[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

病院 / 紅茶
総合病院に通院して怪我のリハビリ中です。基礎疾患があり感染すれば必ず重症化します。病院は今はコロナ患者を受け入れていませんが今後はどうなるかわかりません。なお、怪我はだいぶ良くなっていて、あともう少しというところです。
しばらくリハビリを休みたいと整形外科の主治医に相談したところ、せっかく良くなってきたのにリハビリは休まないでほしいと言われました。結局、好きにして良いとのことで担当の理学療法士と相談する予定です。どうすれば良いでしょうか?
1 まず2週間休む
2 1ヶ月休む
3 2ヶ月休む
4 それ以上の期間休む
5 リハビリは継続するが、頻度を減らす
6 その他

今、外来患者さんが減っていて、病院も消毒にはかなり気を使っているようです。逆に衛生面ではお店や電車より安全に見えます。それでも病院は避けた方が良いのでしょうか?

No.532 - 2020/03/02(Mon) 16:44:14

Re: 病院 / デス見沢
1.
待合室が危険

No.536 - 2020/03/02(Mon) 17:48:25

Re: 病院 / 紅茶
理学療法士と相談しひとまず1週間休んで、来週頭にまた相談ということになりました。
理学療法士は外来がガラガラの今こそ逆に通院するチャンスと言います。総合病院と言っても中小規模なので昨日見た限りでは本当に患者さんが少なくなっていましたが、理学療法士の意見は合っていますでしょうか?中小規模の病院でもコロナ患者を受け入れるようになれば通えなくなります。

相談する人、それぞれに意見があり混乱してきました。世の中の状況が数日で変わるので先が読めません。とりあえず1週間休みを状況に応じて延長していく形を取ろうかと思いますが良いでしょうか?

No.549 - 2020/03/03(Tue) 16:41:33

Re: 病院 / デス見沢
ただしい
いいよ

No.556 - 2020/03/03(Tue) 17:52:51
コロナ / 名無し
一番恐れるところはなんですか?
・感染力は強い
・持病があると悪化する,場合によっては4
・特効薬がない

でも
・高年齢や持病持ちでなければ軽症ですむ

検査してくれないし、「軽い風邪かな」と思っている人は
そりゃあ仕事とか遊びにとか行くでしょ?

No.546 - 2020/03/03(Tue) 01:06:59

Re: コロナ / デス見沢
病院には「保健所から紹介」されてからくるのでだいたい半分くらい陽性
無症状のキャリアーは陽性者の10倍はいるなこれ
陽性のうち半分は重症化してる 若者も重症化してるのいる
持病あるとほぼ確実に重症化するがなくても重症化してる 若者も
あと症状出てる人も「軽い風邪」ではない 「治らない風邪」というかんじ
重症化って要するに人工呼吸機だから、そこまでいってないだけ
毒性は高い


あと一週間は「人の集まる所」にはいかないのが吉

No.553 - 2020/03/03(Tue) 17:47:34

Re: コロナ / デス見沢
あと、PCR検査は「全くアテにならない」

そもそも臨床では画像と症状から検査の結果届く前にとっくに診断ついてる

No.554 - 2020/03/03(Tue) 17:49:44

Re: コロナ / デス見沢
あと治療にはカレトラ使ってるが 効きはうーんというかんじ
もう一つのアビガンは副作用か強いためかまだ使われてない

No.555 - 2020/03/03(Tue) 17:51:52
デパ / とくめい
量の調節がしたくてデパケンRを割って使ったんですが、残った片割れを数時間ほっておくとぐじゃっと溶けましたー0−。これは捨てたほうがいいんですか?使えますか?
No.539 - 2020/03/02(Mon) 18:34:05

Re: デパ / デス見沢
すてて 雑菌わいてる
No.551 - 2020/03/03(Tue) 17:38:52
マスク / マスクマン
マスク無くて困っているのに、みんなマスクしてる。
どこで入手しているのでしょうか?
まさかバカ高いオークションではないでしょうし。
ドラッグストアでも、売り切れ札でてます。本日分のマスクは完売しました、ということは販売しているのでしょうか?

精神科クリニックでも医師を始めスタッフ全員がマスク着用していました。消毒用アルコールも。
病院などには一般と違うマスクなどの仕入れルートがあるのですか?

No.521 - 2020/03/01(Sun) 16:06:19

Re: マスク / デス見沢
ドラッグストアに朝イチで行けば変えるようだが
そろそろ病院でも足りなくなって来た

病院はドラッグストアと仕入れ先が違う

No.526 - 2020/03/01(Sun) 18:31:51

Re: マスク / 紙か無い
トイレットペーパーないのが切実、今は。
No.528 - 2020/03/01(Sun) 18:47:21

Re: マスク / おんな
何軒まわっても完売。早朝行っても本日の入荷なし。
もう諦めて、洗って使うことにしました。
丁寧に洗って干せば、見た目ほとんど元通りになりますよ。
効果のほどはわかりませんが、ないよりマシじゃないかな。
ご参考までに。

No.531 - 2020/03/02(Mon) 16:02:51

Re: マスク / デス見沢
ペーパーとティッシュはあるな こっちは
No.535 - 2020/03/02(Mon) 17:47:12

Re: マスク / よこ
マスクは洗うと性能が落ちるみたいです。やむをえず再利用する際は、中にガーゼを入れてそれを取り換えろだそうです。ソースは NHK news web です。
まあ、マスクで防げるというエビデンスはないらしいし、見た目重視なら洗って使ってもいいのかも。

No.540 - 2020/03/02(Mon) 19:38:01

Re: マスク / おんな
私がマスクを切実に必要とするのは、咳エチケットでもコロナウィルス予防でもなく、花粉症でした。家にそこそこ在庫はあったのですが、さすがに乏しくなって困っています。

花粉症に関していえば、洗っても機能は変わらないようだと実感しています。

私はNHKのヘビー視聴者なので、ガーゼ入れるのも、とりあえず試しましたが、酸欠みたいになってダメでした。
っていうか、ソレってそもそも、きたなすぎません? 細菌を培養してるようにしか思えないのですが。大丈夫か、NHK。

No.541 - 2020/03/02(Mon) 21:19:52

Re: マスク / 匿名
私の家には使い捨てマスクの在庫はまだ少しありますが、コロナ流行長引きそうなので端切れ布で手縫いで4枚つくりました。使う時は口元にティッシュを折りたたんで挟んで使います。帰宅したら手洗いで石鹸でもみ洗いして干しておけば乾きます。
紙のマスクを洗うよりはまだましか、と思って使っています。
100円ショップにも30?p四方くらいの端切れ布が売っています。作り方もネットにもいっぱい出ています。

No.548 - 2020/03/03(Tue) 16:38:53
(No Subject) / are?
先生御自身は...?
No.530 - 2020/03/01(Sun) 19:10:09

Re: / デス見沢
・コロナ患者とは遠隔で診察
・無闇に一般病棟に行かない
・帰ったら手洗い絶対

No.534 - 2020/03/02(Mon) 17:46:10
コロナ対策 / コロナ対策
コロナ対策を教えてください。
図書館は三月閉館になりました。
職場ではマスク付けてます。

No.519 - 2020/03/01(Sun) 14:21:22

Re: コロナ対策 / デス見沢
なるべく人のあつまる所にいかない
帰ったら手を洗う

No.524 - 2020/03/01(Sun) 18:29:47

Re: コロナ対策 / are?
> なるべく人のあつまる所にいかない
> 帰ったら手を洗う

No.529 - 2020/03/01(Sun) 19:05:13
空咳 / 匿名希望
最近、自宅であまり水分を取らなかったためか、先週より喉に異様に乾いたような違和感があり、今週から空咳が出ています。熱・鼻水はないので風邪でもコロナでもないとは思います。念のため咳止めシロップは買ってきました。
それ以外で自分でできる対処法はありますか?
この状態で病院などに行ったら警戒されますか?

No.522 - 2020/03/01(Sun) 16:55:05

Re: 空咳 / デス見沢
のど飴がいい

だねえ 今は外で咳しただけでみんなから睨まれる

No.527 - 2020/03/01(Sun) 18:33:20
自粛 / 匿名
3月18日、代々木体育館で大規模ライブ、3月20−21信州1泊旅行の予定があります。
両方辞めるべきですよね・・・
今私が感染したら、職場全員自宅待機、シャッターを下ろすことになります。わかってはいますが・・・

No.520 - 2020/03/01(Sun) 15:29:37

Re: 自粛 / デス見沢
そもそもそのライブはやるのか

あと旅行いってもどこも閉まってる可能性

No.525 - 2020/03/01(Sun) 18:30:42
(No Subject) / ななし
かぜのような症状が出てます。
微熱とのどの痛み。
コロナウイルス患者との接触が疑われる経験はありません。
ふつうに「かぜ」の治療(栄養を取ってあたたかくして寝る)でいいですか?

No.518 - 2020/03/01(Sun) 13:07:14

Re: / デス見沢
それでいい
コロナはのどの痛みもない ホントに咳と熱だけ

No.523 - 2020/03/01(Sun) 18:29:01
もてあそんでいる / ケヤキ
主治医に「希氏念慮を弄んでいる」と言われました。希氏念慮がくるとどうしても方法を具体的に考えたりしてしまうのですが、それが弄んでいる、よくない傾向ということでしょうか。
自分では弄んでいるつもりはなく、自刷できる体力と決断力のあるうちにきちんと実行できるように、いろいろ考えているだけなのですが。

No.497 - 2020/02/27(Thu) 14:13:24

Re: もてあそんでいる / デス見沢
希氏念慮ナメてるということかな
危機だと思っていないとか

No.502 - 2020/02/27(Thu) 18:47:22

Re: もてあそんでいる / ケヤキ
晩飯を作っていて肉を切っていた時に包丁を自分の首に当ててみたら思いのほか平常心で「もっとよく切れる包丁ならいけるな」と思った、という話をしたら「弄んでいる」と主治医に言われたのですが、自分的には希氏念慮をナメているつもりはありません。ただ危機感はないかもしれません。
危機感を持つべきでしょうか。
今日明日で氏ぬつもりはありませんが、最長でも9年以内には氏にたいです。

No.515 - 2020/02/29(Sat) 14:52:35

Re: もてあそんでいる / デス見沢
希氏念慮は「とりこまれ」てそのまま帰ってこなくなることがあるので気をつけて
No.517 - 2020/02/29(Sat) 16:35:51
全5361件 [ ページ : << 1 ... 513 514 515 516 517 518 519 520 521 522 523 524 525 526 527 ... 537 >> ]