デス見沢先生
こんにちは。以前に”踊る柴犬”という名前でご相談をさせて頂いた者です。 この度はちょっとしたお礼参りと申しますか、懐かしさもありまして投稿をさせて頂きました。
4年程前に非嘔吐過食症で苦しんでいた頃、当時は頼れる人が周囲におらず、こちらの相談室にお世話になりました。 あれから本当に沢山のことがありました。人生で一番悲しいことも起こりました。希死念慮も常に傍にあります。今はお薬を飲みながら生活をしております。
ここ半年のことですが、温かい紅茶を飲みながら文字を書くようになりました。それ以降、自分の食衝動をコントロールしやすくなったように感じています。思うに、私はストレスで神経が波立った時に自分の中の感情をどう表現すればいいか分からず、摂食という行動で無理矢理に何も感じないようにしたがっていたのかもしれません。きっと以前よりは穏やかな気持ちで生きられていると思います。生きています。本当に死んでしまう人もいる中で、奇跡のように生き延びていると思っています。
|
No.1418 - 2020/05/18(Mon) 20:33:55
| ☆ お礼参り / 踊る人 | | | デス見沢先生はご存知ではないでしょうが、先生の存在が心の支えの一つになっていたこともあったのです。 生きていく中で、これからもどうなるかは分かりません。死んでしまった人の側に引っ張られることもあります。けれども、何とか生きています。
生きることは不条理で不可解なことばかりですが、それでもほんの少しだけ、生きて人と出会えてよかったと思えることがありました。 だから、デス見沢先生にもお礼をお伝えさせて頂きます。名も顔も知らぬインターネット越しのことですが、出会ってくださってありがとうございます。どうかご自愛くださいませ。
踊る人
追伸 D●S productsさんの「sPecT●r」がとても好きで、よくお聴きさせて頂いております。これからもこっそりと応援しております。
|
No.1419 - 2020/05/18(Mon) 20:35:36 |
| ☆ Re: お礼参り / デス見沢 | | | No.1427 - 2020/05/19(Tue) 17:40:12 |
|