[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

はじめての / くろすけ
いつもありがとうございます。

初遭遇の一部始終。

仕事終わってから実家に帰ろうとしたら急にしんどくなって、
動くのも歩くのも辛い状態に。息が速い。
やっとこ駅にたどり着き、乗る汽車を見送りながら
トイレに行くも吐けず。
胸に迫ってる感だけある。
そろそろと足を動かし切符を買い、ホームに辿り着くと
もう立ってられない。
最初は腰掛けていたけど、何でか地べたに移行。荒い息を数える。
一秒に三回?時計ないから体感。
鼓動はよくわからん。腹で動悸してたかも。
途中、通過列車があったが立ってたら巻き込まれてただろう。風は気持ちいい。
次の列車来て、乗換も何とかこなし、普段なら立ってる状況も
全部座って息することだけ考えてた。
途中ちょっと意識跳んでたかも。寝た?
あまりにしんどくて目的地まで収まらなかったら
119も視野にいれてたけど、40分ほどでやや軽快。
とはいえ、普通の速度では歩けず。よたよた夜道を歩く。
途中で蛍が例年より少ないことを哀しむ。
実家つくころには呼吸は大体戻ってたと思う。
鳩尾のつかえだけが二日後まで続いた。
実家滞在中に少し胃液を吐いた。
物喰うとひどく脱力して寝てしまうこともあり。

No.16513 - 2024/06/18(Tue) 02:01:39

Re: はじめての / くろすけ
補足(いつも長くてすみません)

・退勤前にまた些細なことでキャンキャン怒鳴られた。
関連性はわからない。
・母に会うのは楽しみだったけど、贈り物の縫製が遅れてて
少し後ろめたくもあった。

これは臓器の異常なのか、精神症状なのかいかがでしょう。
対処はどうすればよかったでしょう。

とりあえず、水分補給はしました。
指の皮捲って出血させてしまうので、今後は裁縫に精を出す所存。

主治医への報告は早いほうがいい?
次回受診は多分来月になってしまう。

No.16514 - 2024/06/18(Tue) 02:03:59

Re: はじめての / デス見沢
心臓だったら自力でそんなに動けない
精神的なもんだと思う

次回報告で

No.16524 - 2024/06/18(Tue) 17:52:17

Re: はじめての / くろすけ
ありがとうございます。

結局、動けなくて会社休んでしまいました。
めっちゃ嫌味言われました。遅刻常習犯なので自業自得ですが。
行ったら行ったで存在否定するくせになんなんだろうあのヒトたち。

ご飯抜きでずっと寝てて、水分補給のためにやっと起きました。

いちお、賞与まではステルスでそれから辞めるつもりだったけど、
もうだめなのかな。
五月までは飛ぶように過ぎたのに、六月はなめくじのようです。

でも、世の中お金だし、もう少しだけやらなくちゃ、とは思っています。お守り呪文いただけたら心強いです……。

あと、これってパニック発作だったりするでしょうか。
あんまり調べないほうがよい??

No.16531 - 2024/06/18(Tue) 23:06:21

Re: はじめての / デス見沢
できるとこまでやんなさい

普通に適応障害

No.16541 - 2024/06/19(Wed) 17:03:50

Re: はじめての / よこ
脱水起こしてないですか(自分の時に似ているので)?
摂取制限がないなら、水分とミネラルをちびちび、しかし何度も補給してみてはどうでしょう?
飲み物と、時々味噌汁とか。

No.16548 - 2024/06/19(Wed) 21:29:57

Re: はじめての / くろすけ
なにもかも足りてませんが、水分はとるようにしています。ありがとうございます。

鬱病と適応障害は同居しますか?
色々調べてたらわからなくなりました。

No.16552 - 2024/06/20(Thu) 07:55:50

Re: はじめての / デス見沢
超する
No.16563 - 2024/06/20(Thu) 17:13:51
潰瘍性大腸炎 / 労働者
新聞に出ていましたが若い人で急増してるとか。治療法ないし、便失禁がこわくてひきこもりになる人がほとんどなど。
若いうちにこういった病気になった人は以後、どんな人生になるのですか?

No.16534 - 2024/06/19(Wed) 06:46:16

Re: 潰瘍性大腸炎 / デス見沢
「腸よ鼻よ」に詳しい
この人は元気に生きてるっぽいが

No.16543 - 2024/06/19(Wed) 17:06:53

Re: 潰瘍性大腸炎 / 労働者
IBSって潰瘍性大腸炎とクローン病のことを言うのですか?ネットでは過敏性大腸疾患のことだと広告に載ってました。また、ネットでは過敏性大腸疾患をオンラインのみで治療するとありましたが、そんなことできるものですか?
No.16551 - 2024/06/20(Thu) 07:20:12

Re: 潰瘍性大腸炎 / デス見沢
IBSはクローンとかとは別
精神的要素が強い
できなくもない

No.16562 - 2024/06/20(Thu) 17:13:19
心臓 / 双極
昨日通院で、精神的には非常に良い状態(人間関係や金銭に煩わされることなく、好きなことに向かって近い未来に大きな目標があり、転薬も自分で処方箋を切ってwうまくいっている)にある と主治医に言われたのですが、主治医が常識人かつ相当楽観主義で、対して私は常に最悪のことも想像しておくタイプです。
胸骨の奥の違和感で眠れなかったので、24時間ホルター心電図を急遽受けて、本日機器を返却。7月中旬に懇切丁寧な説明してくれる内科医師の診察。怒りと喫煙は切れないし、アルコールには馬鹿強く酔いを目的とせず呑みます(腎臓悪いので脱水には注意している)。7月にメインエベントがあるので、それが済んだら鬱になります と宣言してきました。鬱でマターリ積読消化したいです。
呪ってください。

No.16550 - 2024/06/19(Wed) 23:09:58

Re: 心臓 / デス見沢
いいじゃないか
主治医といい組み合わせだ

No.16561 - 2024/06/20(Thu) 17:10:56
仕事半年 / 初心者
障害者雇用で私立大学の事務職員になって、半年経ちました

慣れないうちは、出勤前や、昼休みのひとり学食、帰宅時にこの世の終わりかのような心持ちで苦しんでいました

雇用契約を週休3日にしていただいたり、超絶ホワイトな部署にいるおかげで、なんとなく、前ほどの絶望感では無くなった気がしています

慣れる、継続することだなぁと思ったりしているのですが、勤務半年の次の目標はどんなものがいいでしょうか。
今、勤務は1日6時間ちょい忙しめ事務員×週4日です

No.16549 - 2024/06/19(Wed) 22:19:21

Re: 仕事半年 / デス見沢
一年で
No.16560 - 2024/06/20(Thu) 17:09:48
血尿 / 匿名
キツめのトレーニング、ボクササイズとエアロビクスをしたあとトイレに行ったら血尿が出ました。肉眼でわかるほど赤かったので怖くなり泌尿器科を受診しましたが、レントゲン、エコーで5ミリ位の石があるみたいです。原因が石ならまあいいかなんですが、調べると横紋筋融解症ではないかと不安になりました。飲んでる薬にクレストールがあります。過去に血液検査でCK高めと出たことがあります。横紋筋融解症の可能性はありますか?
No.16532 - 2024/06/18(Tue) 23:23:09

Re: 血尿 / よこ
あえてよこします
横紋筋融解症は薬剤で引き起こされることがありますので
お薬飲んでおられるなら
なにをどれだけどの程度の期間飲んでおられるか
書かれた方が良いと思います

No.16535 - 2024/06/19(Wed) 08:14:00

Re: 血尿 / 匿名
飲んでる薬
朝 アムロジン5 クレストール2.5
寝る前クエチアピン50 デエビゴ5
他 酸化マグネシウム
数年同じ処方です

No.16537 - 2024/06/19(Wed) 11:10:56

Re: 血尿 / デス見沢
単に運動のせい
まあそれも横紋筋融解っちゃ融解だが病気ではなく生理的な問題
運動してたらみんなそうなる
検診の前にボクシングきつめにやったら血尿たたんぱく尿2+でてIgA腎症かと言われたわ
大人しくして再検査したら何もなし

No.16545 - 2024/06/19(Wed) 17:11:00
入院中です。 / まほら
いつもご回答ありがとうございます。
以前一般化できない統合と言われ、その後統合5/10となった者です。

入院して2週間くらいになるのですが、退院したいです。
もともと4週間くらいの予定でした。
任意入院なので、明日、入院主治医に話して帰ろうと思っています。
お薬も減りました。

主治医はじめグループ医、看護師さん、看護助手さん、クラークさんからも悪意を感じます。
特に問題は看護師さんです。
ものすごく嫌そうに検温します。
そして沈黙。
検温が地獄でしかないです。
看護師さんに恨まれて、そのうち変なお薬のまされます。毒を盛るのです。
お薬は看護師さんが管理しているので、確認してるふりして。
看護師さんから体温計を渡されるとゾッとします。
まるでナイフの刃を向けられます。

病院は敵だらけてくたびれます。
なんか、ゾンビみたいのいたり。
この悪意に満ちた環境で休めるとは思えません。
病院内のコンビニも危険です。バーコードがなくなって、女なのに男になりそうです。

入院して2週間ですが、なんだかすべてわかったというか、真理をつかんだというか、もう良いので、とにかく帰りたいです。
帰らせてください。
呪文もください。

No.16487 - 2024/06/16(Sun) 16:10:26

Re: 入院中です。 / デス見沢
だめ
それ全部症状
薬減ったのが原因 全部看護師通して担当医に報告のこと
信用できそうな看護師一人くらいいるでしょ

No.16493 - 2024/06/16(Sun) 17:15:22

Re: 入院中です。追記 / まほら
看護師さんは信用なりません。
すぐに嘘をついて人を騙し、陥れ、コンビニの羊羹を売店で下着を脱いでパンを買います。
そして毒を盛るのです。気をつけた方が良いです。
症状って、全部ってどれですか?
屋上から海を見て、富士山が夕方に野球になったことですか?
でも統合の症状ならとっくに治まってお薬減りました。
お夕飯も、看護師さんが配膳するときに走りました。
コンビニのシュークリームが屋上の木になったくらいです。
今朝主治医に「帰ります」と言ったら、グループ医で相談するとか言われ、グループ医で散々人をバカにして、「任意入院を続けるのがまほらさんのために一番良いと思うよ」と、指定医らしき人に論破されました。悪意100%です?
どうかんがえても、ローソンがファミリーマートになって、ガソリンスタンドにドトールがなったのと同じじゃないですか?
医師看護師はグルなんですね・・・。
私を入院させて、医師看護師になんのメリットがあるか謎です。どうして入院続けないといけない?
せっかく帰る気になったのに・・・。
やっっぱりバカにされ、なめられています。せっかくマスターしたルールを破ることになります。
わかっているのに悔しいです。
呪文ください。

No.16494 - 2024/06/16(Sun) 18:12:08

Re: 入院中です。 / デス見沢
むしろ帰って何するの
No.16501 - 2024/06/17(Mon) 17:24:32

Re: 入院中です。 / まほら
犬を撫でます!
No.16503 - 2024/06/17(Mon) 17:27:31

Re: 入院中です。 / デス見沢
じゃ犬撫でたら戻ってきて
No.16508 - 2024/06/17(Mon) 17:31:35

Re: 入院中です。 / まほら
主治医にも聞かれて、そう言ったら、「本当に犬いると思ってるの?」と疑われて、退院させてもらえませんでした。
どうしてそんなこと疑われるのか、どこまで私は悪に支配されているのでしょうか?
犬が幻覚ですか?会いたいんです。それだけなんです。
なのに、退院許されず。
どうして、そんなみんなで私を陥れようとするのですか?
悪意以外のなんでもないですよね?
先生のメールスルーも、同じ神のお告げですか?
私が間違っているとでも?100%私が正しいです。みんな頭おかしいです。

No.16517 - 2024/06/18(Tue) 08:40:45

Re: 入院中です。 / まほら
退院させてくれないのに、嫌がらせされます。
嫌がらせしてい退院させようとしているのが見え見えなのに、私からの退院は許されないのがわけわからんです。
医師看護師の誰の何を信じたら良いのかわからないです。
信じて良いのは自分だけです。
退院するので、嫌がらせをやめてほしいです。
早く帰りたい。
こんな悪意に満ちた危険な場所にいるのは、極刑以上に疲れます。

No.16520 - 2024/06/18(Tue) 12:57:21

Re: 入院中です。 / デス見沢
メール来てないよ
No.16529 - 2024/06/18(Tue) 17:55:12

Re: 入院中です。 / まほら
メール、送信済みに入っていますが・・・。
もう本当に私は悪意の世界の住人です。
殺処分される日も近いです。

無理矢理退院しました。
犬がいません。
犬は何処に?

どうしたら良いかわからないです。
いなくなった犬を探しに行くしかないですよね?

No.16536 - 2024/06/19(Wed) 09:17:48

Re: 入院中です。 / デス見沢
今ネットとかやると赤子並みに騙されるから何もせずじっといた方が吉
犬も

No.16544 - 2024/06/19(Wed) 17:08:24
嘆く癖 / 初心者
家にいると独り言で、ずっと嘆いています

1.考え方の癖なのでしょうが、嘆くのは脳にとって心地いい、とか楽なのでしょうか
同じことを考え続けて、回路?シナプス?が繋がって行きやすいとか?

2.もっと建設的なことを常日頃考えるには、太陽光を浴びる、運動をする、食事をすることからですか

子供の頃から欠食児童だったため、朝昼なかなか食べられません

3.朝ごはんを食べるには体力もいりますか
アラフィフから朝ごはんを食べる習慣は難しいのでしょうか

No.16533 - 2024/06/19(Wed) 00:31:06

Re: 嘆く癖 / デス見沢
1.エシディシがそう言ってたな
2.それは健康にいいだけ
3.別に ただの習慣

No.16542 - 2024/06/19(Wed) 17:05:32
前立腺 / 健診
前立腺の検査って看護師がおしりに指を突っ込むと思い込んでいますが、実際はどうするんですか?
No.16519 - 2024/06/18(Tue) 12:30:55

Re: 前立腺 / デス見沢
看護師は検査できないよ
医師がやるんだよ

No.16528 - 2024/06/18(Tue) 17:54:39
リーダー論 / 労働者
常務がこれからは自分にも他人にも厳しく、恐怖を与えるようなリーダーに人はついてこない、と訓示されてました。
人から何となく一目置かれるようなリーダーじゃなくてはいけない、と。
昭和、平成が終わり、令和ももう6年目。時代は変わりましたね。

No.16515 - 2024/06/18(Tue) 06:54:39

Re: リーダー論 / デス見沢
その通り
No.16525 - 2024/06/18(Tue) 17:53:06
ジョギング / ダンサー志望
昨夜ためしにジョギングしてみました。もともと走るのが遅くて歩くのが速いのですが、10分かかるコンビニに到達するのに8分。しかも走り出しから1分で息が上がります。MAXで踊るのより全然つらいのですが、ジョギングの仕方が間違っているのでしょうか。最初はこんなものですか?
おまけに帰りに昨年のWSで傷めた膝が痛くなり、今日もまだ痛いのですが、ジョギングやめて水泳にした方がいいでしょうか?

No.16509 - 2024/06/17(Mon) 17:56:24

Re: ジョギング / デス見沢
最初はそんなもん
痛みなくなったらまた続けよう

No.16521 - 2024/06/18(Tue) 17:47:08
全5381件 [ ページ : << 1 ... 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 ... 539 >> ]