[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

就労と余暇 / 匿名で
障害枠でパートタイマーをしています。年金をいただいて、一人暮らしも何とかできています。
今の職場で3年たち、少しですが、余力もあるような気がします。
先日、就労定着支援サービスの担当者の方に、ギリギリ精一杯まで勤務時間を延ばすべきだといわれましたがそれは違うのではないかと感じています。
私としては、少し余力があるぐらいでないと長続きしないと思いますし、正社員を目指しているわけでもないので、仕事は程々にして余暇を充実させたいです。
先生はどう思われますか?

No.287 - 2020/01/31(Fri) 23:05:19

Re: 就労と余暇 / デス見沢
質問者がただしい
No.291 - 2020/02/01(Sat) 17:55:12
ウォーキング / 体力がない
1時間歩いた翌日、筋肉痛になった場合、体力が増強するのは以下のどれでしょう。

1.筋肉痛がなくなるまで脚を休める。痛くなくなったらまた1時間歩く。
2.筋肉痛がある状態のまま、また1時間歩く
3.筋肉痛がある状態のまま、30分ぐらいに時間を減らして歩く
4.その他

よろしくお願いします。

No.282 - 2020/01/31(Fri) 07:13:36

Re: ウォーキング / デス見沢
2だな
No.286 - 2020/01/31(Fri) 17:41:00
薬を飲み間違えた時 / 匿名
先生こんにちは。自分はナルコレプシーかは分かりませんが
毎日、朝にモディオダールを飲んでいます。
ところが、夜寝る前に、別の薬と間違えて飲んでしまいました。
今晩は寝られるのか心配です。

間違って飲んでしまった場合はどうすれば良いでしょうか?
うまく吐き出す事も出来なかったので、
そんな時は 睡眠薬を飲んでちゃんと寝たほうが良いですか?

No.281 - 2020/01/31(Fri) 01:00:06

Re: 薬を飲み間違えた時 / デス見沢
眠剤とは飲まずに
寝られるまで待つしかない

No.285 - 2020/01/31(Fri) 17:39:11
(No Subject) / ひる
先日診察も薬も止めてしまいたいと相談した者です。
以前、診察をすっぽかした時に先生から電話があったこともあり診察に行き薬も出してもらいました。薬はあったらきちんと飲まなければ気が済みません。
遡って考えるとこのもう治らないから治療を止めたいという気持ちは周期的に訪れています。

1、薬はちゃんと飲まなければと思うのは本当は治療を止めたくないということでしょうか。

2、治療を止めたいという気持ちが周期的に訪れるはなぜでしょうか。

昨日の診察でヒルナミン(5)が7錠から8錠に増えました。それまでもっと多く飲んでいた時も手の震えはありませんでしたが今日からプルプルと腕の方から震えがあります。
3、ヒルナミンの影響でしょうか。違うとしたら何が考えられるでしょうか。

No.269 - 2020/01/29(Wed) 21:34:00

Re: / デス見沢
1.そりゃなおってないからね
2.よくならないから?
3.ヒルかな

No.275 - 2020/01/30(Thu) 17:32:49

Re: / ひる
デス先生、ありがとうございます。

2−?A デス先生の患者さんでも治療を止めたいと仰る方はいますか。
2−?Bそういう患者さんがいたらです先生はどうなさいますか。

No.280 - 2020/01/30(Thu) 21:01:22

Re: / デス見沢
2 いる
3 まず減量から

No.284 - 2020/01/31(Fri) 17:38:37
匿名 / 移動
新型肺炎が流行ってますが、明日外出の予定があります。タクシーか電車移動どちらがマシですか。
No.279 - 2020/01/30(Thu) 19:20:45

Re: 匿名 / デス見沢
タクシー
No.283 - 2020/01/31(Fri) 17:37:14
服薬と出産 / 匿名
42歳の女性です。
結婚を考えて付き合っている人が出来たら子どもがほしいらしいんですけど、私は精神科の薬を飲んでいます。
内容はエビリファイ3mg、リボトリール0.5mgです。
病気は軽い躁鬱みたいなんですが、この薬をずっと飲み続けながらの妊娠と出産は可能でしょうか。

No.272 - 2020/01/30(Thu) 15:42:10

Re: 服薬と出産 / デス見沢
もんだいない 継続してOK
No.278 - 2020/01/30(Thu) 17:34:42
ジェネレーションギャップ / とくめい
主治医がいろんな話を聞いてくれて良い先生なのですが、症状や薬以外の話ではジェネレーションギャップがあり、アドバイスが私個人や時代に合っていないです。
会社の悩みなど仕事関係は昭和の価値観を持ち出されます。昭和はこうだった、と言われても、私は昭和の時代は子供でした。悪気はないようで、昭和の社会を知らない人に昭和を教えてあげよう、という思いのようです。私は昭和の価値観を知らないわけではなく、古い世代の悪しき慣習を下が踏襲する必要はないと思っています。
50代後半の先生なのですが、この世代の人はこういう人が多いですか?
症状や薬の話ができていれば、オプションのトークの部分が合わなくても仕方ないと割り切るべきでしょうか?

No.255 - 2020/01/28(Tue) 18:57:27

Re: ジェネレーションギャップ / デス見沢
最近嫁以外の同世代と話してないからわからんけど
今が一番いいに決まってる

だね

No.262 - 2020/01/29(Wed) 17:11:16

Re: ジェネレーションギャップ / とくめい
一般論で、お医者さんはそもそも一般人が何を知っていて何を知らないかすら知らなくないですか?その上で、一般人=何も知らない人という前提で接してきているように感じます。
学生の時から特殊な世界にいて、一般人と交流がないからだと思うのですが。お医者さんでも一般人の友人・知人はいるかもしれないですが、一般人で医師の友人・知人がいる時点で普通の人ではないのであまり意味はないというか。

No.271 - 2020/01/30(Thu) 10:40:14

Re: ジェネレーションギャップ / デス見沢
医者も普通は自分の専門の医学のことしかしらないよ
No.277 - 2020/01/30(Thu) 17:34:16
すいみんやく / 名はない
サイレースとアモバンを出されていますが
効かなくなってきました

リアル医からは「薬を変えるとするとメジャーですねえ」
と言われてます

先生は不眠の方へのメジャーとしてセロクエルを薦められているようですが
マイナーからセロクエルに変えることの
メリットとデメリットを教えて下さい

No.270 - 2020/01/30(Thu) 01:17:01

Re: すいみんやく / デス見沢
太る
No.276 - 2020/01/30(Thu) 17:33:08
仕事 / Oturn
先生、最近まで最高の評価をして頂いていた上司の態度が冷たくなってきました。業務の成績は最高のままなのですが、私と共にお気に入りだった後輩のみを大切にしている様です。どう対応して行けば良いでしょうか。
No.268 - 2020/01/29(Wed) 18:56:47

Re: 仕事 / デス見沢
成績そのままなら気にせず
その後輩とは仲良くしておこう

No.274 - 2020/01/30(Thu) 17:31:15
お薬のこと / くん
1.抗不安薬や睡眠導入剤で依存性の少ない薬と言えば何でしょうか?今は頓服でデパス0.5、寝る前はロヒプノール2ですが、心配でもあります。

2.鬱・強迫があり、その際、アモキサンとサインバルタ併用で有効でしょうか?また、長期に服用する際に気をつけることはありますか?

よろしくお願いします。

No.209 - 2020/01/24(Fri) 17:04:20

Re: お薬のこと / デス見沢
1.ロゼレム セディール
2.いいよ 躁転と便秘

No.214 - 2020/01/24(Fri) 17:41:57

Re: お薬のこと / くん
ありがとうございます。

1.アモキサンとサインバルタでは、どちらが躁転しやすいのでしょうか?
2.強迫ならサインバルタよりジェイゾロフトの方がいいと思うのですが、どうでしょうか?
3.セディールはSSRIと相性がいいのでしょうか?

No.220 - 2020/01/25(Sat) 11:01:51

Re: お薬のこと / デス見沢
1.サイン
2.人による
3.悪くはない

No.222 - 2020/01/25(Sat) 15:52:05

Re: お薬のこと / くん
ジェイゾロフトとアモキサンの併用もいいですか?
ジェイゾロフトも躁転することがあるのでしょうか?

No.223 - 2020/01/26(Sun) 14:50:28

Re: お薬のこと / デス見沢
いいよ
ある

No.231 - 2020/01/26(Sun) 17:33:43

Re: お薬のこと / くん
よくネットなどで、リフレックスとサインバルタは相性が良く、効果が望めるとありますが、鬱状態と強迫を持つ私にとっては気になります。実際どうなのでしょうか?
No.239 - 2020/01/27(Mon) 13:40:42

Re: お薬のこと / デス見沢
人による
No.242 - 2020/01/27(Mon) 17:02:18

Re: お薬のこと / くん
アモキサン25?r×3とジェイゾロフト50?r×2の併用で体重増加はどうでしょうか?
No.260 - 2020/01/29(Wed) 16:09:54

Re: お薬のこと / デス見沢
きにしなくていい
No.266 - 2020/01/29(Wed) 17:14:57
全5651件 [ ページ : << 1 ... 550 551 552 553 554 555 556 557 558 559 560 561 562 563 564 ... 566 >> ]