フィクションとわかっていてもリアルに感じてしまって毒気や悪意を含んだ刺激の強めな創作物・娯楽が楽しむどころではなくなっています。以前は平気というか好きだったのに。耐性・免疫のようなものが無くなってしまったというか。 バイオレンスアクションとか、わざわざ見せるために作らなくても現実に目を向ければ十分じゃないかと思ったり。 そのくせ自分もなにか作ると暴力的です。どうなってるんでしょう。 想像力とか感受性が強すぎるのでしょうか。自他の区別がついていないのでしょうか。 あるいは自宅とスーパーマーケットと医療機関の3箇所で生活が閉じてるのも関係ありますか。 一応統合失調感情障害です。
|
No.17840 - 2024/10/07(Mon) 20:47:38
| ☆ Re: 感受性について / デス見沢 | | | トシ 俺もそう ゴア表現とかもう無理
でも「作るのはいい」のは要注意 他者への痛み共感がなくなってるってことだから 関係あるかも
|
No.17847 - 2024/10/08(Tue) 17:38:12 |
| ☆ Re: 感受性について / 塵芥 | | | >他者への痛み共感がなくなってる ニブくなってるってことでしょうか エスカレートするとどうなりますか
|
No.17853 - 2024/10/08(Tue) 21:41:54 |
| ☆ Re: 感受性について / デス見沢 | | | No.17856 - 2024/10/09(Wed) 17:07:02 |
| ☆ Re: 感受性について / 塵芥 | | | No.17858 - 2024/10/09(Wed) 21:00:01 |
| ☆ Re: 感受性について / デス見沢 | | | No.17862 - 2024/10/10(Thu) 17:03:42 |
|