6月上旬にほぼ入院確定しました(元々は4月半ば予定が某感染症で延期になってました)。 今回の目的はメインでEMDRと、サブで摂食の食事管理と下剤乱用の防止です。
EMDRは自ら望んでのことなのですが、摂食(拒食、過食・下剤乱用)の方は今頑張って外来でなんとかコントロールできるよう努力しているところで、許可食増やしたり、下剤乱用の間隔をあけたり、運動することで少し食べてしまっても(このくらいならあれだけ動いたしきっと大丈夫...)とたまに思えるようになってきたところです。
|
No.1441 - 2020/05/21(Thu) 09:41:15
| ☆ Re: 入院になりそう / 爽爽 | | | 入院したら3食ご飯は出てくるし、必ず体重は増えるし、閉鎖だから今みたいに運動できないし、避けるようにしてきた嘔吐に移行するんじゃないかと怖いです。 摂食は治したいし、適切な食事管理がされ、下剤乱用ができない環境下に身を置きたい、というのと、BMI20までは体重減らしたい、そこで維持したいというのが半々です。まだ全然体重自体はクリアしてるので。
でも入院下でないとEMDRはできないし、全人格さん分終わらないと復学しないと決めているので、迷っています。今休学2年目、大学3年生で止まってます。
入院は吉ですか?先生だったら入院させますか?(摂食の治療するかどうかも教えてください)
|
No.1442 - 2020/05/21(Thu) 09:41:52 |
| ☆ Re: 入院になりそう / デス見沢 | | | 努力に結果が伴っていないので、入院でいいと思う 摂食の治療も
|
No.1444 - 2020/05/21(Thu) 17:02:40 |
| ☆ Re: 入院になりそう / 爽爽 | | | No.1447 - 2020/05/22(Fri) 03:32:39 |
|