緊急事態発令で夫が在宅勤務になりました。 夫が占領している部屋に入らなければ生活に困ることがあります。 そのことを考えると不安でしょうがないです。 頓服にリスペリドンがあります。これで落ち着きますか。 落ち着かなかったらエチゾラム飲んでもいいでしょうか。
夫が占領している部屋に入らなくても生活できるようにしようと一昨年からの課題ですが何をどうすればいいかどこをどうすればいいかと考えるともうどうにも出来なくなり思考停止します。 どうすればいいでしょうか。
夫がいると落ち着かないので夫の在宅勤務が終わるまで訪問看護も断りました。更に不安が増強しました。 どうしたらいいでしょうか。
頭重感、軽い頭痛があり眠くてしょうがないです。 今回のことと関係あるのでしょうか。 朝夕でジクロフェナクを飲んでいます(頭痛で出してもらいましたが腰痛に効くので継続して出してもらっています)が頭痛にはピリン系でないと効かないのでセデス・ハイを飲んで軽減しています。 飲んでいいでしょうか。
|
No.910 - 2020/04/08(Wed) 21:15:13
| ☆ Re: 緊急事態発令 / デス見沢 | | | No.915 - 2020/04/09(Thu) 17:04:21 |
| ☆ Re: 緊急事態発令 / ひる | | | デス先生、ありがとうございます。
夫に用事を頼むということでは解決しないのです。さらに夫婦関係も良くないためできるのであれば別居したいくらいです。でも経済的な理由、パワー不足もあり現実的ではありません。
|
No.923 - 2020/04/09(Thu) 21:32:32 |
| ☆ Re: 緊急事態発令 / デス見沢 | | | No.930 - 2020/04/10(Fri) 17:29:23 |
| ☆ Re: 緊急事態発令 / ひる | | | 夫が占領している部屋に入らなければシャワーも洗濯もできません。洗濯物は他に干せそうなところはないか考えたのですが干せるところがありません。 コロナ終息まで待てそうにないです。
シャワーは浴びない選択をしてもいいですが自分が気持ち悪いのは我慢するにしても受診、買い物など外出した時に他の人に迷惑をかけます。洗濯は自分は着替えをしないにしても他の家族の分があります。 どうしたらいいでしょうか。
ずっと夫がいて落ち着きませんイライラしてお菓子など食べてしまいます。これ以上太りたくないのに太ります。 もう嫌で嫌でしにたくなります。 どうすればいいでしょうか。
頓服でリスペリドンを飲んでいますが太りますか。
リアル医は「リスペリドンはあまり飲むと体が硬くなるよ」と脅してきてあまり飲まないようにと言われます。 身体が硬くなるとはどういうことでしょうか。
1週間で14包ですが1週間にこれ以上のまなければ1日に3回以上飲んでもいいでしょうか。
寝つきが悪く朝起きられません。一度起きるのですが薬や食事を摂るのですが昼過ぎまで身体が重く肩こり等もあり動けません。 ヒルナミンを朝昼夕に各1錠飲んでいますがヒルナミンの影響でしょうか。
|
No.961 - 2020/04/12(Sun) 21:42:22 |
| ☆ Re: 緊急事態発令 / デス見沢 | | | 洗濯は各自やってもらおう 待つしかない そうでもない 錐体外路症状のことかな いいよ だね
|
No.970 - 2020/04/13(Mon) 17:58:30 |
|