[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

先生こんばんは / 丹
ふと思ったのですが,ASDがらみのうつ状態はもしかしてずっとついて回るんでしょうか.しぬまで?
No.2050 - 2020/07/13(Mon) 19:18:06

Re: 先生こんばんは / デス見沢
開き直れば大丈夫
No.2054 - 2020/07/14(Tue) 17:46:39

Re: 先生こんばんは / 丹
回答ありがとうございます.
20年ずっときしめんひきずりながらしねなくてまだいきてるんですがいったいなにをどう開き直れば良いのでしょうか.

No.2059 - 2020/07/14(Tue) 19:06:35

Re: 先生こんばんは / デス見沢
人間いつかはかならずしぬから急がなくていい
No.2068 - 2020/07/15(Wed) 17:04:36

Re: 先生こんばんは / 丹
人間いつかは必ずしぬからいましんでもよいと思ってしようとしてみたのですが至らず.でも生きるために生きているのでなくしんでないから生きているだけなのです.これから特になんか良いことありそうな気がしないし世界は無茶苦茶だし人は怖いし自分は嫌いです.なのにしねなくてこまっています.はやくらくになりたい.
No.2075 - 2020/07/15(Wed) 18:57:58

Re: 先生こんばんは / デス見沢
それは今はしぬときではないから
No.2082 - 2020/07/16(Thu) 17:01:21

Re: 先生こんばんは / 丹
でも生きるのしんどいです.人の中で生きるのがしんどいです.どうしたらいいですか.
No.2092 - 2020/07/16(Thu) 20:35:11

Re: 先生こんばんは / デス見沢
その中でいちぱんしんどくない方法をつないで生きて行く
No.2098 - 2020/07/17(Fri) 17:37:08
友人関係の解消 / ゆー
デス先生こんばんは。
半年ほど前にも精神不安定な家族Aの事を相談させていただきました。その説はありがとうございました。おかげさまでAに対して割と余裕を持って対応できるようになりました。
しかしAの環境が変わりそうで、すみませんがまた相談させて下さい。

AはAの友人とルームシェアをしているのですが、包丁を持ち出してのCENSORED!などもやらかし、そのご友人が疲弊してしまいルームシェアを解消したいそうなのです。

今のAですが、病院に通っていますが入院に関しても検討が出たりしています。
Aは地元を離れているのですが、地元が嫌い&今の先生は割と信頼できるそうなので戻ってくるのは嫌なようです。

ご相談したい事は以下2点です。
?@ルームシェアを解消するとして、不安定になるかと思うので、その前後で入院する方が良いのでしょうか?
?AAに対する対応が悩ましいです。私もカウンセリングなどに通って対応の仕方を相談したりする方が良いのでしょうか?

No.2090 - 2020/07/16(Thu) 20:24:06

Re: 友人関係の解消 / ゆー
相手に依存しがちなところのある子なので、またCENSORED未遂等やらかさないか心配です。
もう一緒に住んでもいない成人をこうも心配している事が依存性を高めているのかなー?とも悩ましく思います。

No.2091 - 2020/07/16(Thu) 20:26:15

Re: 友人関係の解消 / デス見沢
1.だね
2.プロにまかせよう

No.2097 - 2020/07/17(Fri) 17:35:55
歪み / ミヒマルさん
モテたい人は必要とされたい人ですか?
モテるのに失敗したらモテている、と思い込むのでしょうか?

No.2081 - 2020/07/16(Thu) 16:59:19

Re: 歪み / デス見沢
ヤリたいだけ
No.2088 - 2020/07/16(Thu) 17:07:13
(No Subject) / 匿名
診察の時に診察室の中に前の人がまだいるのに呼ばれます。
自分のときもまだ部屋から出ていないのに次の人が呼ばれて入ってきます。
嫌だなと思うのですが誰も言いません。
嫌だと思うのですが変ですか。
どうしたらいいですか。

No.2080 - 2020/07/16(Thu) 15:31:59

Re: / デス見沢
クレーム案件なのでクレーム
No.2087 - 2020/07/16(Thu) 17:06:45
はきけ / 胃
5年くらい前に胃内視鏡検査で逆流性食道炎と良性ポリープを指摘されました。でもほとんど自覚症状はありませんでした。
コロナ関係で仕事がかなり精神的ストレスになって、それにともなって、空腹時にはきけを感じるようになりました。
この1ヶ月くらい、ほぼいつも、空腹になるとはきけがします。
でも実際におうとすることはなく、また食欲もまあふつうで、食事をすると胃の不快感はなくなります。

1.これはなんなのでしょうか?
2.胃内視鏡はこの5年、毎年受けてます。
  今年も9月に予定されています。
  それまで放置か市販の胃薬でいいでしょうか?

No.2065 - 2020/07/15(Wed) 14:15:42

Re: はきけ / デス見沢
1.胃酸過多
2.ガスター系のH2プロッカーで

No.2072 - 2020/07/15(Wed) 17:08:40

Re: はきけ / スレ主
逆流性食道炎用に処方されたPPIがありました
これを服用していいですか?

No.2079 - 2020/07/16(Thu) 00:03:49

Re: はきけ / デス見沢
いいよ
No.2086 - 2020/07/16(Thu) 17:06:12
(No Subject) / サラリーマン
こんにちは。
営業の仕事をしていますが、言ってはいけない秘密を話してしまうことが悩みです。自分が思慮浅く、話してはいけないことの区別がつかないんです。どうしたらいいでしょう?

No.2078 - 2020/07/15(Wed) 22:22:55

Re: / デス見沢
あらかじめ「これは言ってはいけないことなんですが」と言う
言われたほうはなんとなく得した気がする

No.2085 - 2020/07/16(Thu) 17:05:52
これからどうすれば / とほほ
なにをしても上手くいかない、にっちもさっちもいかない状態が続いています。
どういう方向で進んでいったらいいでしょうか。

考えれば考える程、お先真っ暗でわからなくなります。

No.2077 - 2020/07/15(Wed) 20:39:12

Re: これからどうすれば / デス見沢
「何をやってもダメ」とは「何をやってもいい」ということである
No.2084 - 2020/07/16(Thu) 17:04:02
抗うつ薬 / ぎもん
健康な人が抗うつ薬を飲むと、どうなるのでしょうか?
何の効果もないですか?

また、
抗うつ薬が効かないという人は、病気じゃない場合が多いですか?

No.2076 - 2020/07/15(Wed) 19:59:23

Re: 抗うつ薬 / デス見沢
とくになんともならない
少なくとも「薬の効くタイプのウツ」ではないということ

No.2083 - 2020/07/16(Thu) 17:02:41
落ち着かない / たっけ
統合です。

ソワソワして落ち着きません。
薬の影響でしょうか。

シクレスト20ミリとエビリファイ18ミリ飲んでます。
ビベリデンも貰ってますが、落ち着きません。

減らすとしたらどう減らしたらいいでしょうか。

No.2067 - 2020/07/15(Wed) 15:26:08

Re: 落ち着かない / デス見沢
エビが怪しい
半分にして

No.2074 - 2020/07/15(Wed) 17:09:38
承認欲求 / 樽
承認欲求てどうしたらなくなりますか?
もしくは、強い承認欲求による問題。

No.2066 - 2020/07/15(Wed) 15:14:49

Re: 承認欲求 / デス見沢
承認を得ればいい
No.2073 - 2020/07/15(Wed) 17:09:07
全5656件 [ ページ : << 1 ... 496 497 498 499 500 501 502 503 504 505 506 507 508 509 510 ... 566 >> ]