どんな感じで何分くらい?

No.2265 - 2020/08/06(Thu) 13:58:43

Re: 眠い人 / デス見沢
患者が途切れたスキに
午後はけっこうとれる

No.2274 - 2020/08/06(Thu) 17:09:21
首相 / ミヒマルさん
阿部さん吐血の報道から阿部さんメディアから消えました。
ガースーとかは健康です、とか言っていますが、本当でしょうか?
メディアに出て健康を示せば済むことなのに、しない?できない?ってことは・・・

No.2264 - 2020/08/06(Thu) 09:29:10

Re: 首相 / デス見沢
なにそれ知らない
No.2273 - 2020/08/06(Thu) 17:08:32
全5656件 [ ページ : << 1 ... 490 491 492 493 494 495 496 497 498 499 500 501 502 503 504 ... 566 >> ]