[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

風呂と温泉 / 匿名希望
うつの症状か、風呂に入りたくありません。
最低限の人権を確保しようと数日に一度なんとか入るようにはしています(かけ湯で済ます場合もありますが)

兄は決まって「温泉には効能にうつと絶対書いてある。温泉にいこう。」と誘ってくるのですが(誘ってくれること自体は有難いと思っています)、もっと穏やかなうちだったら効くのではないかと思うのですが、このぐらいに風呂ギライを拗らせても効くもんなんでしょうか?

それもとひたすら寝ていつでも風呂に入れるぐらいになることが先決でしょうか?

No.16283 - 2024/05/30(Thu) 18:02:53

Re: 風呂と温泉 / デス見沢
一回入ったくらいじゃだめ
何日か連続で泊まるべき
ダラダラして食うか風呂入る以外やることない状態がいい

No.16290 - 2024/05/31(Fri) 18:05:16

Re: 風呂と温泉 / 匿名希望
なるほど。いわゆる湯治というやつですね。
懐具合とも相談ですが、いくつか紹介してもらって(兄は結構近場の温泉に詳しいようです)、自分に合ったところでやるのがよさそうですね。

今回もありがとうございました。

No.16295 - 2024/05/31(Fri) 18:36:37

Re: 風呂と温泉 / よこしつれい
自炊のできる、まさに「湯治場」という宿もありますよ
調理道具も置いてあるし
ボロい宿がほとんどですけど

No.16301 - 2024/06/01(Sat) 09:58:12
疲労と貧血 / くろすけ
いつもお世話になっております。

健診の結果持って定期診察に行ってきました。
 貧血要加療の判定(血色素8.7/ヘマトクリット30.3)
 (他に逆流性食道炎Bと低血圧:65/95の所見)

いつものひどい疲労に関して、慢性疲労を疑っているのですが
全部貧血のせいになってしまいました。
鉄分補うだけで慢性疲労がよくなるものかしらん。


話変わって「遅刻者に罰を!」と非常に感情的な公開吊るし上げを
くらって、今日起きれませんでした。さいあく。
自分の足を引っ張るのはいつも自分。

人員が少ないから、と遅刻してでも出勤してきましたが
面倒くさくなって病欠にしました。
病欠なら文句言われない。不思議。もうよくわかりません。
つらみ。

No.16284 - 2024/05/31(Fri) 09:31:01

Re: 疲労と貧血 / デス見沢
なる
補って

おつ

No.16291 - 2024/05/31(Fri) 18:05:53
(No Subject) / みん
やらなければならない事が沢山あるのですがなかなか出来ません。
1日何をしているかというとスマホをいじったりつけっぱなしのテレビで気になる事をやっていればぼっ〜と見たりしています。
4時頃になるとやっと動けます。でもやらなければならない事に手をつける訳ではありません。
そして落ち着かなくて間食ばかりです。落ち着かない時はリスペリドンを飲んでいます。効果は?です。

やる気を出すためにはどうしたらいいでしょうか。
間食を止めるにはどうしたらいいでしょうか。

No.16278 - 2024/05/30(Thu) 15:38:35

Re: / デス見沢
やる気が出るまで待たないで
今イヤイヤやって

No.16282 - 2024/05/30(Thu) 17:19:35
風邪薬 / よく風邪ひく人
風邪薬は飲んだ方が良いと言う医師と、飲まない方が早く治ると言う医師がいるのですが、先生はどう思われますか。
No.16277 - 2024/05/30(Thu) 12:20:56

Re: 風邪薬 / デス見沢
(個人の感想です)
風邪薬飲んだ時は確かに楽なんだが1週間くらいしてもう風邪治っただろうと思って薬やめるととたんに風邪症状ぶり返す
じゃ結局薬やめる時は同じだろと思ったので葛根湯とエゾエースしか使ってない

No.16281 - 2024/05/30(Thu) 17:17:37
疲れた2 / 統合失調症
スレ別にします。疲れました。
発達障害グレーゾーンの娘(24歳無職)の話です。

癇癪がひどくて、暴れると言うか、気に入らなくて一回キレると、気分が済むまで嫌がらせをさらます。

今日は、首をなんどもしめられて、ボコボコに蹴られました。しばらくしてまた、気に入らないことがあったみたいで、また首をしめられました。他にも、洗濯物をぐちゃぐちゃにしたり、いろいろ。

以前は私が運転中にキレられたので、走行中なのに目潰し、ハンドルひっぱる、まっすぐ走れないほどボコボコに殴る、されたりとかもありました。

No.16268 - 2024/05/29(Wed) 09:50:05

Re: 疲れた2 / 統合失調症
いつもは優しいし悪いところがすべてではないですが、たまにこういうことがあり、たいへん面倒くさいです。
物理的距離をとりたいのですが、居場所が私の部屋しかないので(娘の部屋はゴミ屋敷で足の踏み場もない)、というかたぶん嫌がらせですが、離れずにずっと爆音で音楽かけてきています。

私が外に出ると、私のものが捨てられるので困るのと、自分の病状も思わしくないこともあり、そのまま時間を潰していますが、どうしたらよいかわかりません。

(私が家を出て別居するのは、主治医的にはNGだそうなので、同居しています。)

これが、被害妄想だったら、どんなによいか…

家を出るにしても、最小限をもって夜逃げじゃないと、いつも同室にいるので気づかれそうです。

夜逃げが吉ですか?
同居のままなら、どうしたらよいですか?

No.16269 - 2024/05/29(Wed) 09:51:33

Re: 疲れた2 / デス見沢
逃げて可
自分が入院するのが一番手っ取り早い
入院中にいろいろ娘のサポート申請

No.16272 - 2024/05/29(Wed) 16:29:48

Re: 疲れた2 / 統合失調症
ありがとうございました!
No.16274 - 2024/05/29(Wed) 17:12:59
複雑性PTSD / nanasi
医師には発達障害と言われていますが自分では複雑性PTSDだと思っています
書物を読んでも発達障害に関するものはあまりぴんと来ません
複雑性PTSDのほうは当てはまりすぎます
医師にそう告げてもいいのでしょうか
出すぎた真似でしょうか
言っても田舎町ではどうしようもないでしょうか

No.16244 - 2024/05/27(Mon) 15:34:09

Re: 複雑性PTSD / デス見沢
その原因による
No.16249 - 2024/05/27(Mon) 17:21:17

Re: 複雑性PTSD / nanasi
いじめハラスメント毒兄毒父身内のジサツ自分のジサツ未遂性の違和感
30年以上の病み人生の中であれこれバザーのように取り揃えておりますがそれをかっぴろげるのも恥ずかしいと思っています
急性ではなく慢性的な感じです
今は会社で目の前のクソ女の指を切り落としてこれでお前も今日から障害者だね★ってやりたい欲望にぞくぞくしています
猫と母がいるからこらえてます

No.16266 - 2024/05/28(Tue) 18:38:11

Re: 複雑性PTSD / デス見沢
さらにその原因はやっぱり発達障害だと思う
社会で生きるにおいてどういう障害を克服しなきゃいけないのか
いまからでも主治医に教えてもらおう

No.16271 - 2024/05/29(Wed) 16:27:50
一人暮らし辛い / しほ
デス先生こんばんは。

今私は生保で一人暮らしをしているんですが、実家に帰りたいです。
統合失調症ですが、周りの部屋の音が自分への攻撃に感じられてとても辛いです。
でも実家には独身の兄がいます。
兄が帰ってくるのを嫌がってる感じです。
母も認知症の父の面倒と兄の面倒で帰ってきて欲しくないと思ってると感じます。
でも、一人暮らしが辛くてたまりません!
実家に帰らないとしたら、どうしたら、一人暮らしを楽に過ごしていけるでしょうか?

No.16239 - 2024/05/26(Sun) 19:40:10

Re: 一人暮らし辛い / デス見沢
寮みたいなグループホームはどう
居間というか談話室とかロビーみたいのがあっていつも誰かいて世間話してる感じ

No.16246 - 2024/05/27(Mon) 17:15:02

Re: 一人暮らし辛い / しほ
デス先生ありがとうございます。

実はグループホームのことは考えていて、でもそこはマンション型なので、食事するところはあるんですが、いつも誰かいる感じじゃないと思います。

寮みたいなところの方がいいですかねー?
うまく人付き合いができるか不安です。
マンション型だと今の一人暮らしとあまり変わらないから辛いのは変わらないですかね?

とにかく今一人で部屋にいることがとても辛くて、だからと言って、作業所もなかなか通えなくて行き詰まってます。
とりあえずグループホームの見学に行ってみますが…。

No.16251 - 2024/05/27(Mon) 18:01:45

Re: 一人暮らし辛い / デス見沢
グループホームに限らず女子だけの寮的なとこはあるのでは
あと最低食事するところがあればそこから付き合いができるかも

No.16262 - 2024/05/28(Tue) 17:37:52

Re: 一人暮らし辛い / しほ
デス先生、ありがとうございます。

サポートがあるといいなと思うので、グループホーム、本格的に考えていきます!

食事するところはあるので、そこから付き合いが広がればいいと思います!

今日診察で主治医からもいいんじゃないと言われたのでデス先生と主治医のアドバイスを参考に実行していきます!

ありがとうございます!

一人暮らし辛すぎた…。

No.16270 - 2024/05/29(Wed) 15:46:49
しゃしゃり出る / 不肖の子
ウチの親、自分の就職先にモノ送ったり、挨拶に来たり
とにかくしゃしゃり出るんです
くるな、おかしいと言っても、お世話になるんだから、と

親離れしてないみたいで甘く見られる、と言っても
そんなことはない、常識だ、と…

変ですよね?
そんなに信用ないんだろうか…

No.16260 - 2024/05/28(Tue) 17:25:31

Re: しゃしゃり出る / デス見沢
たまーーに研修医にいる
本人は超恥ずかしい模様だが

こちらは別に「わざわざどーも」くらいの感じ

普通ではないと思うが

No.16265 - 2024/05/28(Tue) 17:41:38

Re: しゃしゃり出る / よこ
自分の母親もそうでした
やめてくれといってもやって来る
他にもいろいろあったのですが、母親の「常識」にこちらが揃えないと、お前がおかしいと騒ぎ立てて、こちらを無理やりコントロールしてこようとするようになり、こちらの日常生活が普通に送れないようになりましたので、いわゆる絶縁をしました。
信用がないとか、そういう問題とは違うのではと思います。

無難に離れられるといいのですが…

No.16267 - 2024/05/28(Tue) 19:11:45
やめる / くろすけ
いつもありがとうございます。

仕事辞めることにしたら、相談先が心もとない気がしてきました。
職安の「カウンセラー」さんはどうも「傾聴」特化で、
あまり具体的な道筋を示してくれないのです。
制度的なことなどはあんまり詳しくなさそう。

主治医の医院は小さいとこで、ケースワーカー?的なひとはいません。
主治医は忙しそうなので、ここはキホンお薬補給所です。
近くてありがたくはあるのですが。

衰弱してるので、遠くの大きい病院に行くのも難しそう。

こんなときにおすすめの相談先はありますか。

No.16258 - 2024/05/28(Tue) 01:19:39

Re: やめる / くろすけ
余談ですが、仕事外で人と話すことが月一回を下回るぼっち
なので、ここと先生の存在がありがたいです。多謝。

過去の栄光がインパクトありすぎて、衰弱してるって言っても
誰にも信じてもらえないですし。

いつも助かってます。先生にいいことがありますように。

No.16259 - 2024/05/28(Tue) 01:21:00

Re: やめる / デス見沢
労働のことならハローワーク
No.16264 - 2024/05/28(Tue) 17:40:00
/ 匿名
アスペです。トラウマというほど大したものじゃありませんが克服しようとスキーマ療法を本を読んで自力でやってます。過去を掘り返すうちにいじめなどやられたことより当時の自分のクソさを今になって理解して辛くなりました。だからターゲットにされ苛められたことも分かりました。子供のころ苛められた人は大人になっても同じ目に遭う理由も分かりました。
スキーマ療法をやるたび具合が悪くなるのですがこのまま続けるべきでしょうか?

No.16254 - 2024/05/27(Mon) 19:40:16

Re: 恥 / デス見沢
認知行動療法って第三者いないと歪むよ
No.16263 - 2024/05/28(Tue) 17:39:02
全5381件 [ ページ : << 1 ... 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 ... 539 >> ]