[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

ジャンル / ミヒマルさん
脳科学者は脳外科医とはまた違うんですか?
違うとすればどう違うのでしょうか?

No.1285 - 2020/05/10(Sun) 16:40:05

Re: ジャンル / デス見沢
脳科学者は医者じゃないことが多い
アプローチも脳外科的ではない

No.1292 - 2020/05/10(Sun) 17:01:04

Re: ジャンル / 神経科学
横レス失礼。
「脳外科医」は医師であり、脳の疾患を外科的に治療することを専門とする方々。
一方、「脳科学者」は別に医師でなくてもかまわない。
っていうか、「脳科学者」の範囲は思いっきり広くて、脳の神経細胞がどう活動するのかをイオンのレベルで研究している人もいるし、ある課題に取り組んでいるときに脳のどの辺が特に活動しているかをMRI技術を応用して調べている人もいます。
「心理学者」なんかも、半分以上は「脳科学者」と言えると思います。

No.1294 - 2020/05/10(Sun) 19:00:10

Re: ジャンル / ミヒマルさん
デス先生、神経科学さん、ありがとうございます。
ところで、職場の派遣の人がコロナ陽性で今月事業所が休みになりました。
もともと怠惰なのと怠けていた英語の勉強できるので別に凹んでもいません。私は陽性の人と接触してないので検査を受ける必要はないそうです。
ネットニュースでコロナ関連のじさつ者18万から36万と見積もってるひといましたが、実際はどのくらいだと思いますか?
いつも回答してくださってありがとうございます。

No.1301 - 2020/05/11(Mon) 16:24:05

Re: ジャンル / デス見沢
いつまで自粛が続くかによる
まだそんなにいないだろ

No.1308 - 2020/05/11(Mon) 17:53:22
相談先 / ななしです。
生理前の情緒不安定について、かかりつけの精神科では「婦人科で聞いて」と言われ、かかりつけの婦人科では「精神科で聞いて」と言われています。
この場合、どこに相談すればいいのでしょうか。

No.1300 - 2020/05/11(Mon) 14:23:27

Re: 相談先 / デス見沢
精神科では「婦人科から精神科で聞けといわれた」
婦人科では「精神科から婦人科で聞けといわれた」
と言ってみよう

No.1307 - 2020/05/11(Mon) 17:52:10
不思議 / 痔主
科違いすみません。
痔ろうの手術をして完治したものです。
痔ろうの瘻管は、なぜ手術しないと取れないのでしょうか?
そして、瘻管切除した後の傷跡はなぜほっといても腐らず治癒するのでしょうか?

No.1299 - 2020/05/11(Mon) 11:36:31

Re: 不思議 / デス見沢
そりゃ自然に穴あいたんだから自然にとじることはないわな
粘膜だから病変取り除けば治りは早い

No.1306 - 2020/05/11(Mon) 17:51:15
遺伝 / 靴
こんにちは。以前大変お世話になっておりました。
最近ふとしたきっかけから「ヘレディタリー」という作品と解釈文を読むことがあり,最初は動揺しましたが,現在は「仕方がないことは仕方がない」と開き直ることができました。身体病でもありえることですし。私の親戚・家族は,すごい数の発病者・自4者であふれています。
1 先生この映画ご覧になりましたか?
2 どう思いますか?
3 正気を失った瞬間・自我が崩壊した瞬間には何か名称ついていますか?大きな解離?私は何年もかけて徐々に正気が復活・覚醒度が戻りました。魂が戻ってよかったです。
4 悪魔とは,魂が抜けた後の残された無意識で生きている状態ですか?
5 現在は,少量の薬で社会生活仕事が以前の8割ぐらいでできています。久しぶりに何か呪文をお願いします。

No.1275 - 2020/05/09(Sat) 16:47:09

Re: 遺伝 / よこ
あげー
No.1279 - 2020/05/09(Sat) 18:34:13

Re: 遺伝 / デス見沢
1.2.みてない
3.インサニティ
4.悪魔は人間とかではなく「そういった力」のことを指す
5.それでいいのだ

No.1288 - 2020/05/10(Sun) 16:54:24

Re: 遺伝 / 靴
ありがとうございました。
1,2 この映画監督の方は, 家族を呪っている作品が多いらしいのですが,「ミッドサマー」という美しい映像の新作が話題らしいです。こちらもカルトを感じさせる他,いろいろ深い作品みたいです。観なくていいか、とふと思いました。だって,これまで散々宗教のことや精神病のことを考えて考えて、私のカルト母親は私達を虐待したけど子供への愛情は0ではなかったと思えたので。そんなもんですよね?
3 insanityは心神喪失という意味合いで使われていることが多いみたいですね。和訳はこれで合っていますか?崩壊の瞬間を指しているというよりは,そこからの状態を中心として喪失の瞬間も含めている感じですか?
4 悪魔、うーん、エネルギー自体というか悪業自体と捉えておく、でいいですか?
5 呪文ありがとうございました。境界度orzの占いをお願いします。

No.1296 - 2020/05/10(Sun) 19:35:41

Re: 遺伝 / 靴
追加
4 悪い思想
5 薬 デプロメール朝25夜25 ソラナックス朝0.2夜0.2頓0.4

  

No.1297 - 2020/05/10(Sun) 19:49:44

Re: 遺伝 / デス見沢
1.2.そんなもん
3.心神喪失だと法律用語になってしまうがもちと広く「正気ではない」程度
virtual insanityって曲があったろ
4.そう
5.ウツか境界1.5/10

No.1305 - 2020/05/11(Mon) 17:50:16
おすすめの音楽 / げろろんぱ
あまり音楽きかなかったのですが、最近家で作業することが多いので聞き始めました。森田童子いいですね。
先生のおすすめあったら教えてください。

No.1250 - 2020/05/08(Fri) 16:52:10

Re: おすすめの音楽 / デス見沢
森田童子的なの?
全然違うけどさいきんは土岐麻子聞くなあ

No.1257 - 2020/05/08(Fri) 17:46:07

Re: おすすめの音楽 / カンパチ
横レスですみません。
私も森田童子好きなので、そっち系のオススメ教えて欲しいです。

土岐麻子も聞いてみたら好きでした。

No.1259 - 2020/05/08(Fri) 18:09:40

Re: おすすめの音楽 / Ruby-J.
横で失礼します。
若いころ聴きまくりました、森田童子。
声質は違うんですが、アングラのカリスマつながりで浅川マキどうですか。
『かもめ』
https://www.youtube.com/watch?v=IXua6mYC8Tg

『朝日楼』
https://www.youtube.com/watch?v=cqMjPghOKXQ

ほかに『セント・ジェームス病院』とか、すごくいいですよ。

No.1260 - 2020/05/08(Fri) 19:16:14

Re: おすすめの音楽 / よこ
つ山崎ハコ
結構同系統です

No.1261 - 2020/05/08(Fri) 19:48:57

Re: おすすめの音楽 / げろろんぱ
みなさん、いろいろ紹介ありがとうございます。
私はこれまでほとんど音楽とかきいてこなかったので、
いろいろきいてみたいと思っていたところでした。
森田童子系はもちろん、その他でも、おすすめ知りたいです。

No.1266 - 2020/05/09(Sat) 13:24:10

Re: おすすめの音楽 / デス見沢
そっち系なら
ジュリーロンドン

No.1271 - 2020/05/09(Sat) 16:41:52

Re: おすすめの音楽 / 便乗する名無し
浅川マキ "かもめ"気に入りました。Ruby-J.さんここで紹介してくださってありがとうございます。

"朝日楼"って"The house of the rising sun"カバーだったんですね。
スレ主さんへ。欧米でヒットした方の貼っておきます。
The Animals - The house of the rising sun
https://www.youtube.com/watch?v=uS90B4sZf7U

あと、oldies繋がりでこれどうですか。掛け合いコーラスが綺麗なんです。
The Mamas & Papas - California dreamin'
https://www.youtube.com/watch?v=N-aK6JnyFmk

森田童子のような独特の雰囲気とは違うのですが静かで明るくない繋がりでこういう曲はどうでしょう。
Françoise Hardy - Personne d'autre
https://www.youtube.com/watch?v=IgRw7m4u5Qo

No.1298 - 2020/05/10(Sun) 21:23:32
処方箋 / コリン
受診している病院(精神科)がホームページに、「主治医の判断で電話で処方箋発行も可」と、ありました。
今回、これを利用していいでしょうか?
病院で感染するのも怖いし、もし自分が無症状の感染者だとしたら感染させてしまうのも怖いという理由からです。

No.1281 - 2020/05/10(Sun) 00:12:35

Re: 処方箋 / よこ
利用しています。
No.1282 - 2020/05/10(Sun) 10:00:44

Re: 処方箋 / デス見沢
いいよ
No.1290 - 2020/05/10(Sun) 16:58:56

Re: 処方箋 / コリン
デス先生、よこ様、ありがとうございました。
No.1293 - 2020/05/10(Sun) 18:00:10
胃の症状 / ひる
科違いですがお願いします。
内科で胃の薬を出してもらっていましたが保険証がまだきていないため受診を控えて薬が切れました。
タケキャブ、ロスバスタチン、レバミピド、半夏瀉心湯、ガステールを飲んでいましたが4月27日から飲ます市販のパンシロンを飲んだり飲まなかったりしています。
常にではないですが胃の膨満感、重苦しい痛み、胸焼け、お腹がグルグルする、下痢などあります。関係あるのかわかりませんが眠気、怠さもあります。
市販薬で何がおすすめでしょうか。

No.1283 - 2020/05/10(Sun) 16:12:01

Re: 胃の症状 / ひる
あと胃の辺りを触ると他の部分より冷えています。
No.1284 - 2020/05/10(Sun) 16:17:28

Re: 胃の症状 / デス見沢
タカジアスターゼ
No.1291 - 2020/05/10(Sun) 17:00:13
上司 / Oturn
先生、仕事は出来るのですが自分に甘く他人に厳しく、障害レベルで人の気持ちが分からなく、不用意な発言等でいつも周りとトラブルを起こしており、四面楚歌になっている様な上司と上手くやって行く方法を教えて下さい。
No.1280 - 2020/05/09(Sat) 23:39:52

Re: 上司 / デス見沢
「自分にとって邪魔」ならうまくホメて滅亡させる方向にもっていこう
自分にとって使えるなら生かしておいてよい

No.1289 - 2020/05/10(Sun) 16:58:31
パソコン研修 / たか
県が行っている障ガイ者雇用のパソコンの研修で
ホームページの作成などを学ぶ10か月の研修があるのですが、
定員7人、仕事に採用されるのは1人
パソコン用語など、苦手なのですが一通り簡単な事だけでも
学べたらいいかなと応募したのですが、吉ですか凶ですか
研修なので、給料などは出ません
統合失調症0.5/10と以前デス先生に言われた者です
あれから、だいぶ落ち着いたまま過ごしています

No.1278 - 2020/05/09(Sat) 17:48:33

Re: パソコン研修 / デス見沢
やってみよう
No.1287 - 2020/05/10(Sun) 16:44:03
ロナセン / M
いつもお世話になります。
飲むようになってから3週間、生理が2週間ほど遅れています。今まで半月遅れる事はあまりありません。ドグマチールの時も生理がありませんでした。楽で良いのですが、良くある事でしょうか。
よろしくお願いします。

No.1213 - 2020/05/05(Tue) 10:35:46

Re: ロナセン / デス見沢
ある
No.1220 - 2020/05/05(Tue) 19:12:51

Re: ロナセン / M
回答頂きありがとうございます。
最近足がムズムズします、アカシジアでしょうか。ランドセンも効きません。病院へ連絡して止めるつもりですがこれも良くある事ですか。よろしくお願いします。

No.1277 - 2020/05/09(Sat) 17:11:28

Re: ロナセン / デス見沢
よくある
No.1286 - 2020/05/10(Sun) 16:43:37
全5372件 [ ページ : << 1 ... 491 492 493 494 495 496 497 498 499 500 501 502 503 504 505 ... 538 >> ]