[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

お庭の花 / ぼちぼち
 デス先生、こんにちは。お庭の再生計画が、
上手く行きません。お花を、植えたら、虫に、
やられて、ぼろぼろです。私と、同じです。
お薬を、撒いて、土を、天日に当てています。

 安い苗なので、もう一度、植え直すで、良い
でしょうか?

 息子は、うるさくて、困るのですが、放置してあります。お仕事を、辞めても、仕方ないと
思います。気持ちの整理が、更にできました。

 思う様に、動いて行けないけれど、毎日、目標を、立てて、何とか、目標達成できます。
今は、これで、良いですか?

 世間は、うるさいが、いつも、行くスーパーにも、変化があります。少しずつだけれど、何処で、何かが、変化して行く様です。出かけると、打たれてますが、何とか、頑張っています
苦しいので、今日は、ここまでにします。

 いつも、ありがとうございます。

No.15977 - 2024/05/04(Sat) 15:56:39

Re: お庭の花 / デス見沢
よよい
No.15982 - 2024/05/04(Sat) 19:52:57
(No Subject) / みん
怠い、動きたくない、やる気がない、イライラする、食事は食べられるけど味が薄い特に甘みが薄い等と言うのですが主治医は薬を減らそうとします。
昨日も今日は減らさないけど減らしていこうと言われました。

朝起きられない、午後遅い時間にならないと動けない等でヒルナミン、ブロマゼパム等減りました。
イライラ時で頓服のリスペリドンを再開してもらいました。

私としては調子悪いのになぜ主治医は薬を減らそうとするのか分かりません。
どうしてだと思われますか。

No.15934 - 2024/05/01(Wed) 12:09:35

Re: / デス見沢
だるいのは薬の影響という判断
No.15942 - 2024/05/01(Wed) 17:46:20

Re: / みん
ありがとうございます。

薬で怠いのと症状として怠いのの見分けはどう見分けるのでしょうか

No.15948 - 2024/05/01(Wed) 19:51:16

Re: / デス見沢
薬減らして動けるようになったら薬のせい
どう

No.15958 - 2024/05/02(Thu) 17:49:36

Re: / みん
ありがとうございます。

ヒルナミンやブロマゼパムを減らしたのは去年の夏前です。
午前中に眠たかったのがなくなりましたが日中の怠さは変わりません。やる気のなさも続いているか日によっては以前より動きたくないこともあるように思います。
ヒルナミンを自己調節で飲んだり飲まなかったりしましたが飲んだ方が熟眠感があり続けることになりました。

イライラ時は一時あまり飲まなくてすんだのが1月頃から飲む回数が増えて処方を止めてもらっていたのを処方してもらうようになりました。
不安時のロラゼパムはごくごくたまにしか飲まないので処方を中止してもらっています。

毎週受診だったのが年末年始で2週間後になり以後2週間毎になっています。外に出るのが億劫なので良かったと思っています。

No.15969 - 2024/05/03(Fri) 11:25:24

Re: / デス見沢
レボトミンやベンゾを使うんじゃなくて日中の非定型精神薬を調整してもらった方いいかも
No.15973 - 2024/05/03(Fri) 17:20:25

Re: / みん
ありがとうございます。

非定型精神病薬は夕方のリスペリドンだけです。
朝や昼にも非定型精神病薬を追加してもらうのがいいのでしょうか。
手持ちのリスペリドンを朝か昼に定期的に飲んだがいいのでしょうか。

No.15976 - 2024/05/04(Sat) 11:20:59

Re: / デス見沢
定期的なのもちと増やした方良さげ
No.15981 - 2024/05/04(Sat) 19:52:40
限界 / 限界
44才、統合失調症です。
衰えが激しく、リタイアしたいです。
限界の見極めは自分でしますか?
医師に相談ですか?
いまいち、相談しても理解のずれを感じ
ます。
生活保護しかありませんか。

No.15955 - 2024/05/02(Thu) 16:13:10

Re: 限界 / デス見沢
リタイア後の生活をちゃんと計画できてる?
できてないのであれば「一時休養」がおすすめ

No.15962 - 2024/05/02(Thu) 17:56:40

Re: 限界 / 限界
一時休養致します。
若い頃からの無理がたたりました。

仮にリタイアするとして、生活保護になる。
理転とか考えてます。中学数学、英語、
プログラム、みんなやりたかったこと。
計画てこんなで良いですか?
要するに、やりたいことをやる。

No.15975 - 2024/05/03(Fri) 21:30:22

Re: 限界 / デス見沢
いいよ
No.15980 - 2024/05/04(Sat) 19:51:43
体温低い / しんどい
最近、体温が低くて、しんどいです。
因みに今日は、33.9℃から35℃くらいです。

ちゃんと食べてるのに、何でこんなに上がらないんでしょうか。

何かよい方法ないでしょうか。

No.15974 - 2024/05/03(Fri) 18:48:46

Re: 体温低い / デス見沢
うんどう
歩く

No.15979 - 2024/05/04(Sat) 19:51:21
集中力 / 匿名
2時間の映画より30分のドラマやアニメ、長編漫画・小説より短編のほうが観る・読むのに集中力が要るように感じるのですが、気のせいでしょうか?
No.15968 - 2024/05/03(Fri) 10:51:18

Re: 集中力 / デス見沢
2時間だと途中ちょっとボーとしてても筋はわかるからね
最近は録画とネトフリばっかりなので見逃したりわかんなかったらすぐ戻る

No.15972 - 2024/05/03(Fri) 17:19:03
質問というかお願い / デロデロビウム
いつもありがとうございます。お世話になっております。

質問というかお願い
もう少しで主治医の診察があります。
最近眠いので、朝起きて受診できる呪いをお願いします。
予約は朝です。早朝ではなく世間では常識的な時間で、かつ家から近く、かつ当日はバイトが休みで後から寝られるのですが、このままでは15時くらいまで寝倒します。

質問というかお願い2
実は朝起きて行きたいところはもう一件ありまして、映画館です。
家は田舎なので、常識的な時間に行き帰りしたいと思うと朝のうちに起きねばなりません。
観たいのは関心領域です。最近ナチに嵌っている(?)なので、ヒトラーとかナチスがいかに駄目か解説している本を図書館で借りて読んでいます。ただ最近は睡魔に負けて眠剤代わりですが。

共通の呪詛でも構いませんので、一つお願いします。

No.15967 - 2024/05/02(Thu) 22:00:34

Re: 質問というかお願い / デス見沢
病院の待合で寝てなさい
レイトショーないの

No.15971 - 2024/05/03(Fri) 17:17:57
サプリメント / サプリ初心者
サプリって効果ありますか?
やはり食品から摂る方がいいのでしょうか。

No.15966 - 2024/05/02(Thu) 20:07:42

Re: サプリメント / デス見沢
食品だとカロリーもとっちゃうからね
効果は食品と同じ
食品の代わりと思って

No.15970 - 2024/05/03(Fri) 17:16:33
キモい職場N。。 / めんへらータイソン極くま
いまの会社、やっぱキモイわ。
肌にあわんね。

日報毎日書かされるが、講師や仕事内容を
褒めたたえ、媚ってあげないとヤツらはダメらしい。

GW真ん中、エリートで椅子を温めるお仕事のみなさんは、もちろん有給。社食もやってない。

なにがボク達は偉くないンですッ
そう言う態度の者がいたら、注意しています!って、オマエも注意してもらえっ!馬鹿野郎!

ハイ、まぢで立派な方は、アホまるだしの日本語は話しませんよ。かわいそうにね。
こっちは見た目や話し方なんかでね、給料も頭の良さも、どんくらいか察します。

先生、媚った日報の書き方教えてください。
やるき満々です!的な?
講師がナントカで、理解できました!
明日もよろしくお願いします!的な?wwww
だめだ、やだーキモすぎる。。泣泣泣

No.15929 - 2024/04/30(Tue) 21:40:22

追記 / めんへらータイソン極くま
講師のにーちゃん、まぢクチ臭い泣
朝昼ごはん食べないんだって。

クチ臭い自称エリートの、この食生活ってどうなんだぺ?体型はぽっちゃり丸々。

おなか空き過ぎて、ヒトに当たったり
サボったりしてんのかな?

No.15930 - 2024/04/30(Tue) 21:52:02

Re: キモい職場N。。 / デス見沢
日報なんて事実の羅列だけで十分

胃がやられてんな
逆流性食道炎はあるだろ

No.15940 - 2024/05/01(Wed) 17:43:53

Re: キモい職場N。。 / よこ失礼
日報、chat-GPT使ってみては?
No.15949 - 2024/05/01(Wed) 20:07:12

よこさん、あーりがーとさ〜ん⭐︎ / めんへらータイソン極くま
> 日報、chat-GPT使ってみては?
日報、Excelに入力なんですよぉ〜
でもだいじょぶ!もうね、感想とか一文で終わらせてるwwwww

今月末までだから、テキトーにやるよねっ笑

No.15965 - 2024/05/02(Thu) 18:33:32
(No Subject) / 鬱野郎
連休に入っているというのに鬱が悪化傾向です。
8日の受診まで乗り切る呪文をいただけませんでしょうか。

No.15957 - 2024/05/02(Thu) 17:33:51

Re: / デス見沢
寝るに勝る薬なし
No.15964 - 2024/05/02(Thu) 17:59:06
カフェインと腹痛 / tomy
朝食後に烏龍茶を飲むのですが、今日はつい美味しいので飲み過ぎ、腹痛を起こし、ビオスリーを飲み今まで寝込んでいました。
うんこもよくでます。固型便ですが少しずつ出てるって感じです。固型便の下痢っぽいです。

今51歳です。加齢のせいかカフェインにすっかり弱くなりました。
このようにカフェイン飲み過ぎで腹痛起こしたら痛み止めは何かありませんか?
ビオスリー、ミヤbm、ロペミン、ストッパ、タンニン酸アルブミンを持っています。ブスコパンは全く効きません。内科医に同じ様にコーヒー飲み過ぎで腸炎起こしたことがありましたが、ブスコパンなんて効きません!と言われました。

腹痛いです。痛み止めの薬ないですか?
よろしくお願いします。

No.15954 - 2024/05/02(Thu) 15:57:38

Re: カフェインと腹痛 / tomy
追加。
50歳の誕生日以降、あちこち不具合が出て、その一つにコーヒーが飲めなくなったというのがあります。飲むと腹痛起こし下痢しがちです。一年前にもコーヒー飲み過ぎで腸炎起こしまして内科受診しました。最近はコーヒー飲むと腹痛起こすので飲まないです。

先ほど米食べ卵焼き食べ温めた湯を飲んだらだいぶ楽になりました。ついでにこしあんも食べて甘い物も補給してたら楽になりました。
これはもう加齢のためカフェインには気をつけろという身体の知らせでしょうか?

No.15956 - 2024/05/02(Thu) 16:26:57

Re: カフェインと腹痛 / デス見沢
薬剤性の腹痛の場合薬は使わない 使ったとしても活性炭くらい
カフェイン控えてヨーグルト食って

No.15963 - 2024/05/02(Thu) 17:58:27
全5384件 [ ページ : << 1 ... 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 ... 539 >> ]