[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

もうこんな生活が嫌だ / M.D
もうこんな生活が嫌だ、楽しいことがしたい(仕事)
できること、できないことは明確に。
本当に楽しいか?楽しくないかも明確に。
朝、おきると、もうこんな生活嫌だ!と思いおきました。
過去を回想しながら、今にいると、なにか変わろうとする自分がいます。

No.1182 - 2020/05/03(Sun) 07:02:54

Re: もうこんな生活が嫌だ / デス見沢
それは変わるとき
No.1189 - 2020/05/03(Sun) 16:48:01
たすけて / 爽爽
デスせんせ、幻聴が聞こえる
男の人が怒鳴る声
物が叩かれて割れる音

あとは実際に今日降ってる雨

どうしよう

No.1174 - 2020/05/02(Sat) 16:02:40

Re: たすけて / デス見沢
それは雨だ
機能幻覚

No.1177 - 2020/05/02(Sat) 16:04:11

Re: たすけて / 爽爽
機能幻覚、調べてみました。
わたし、統合じゃないです。双極とか解離でも起こりますか。
雨が弱まると少しだけ楽になりました。

また聞こえるんじゃないかって怖いです。
今持ってる頓服で効きそうなのは、レキソタン、リスパ、ジプ。
聞こえそうで怖いときはレキソタンで合ってますか。
聞こえ始めたらリスパとジプどっちがいいですか。

No.1180 - 2020/05/03(Sun) 06:18:19

Re: たすけて / 爽爽
ごめんなさい追記です。

次のリアル医受診が19日なんですが、もし幻聴続いたら受診1週早めるべきですか。

No.1181 - 2020/05/03(Sun) 06:21:27

Re: たすけて / デス見沢
おこるよ
リスパで
早めるのも検討

No.1188 - 2020/05/03(Sun) 16:47:30
記憶が / へい
妻が昨日晩から2時間あまり、自分が何をしているのか、薬をなぜ飲んでいるのか、記憶が混濁しました。泣いていました。私もパニック状態になりました。

思い当たることとして、

妻が実母から預かったお金を生活費に使い、お金は2人でいくらか返しましたが、私がご両親の悪口を言ったこと(もう家を売却しないと生活が成り立たないのに、ご両親が残額を返してくれと言うのでは)。妻が私と2人きりの生活でストレスがたまっているのではと思う事。
等です。

妻の薬はデパス0.5?r×3、セロクエル細粒50%0.013ℊ×3、寝る前レスリン25?r×2、セロクエル細粒50%0.05ℊ、マイスリー10?r、頓服セロクエル細粒50%0.02ℊです。薬はお金を使ったことを実母に話してから体調が悪くなり飲み始めました。

一過性の記憶喪失なのでしょうか?過度のストレスでこうなるのでしょうか?アドバイスお願いします。

No.1161 - 2020/05/01(Fri) 12:11:33

Re: 記憶が / デス見沢
ふだん家にいない人が家にいるときはお互いあんま干渉しないほうがいい
No.1165 - 2020/05/01(Fri) 17:16:23

Re: 記憶が / へい
済みません。ストレスがかさむと、一過性の記憶喪失はありえるのでしょうか?
No.1171 - 2020/05/02(Sat) 10:39:43

Re: 記憶が / デス見沢
ありえる
No.1176 - 2020/05/02(Sat) 16:03:30
募金 / M.D
↓医療従事者に募金できるそうです。

https://mag.app-liv.jp/archive/127750/

No.1169 - 2020/05/02(Sat) 01:22:45

Re: 募金 / デス見沢
何に使われるのこれ?
リンク先読んでもよくわからない

No.1173 - 2020/05/02(Sat) 16:01:41
不明熱 / 浦島太郎
前に、コロナウイルスとは思えないが、発熱して2週間、自宅待機になりましたと書きました。

平熱が36.8度で、37.0度ぐらいまでは普通にでるのですが、今日検温してみると、37.3度ありました。
実はあれ以来、37.2度とか普通に出ることがあります。

他に症状はなく、おそらく自律神経が壊れていると思います。だいぶ昔ですが、2回ほど原因不明の微熱で結局そのまま動くと治りました。

他に症状がないので、発熱が一度治まった頃に職場へ連絡して、明日から勤務する予定でした。
このご時世で特養で勤務しているので、発熱には気を使います。

発熱は内科的な物でなく、精神科だと思います。
この場合どうすればいいと思いますか?

No.1133 - 2020/04/29(Wed) 17:10:55

Re: 不明熱 / 浦島太郎
ちなみに職場は37.5度で出勤停止です。
No.1138 - 2020/04/29(Wed) 18:21:27

Re: 不明熱 / デス見沢
原因が自律神経にしろ37.5以上出たら休みでいいと思う
このさいしっかり休んで

No.1146 - 2020/04/29(Wed) 18:40:53

Re: 不明熱 / 浦島太郎
職場の復帰の前の日に37.3度と頭痛があったので、上司に相談しました。

コロナでも、風邪でも高齢の利用者に蔓延すると怖いので、休んでくださいと言われました。

微熱程度なのですが、職場はやはり遠慮するということでした。

平熱にきっちりと戻るまで、しばらくは休みをもらうという事で、了承してもらいました。

No.1168 - 2020/05/01(Fri) 22:26:12
削る / M.D
サイレース1ミリX2
ベンザリンX3
ヒベルナ25
一か月分

サイレースが余ります。ベンザリンは効きが速い模様。
サイレース、効きが遅い模様。
ベンザリンを削る方向。
他眠剤、考えられずの模様。

No.1160 - 2020/05/01(Fri) 09:56:22

Re: 削る / デス見沢
それでいい
No.1164 - 2020/05/01(Fri) 17:14:15
鬱期 / ミルル
前回助言いただき主治医に相談しましたが頓服は貰えませんでした。
今は鬱期に入り作業所をお休み中です。
相談は鬱期に入っても作業所を休むべきではないのかということです。
午前で〜とも思いましたが幻覚妄想がひどいときは休んで良いのかと…。
どこを基準に休む休まないで行くを分ければ良いでしょうか?
宜しくお願い致します。

No.1159 - 2020/04/30(Thu) 21:56:51

Re: 鬱期 / デス見沢
行っても今日は何もできないだろうなと思った日は休んでいい
No.1163 - 2020/05/01(Fri) 17:13:50
ころな / げろろんぱ
ヨーロッパみたいにならなくてすみそうとおもっていいんですかね。
テレワークも予想以上に疲れます。なんか余計に精神的に休めない気がするというか。

No.1152 - 2020/04/30(Thu) 17:20:27

Re: ころな / げろろんぱ
もしかして先生の住んでるとこちょっとヤバいですか?ころな
No.1153 - 2020/04/30(Thu) 17:21:45

Re: ころな / デス見沢
いいと思う
ヤバいねー減らないねー
徐々に増えてすらいるし

No.1158 - 2020/04/30(Thu) 17:58:19
廃用症候群 / ななし
去年の9月から休職しています。ほとんど寝たきりです。このコロナで出かけることも控えて、筋力が低下して歩くのもおぼつきません。血栓症も怖いです。家の中で出来ることはありますか?
No.1151 - 2020/04/30(Thu) 17:12:07

Re: 廃用症候群 / デス見沢
スクワット
No.1157 - 2020/04/30(Thu) 17:57:28
/ 検診
市の肺がん検診、CTとX線があります。
CTの方がいいような気がして、去年はそちらを受診しました。
毎年、CT受診した方がいいでしょうか?
CTは、料金が少し高いのと、事前予約が必要なのが面倒ですが。
それとも、毎年は必要ないんじゃねとかありましたら、
先生のご意見お聞かせください。

48歳女、タバコは過去も今も吸いません。
まわりにも喫煙者いません。

No.1150 - 2020/04/30(Thu) 16:50:09

Re: 肺 / デス見沢
圧倒的にCTのほうが見つけやすい
毎年しとこう 煙草かんけいないこと多いし
1年おきでもいいかな

No.1156 - 2020/04/30(Thu) 17:57:06
全5371件 [ ページ : << 1 ... 495 496 497 498 499 500 501 502 503 504 505 506 507 508 509 ... 538 >> ]