介護職です。 夜勤のプリセプターを頼まれて行いました。 やりたくてやったわけではないです。
でも、とある派遣さんから「特別な事ではなく、最低な事だけ教えればいいの!」と、言われました。
私は最低限の事しか教えてないのに…。 何が特別で何が普通かわからないんですけど…とは言えずに、なにを教えちゃいけなかったか聞いたのですが、「私は夜勤をやった事がないからわからない。」と、言われました。
何日か経っても思い出してはイライラするので、施設長に「もう、プリセプターはしません」といいました。
施設長もうんうん。と、聞いてくれました。 少し、心が晴れました。 これで、悪くはないですよね。
昼のプリセプターは簡単でも夜勤のプリセプターは大変です。この事をわかってくれるまで、この感じでいいですか?
ちなみに、思いっきり手を抜いている正社員がいるのですが、辞めさせる事もできない代わりに、プリセプターはやらなくていいという贅沢な待遇です。
楽しみにしていたこの3連休、この事でイライラして台無しでした! まじで、偉そうな派遣とか呪いたいです。 どうすればイライラを忘れられますか?
|
No.18630 - 2024/12/25(Wed) 15:03:40
| ☆ Re: イライラが止まらない / デス見沢 | | | No.18634 - 2024/12/25(Wed) 17:28:02 |
|