[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

甘えかもしれない / とくめい
この頃 精神的に調子が悪くて、仕事を休みたいのに、代わりにやってくれる人が居なくて、休めない状態です。

自分は家族がいるので、家では、家事をしなければいけないのですが、とても疲れていて何もしたくなく、家事も休みたいです。

しかし、これも代わりにやる人も居なく、自分さえ耐えれば何とかなる、という感じでやっています。

このように、体調が悪くても仕方なく耐えて、
頑張っている人も多いのでは?と思いますが、先生の患者さんでも多いですか?

自分が甘ったれていて現実逃避してるだけなのかも知れないので、
知りたいと思いました。

No.1901 - 2020/07/02(Thu) 15:12:31

Re: 甘えかもしれない / デス見沢
多い
ダスキンに頼んだりしてる

No.1908 - 2020/07/02(Thu) 17:31:19

Re: 甘えかもしれない / とくめい
先生ありがとうございます。
先生の患者さんにも多いと知り、私もまだまだ頑張ろうと思えてきました。
ダスキンは高いかなと思いましたが、たまに頼んで
楽するのも良いと思ったので調べてみます。

No.1912 - 2020/07/02(Thu) 21:27:25

Re: 甘えかもしれない / ななし
生協の家事ヘルプ安いそうです。
No.1915 - 2020/07/03(Fri) 10:37:42
働きたいけど働きたくない / ルイボスティー
統合、HSP、無職です。
一般で13年働いたあと、A型作業所へ1年ほど通いましたが、この作業所が合わず退職。
次の作業所に応募すべきか、迷っています。
理由
☆仕事をしていないと、体調が良い
☆人間関係つらすぎ
☆もう少し収入少なくていいから、少ない日数働きたい(体がついてこない)

正直、質素に暮らせば、無職のまま80歳くらいまで生きられる分の資産はあります。
ただ、せっかくなら、楽しいこともしたいなぁ、と思ってしまって。

質問)仕事をはじめるべきですか?

質問)もっと柔軟に考えて、「とりあえず無職を謳歌する」「心の準備ができたら、何年か作業所へ通う」「ダメだったらまた無職になる」と思っていればいいですか?

No.1891 - 2020/07/01(Wed) 08:41:57

Re: 働きたいけど働きたくない / ルイボスティー
働かないと気持ちも体も楽だし、将来、自治会の仕事(自治会長とか)も「働けないくらいなので」と言えば断れるようなのですが、働いていると「障害があっても自治会の仕事もしてもらう」ことになるようです。
それはしんどい…

No.1892 - 2020/07/01(Wed) 08:49:17

Re: 働きたいけど働きたくない / デス見沢
まだいい
それでいい

No.1894 - 2020/07/01(Wed) 17:32:22

Re: 働きたいけど働きたくない / ルイボスティー
ありがとうございます。
やっと今、人間らしい生活ができて、なんとか家のことに手が回って、良い感じなのです。
遊ぶお金は欲しいけど、やっぱり、仕事に行くだけ行ってあとはひたすらタヒんでいるあの生活はもうしたくないです。
ただ、諸々、不安しかなくて…
生きるって、お金かかるじゃないですか。

お呪いお願いします。
なんか、どうしよう、って思ってしまいます。

No.1895 - 2020/07/01(Wed) 18:30:52

Re: 働きたいけど働きたくない / デス見沢
お金はいるけど「今」必要か?
No.1902 - 2020/07/02(Thu) 17:20:19

Re: 働きたいけど働きたくない / ルイボスティー
センセ、心よりありがとうございます!
めちゃめちゃ効きました。

もう少し人間的に暮らしてみて、どうしても足りないとか、無理そうだったら、腹くくってガッツリ働きます。根性と忍耐力はあるので、イケると思います。

センセ、本当に、生きててくれてありがとう!

No.1910 - 2020/07/02(Thu) 19:09:02
またメールさせていただきました。 / にゃにゃし
いつもいつもお世話になっています。
さっきメールを送らせていただいたので……。
また明日の先生のタイミングでメール届いてないかご確認いただければ幸いです。
お手数おかけします。

No.1795 - 2020/06/21(Sun) 23:49:59

Re: またメールさせていただきました。 / デス見沢
へんじした
No.1802 - 2020/06/22(Mon) 17:05:29

Re: またメールさせていただきました。 / にゃにゃし
お世話になっています。
なんか頻繁に送りすぎって感じでもありますが、またメールを送らせていただきました。
「1週間しかもたなかった」のタイトルです。
お手数をおかけしますが、届いていましたら、またご都合の良い時間に返事いただければ幸いです。

No.1839 - 2020/06/27(Sat) 08:39:41

Re: またメールさせていただきました。 / デス見沢
うい
No.1845 - 2020/06/27(Sat) 16:11:03

Re: またメールさせていただきました。 / にゃにゃし
またメール送らせていただきました。
お返事いただければ幸いです。
たびたびすみません&本当にありがとうございます。

No.1900 - 2020/07/02(Thu) 07:40:06

Re: またメールさせていただきました。 / デス見沢
今日は普通に届いた
No.1907 - 2020/07/02(Thu) 17:26:14
お薬 / い
仕事を続けたく、ルボ300、アナフラ60、ソラを服薬しています。強迫がなかなか治りません。ここでは占いというのかな?それと、お勧めのお薬はありますか?
No.1897 - 2020/07/01(Wed) 20:16:43

Re: お薬 / デス見沢
強迫3/10
アナフラもけっこういってるし あとは行動療法で

No.1904 - 2020/07/02(Thu) 17:22:00
病気リタイア / 扇風機
デス先生こんにちは。

22年精神科にかかっています。主治医に病状報告したところ、働くのは難しいね、これからささやかに穏やかに生きましょうと言われました。
在宅勤務になってから細かなミスが積もりはじめ、限界だと感じました。ここ一ヶ月は症状が特に酷く、外出はおろか食事風呂洗顔すらできていません。

ささやかに暮らすとはいうものの、この先どうやって生活をしていけばいいのでしょうか。

No.1896 - 2020/07/01(Wed) 18:51:42

Re: 病気リタイア / デス見沢
年金とか生保とか
No.1903 - 2020/07/02(Thu) 17:21:02
射精障害 / てれっと
シモ関係です。厭な方はスキップお願いします。

50代男です。射精障害があります。
性欲はあり、勃起もします。勃起の維持が困難な時があり、射精も難しいです。オナ禁していますが溜まった感じがしません。
同じ薬の構成でもう10年くらい飲んでいますが、射精はちゃんとできていました。
今年の3月くらいから、急に射精できなくなり、恋人と長時間チャットするようになって
からは、性欲も減退したようです。
精神科主治医には、薬の影響があるだろうが、泌尿器科でも同じことを言われる可能性がある と言われました。
男性更年期を診ている病院にかかる予定です。

恋人がいるので、射精したいです。
なにか方法はありませんか。よろしくお願いいたします。

セレネース 1mg 朝・夕
デパケン 200mg 朝・夕
ミラドール 3mg 朝
レキソタン 2mg 朝・昼・夕
アロプリノール 100mg 朝
ゼチーア 10mg 朝
ウラリット 2錠 朝・昼・夕
レキソタン 5mg 頓服
デパス 1mg 就寝前
デパケン 200mg×2 就寝前
ベンザリン 5mg 就寝前
レスリン 25mg 就寝前

No.1873 - 2020/06/30(Tue) 08:37:23

Re: 射精障害 / あらふぃふ
よこ失礼します。年齢を重ねると、疲れたときに性欲に回せる余力がなくなった気がします。
>長時間チャットをするようになって
とあるので、端的に疲労のせいではないかと感じましたがいかがでしょうか。チャットを減らせば夜の生活も充実するかも。

No.1879 - 2020/06/30(Tue) 15:42:13

Re: 射精障害 / てれっと
あらふぃふ 様
ご意見ありがとうございます。遠距離の恋人なので、チャットが必須なのです。物理的に会えない状況です。
ですので、会った時には射精したいわけです。

No.1886 - 2020/06/30(Tue) 17:12:39

Re: 射精障害 / デス見沢
くすり半分くらいにできないの 種類を
ミラドール3ミリが謎
それと体重あるなら減量

No.1889 - 2020/06/30(Tue) 17:45:07

よこですが / 研ちゃん
>> デス三沢先生

私も素人ながらそう思いました。種類が多すぎると思いました。精神科のお薬をたくさん飲みすぎると体調不良起こすと内科の先生が言っていました。

この場を借りてデス三沢先生にご質問させてください。本当に向精神薬の多剤飲みすぎは体調不良を起こすのでしょうか?

No.1890 - 2020/06/30(Tue) 22:14:34

Re: 射精障害 / デス見沢
そりゃ薬は少ないにこしたことはない
No.1893 - 2020/07/01(Wed) 17:31:26
通院について / とくめい
いつもお世話になっております。

精神科に通院して、薬を変更したんですが、合わないのか眠れなくなってしまい辛いです。

次の診察まで3週間ありますが、少し早めて行っても問題ないのでしょうか?
以前もそのような事があり、我慢できず、予約を変更して
早めて行ってしまったのですが、こういうのは迷惑でしょうか?

早めて行っても、変更する薬がないかもしれないので
医者をこまらせるだけかもしれません。
3週間我慢したほうが良いでしょうか?

No.1876 - 2020/06/30(Tue) 10:52:16

Re: 通院について / デス見沢
行っていいよ
No.1884 - 2020/06/30(Tue) 17:01:35
ダイエット / デブ夫
痩せたら精神症状ましになりますか?
No.1872 - 2020/06/30(Tue) 04:49:31

Re: ダイエット / デス見沢
なる 自信がつくから
No.1883 - 2020/06/30(Tue) 17:01:12
(No Subject) / 研ちゃん
先生いつもいつもご回答ありがとうございます。ご質問あります。


(1)
アルコールを摂取しますと(飲酒する)と脱抑制を起こすと
思いますが、ほかに躁状態になる事はあるのでしょうか?
脱抑制と躁状態が非常に似ていて識別が困難に思う事が
あります。

(2)
アルコールは脳の抑制と同時にドパミンを出す作用も
あるのでしょうか?ドパミンを出すという事は抑制で
はなく覚醒だと思うのですが・・・。


以上となりますが、この度も宜しくお願いいたします。

No.1871 - 2020/06/29(Mon) 23:04:24

Re: / デス見沢
1.ある
2.と思う

No.1882 - 2020/06/30(Tue) 17:00:49
倦怠感 / ひる
精神科のほかに逆流性食道炎、機能性ディスペプシアなどで内科にもかかっています。
内科で怠いことを言ったら「夏バテ?」と言われました。消化器系の調子は良く薬は減っています。食欲もあまりないです。と言ったら「去年胃カメラやっていないからそろそろやる?」と言われ胃カメラと肝嚢胞や血管腫もあるのでエコーもやることになりました。
去年胃カメラをやらなかったのは胃の不調を訴えても「薬はがっちりのんでいるし症状の出るような腫瘍もないと思う。胃カメラやる?」と言われしょうがないから胃カメラでもやるかと言われている感じがしてやらなかったのです。

内科の先生は精神科にかかっていることから不定愁訴だと思い適当にしか考えていないのでしょうか。

また以前かかっていたところでは胃カメラで食道裂肛ヘルニア、バレット食道、腸上皮化なども言われていました。そちらの病院の方が胃カメラをやる時間も長かったですし必要時組織検査もしていました。

今のところは細かいところまで見ていないということでしょうか。

No.1810 - 2020/06/23(Tue) 21:05:35

Re: 倦怠感 / デス見沢
その症状じゃ緊急性のある病気はないだろという判断では
健診ペースならに2年に一回は普通 俺もそのくらい

No.1816 - 2020/06/24(Wed) 17:42:40

Re: 倦怠感 / ひる
デス先生、ありがとうございます。

普通に内科に怠いと言ってかかった場合でも「夏バテ?」と言われるのでしょうか。
何らかの疾患を疑わないのでしょうか。
私の場合精神科にかかっているから適当にあしらわれたのでしょうか。

No.1861 - 2020/06/28(Sun) 21:03:21

Re: 倦怠感 / デス見沢
それまでにいろいろな症状を訴えていて検査してもたいしたことないこと
が続いたら検査の頻度は減る

No.1866 - 2020/06/29(Mon) 18:15:27

Re: 倦怠感 / ひる
デス先生、ありがとうございます。

胃の不調を訴えていたのは昨夏頃です。半年おき位で定期的に受けている血液検査では貧血(hbが10くらい)がありました。
氷を食べることが止められずに精神的なものと思っていたのですがそのことと貧血のことを精神科で相談すると血清鉄なども含め採血をして鉄剤が処方され貧血は改善しました。

胃の不調に対して問題ないと言われてからは特に不調は訴えていません。血圧を測って薬はいつも通りでいいか訊かれ診察が終わるというパターンです。
最近は調子も良く薬は減っています。

検査は採血検尿を半年に1度ほど昨年抜けるまでは胃カメラと腹部エコー(肝嚢胞、肝血管腫があります)毎年受けていました。

それでも検査をして異常がない精神的なもの扱いされるのでしょうか。

No.1870 - 2020/06/29(Mon) 20:51:35

Re: 倦怠感 / デス見沢
変わらないの続いても検査忘れる場合もある
検査して欲しいと思ったら言ったほうがいい

No.1881 - 2020/06/30(Tue) 16:59:53
全5852件 [ ページ : << 1 ... 521 522 523 524 525 526 527 528 529 530 531 532 533 534 535 ... 586 >> ]