ストラテラを二年飲んでいます。コンサータがさらに処方が厳しい制度になると聞きました。コンサータの効く患者かどうかは医者も試してみないとわからないと思うのですが、リアル医は消極的なようです。 他に同じ病院でコンサータを出している人もいるようなので、自分は特別適応外と診察されているということでしょうか。 ストラテラでは十分でなく感じているので、一週間でもスイッチしてみたいものなのですが。
|
No.382 - 2020/02/11(Tue) 19:33:06
| ☆ Re: スト・コン / 多動ちゃん | | | 追記: 「子供の時の通知表、学校からの連絡帳、母子手帳を持参していただく」もしくは「家族、友人、職場の同僚・上司などの第三者と一緒に受診してもらう、もしくは彼らからの手紙やメモ、メールなどを持参していただく」 これ、結構大変ですよね。デス先生のところではどうですか。
|
No.383 - 2020/02/11(Tue) 19:36:20 |
| ☆ Re: スト・コン / デス見沢 | | | そもそもうちでは最初っからコンサータ入れてない 徐放とはいえリタリンはリタリンなのでトラブルが予想されるのと、そもそも コンサータの処方は期間限定のはずだがみんなのんべんだらりと継続処方しす ぎていくら徐放でも依存つくだろって使い方なので
まあ規制されると思った 患者が悪いんじゃなくて処方する医師側の問題なんだけどね
インチュニブ使ってみたら
|
No.386 - 2020/02/12(Wed) 17:34:19 |
|