職場の仲間数人で、インスタを交換することになってしばらく経つのですが、職場の人の投稿に、いいね、とコメントをしたほうが角が立たないのでしょうか?
他の人がしている場合はしたほうがいいですか?
わたしはもともとTwitter派なので投稿はありません。
|
No.16391 - 2024/06/09(Sun) 15:52:27
| ☆ Re: 職場の人とインスタ / デス見沢 | | | インスタのルールよくわかんない フェイスブック系ってルールというかマナーうるさくてウザくない データ流出も怪しいし
|
No.16399 - 2024/06/09(Sun) 17:29:56 |
| ☆ Re: 職場の人とインスタ / ユーザ | | | よこ失礼します。 「いいね」するならするで、そのグループの人にみんなに、無節操にする。 しないならしないで、それをポリシーでつらぬく。 そのどちらかがいいと思います。
私の知り合いの、お客さんのいる商売をしている方は、仕事の道具(お店の宣伝)としてなさってますが、「だれにいいねをしたかで、お客さん同士で考え方が違う人がいて厄介なので、フォローしてもいいねはしない」とおしゃってました。
職場で角を立てないために、流れでSNSやるってのは、精神的にあまり良くない気がします。よけいなお世話ごめんなさい
|
No.16402 - 2024/06/09(Sun) 19:53:41 |
| ☆ Re: 職場の人とインスタ / いんすたのよこ | | | あらかじめ複数ついていて無難なところにお世辞で「いいね」するのはいいと思います。 全ての投稿、全ての人にいいねしていると「アノヒトチョットアレジャナイ?」的にひそひそされます。しないほうが楽です。
|
No.16405 - 2024/06/10(Mon) 00:24:42 |
|