闇の医療相談室beyond

投稿スタイル戻しました

HOME | お知らせ(3/8) | 記事検索 | 携帯用URL | フィード | ヘルプ | 環境設定
併用 / 漢方
大建中湯と抑肝散を一緒に飲んでもいいですか?
No.19671 - 2025/03/24(Mon) 16:40:48

Re: 併用 / デス見沢
色違うから
いいよ

No.19676 - 2025/03/24(Mon) 17:42:10

Re: 併用 / 漢方
中身の色?パッケージの色ですか?
No.19678 - 2025/03/24(Mon) 17:49:41

Re: 併用 / デス見沢
パックの色に特に意味はなかったわ
どっちにしろいいよ

No.19683 - 2025/03/25(Tue) 17:36:54
筋力 / 筋肉痛
うつで、2ヶ月間ほぼ寝るだけの生活です。
久しぶりに起きて半日くらいゆっくり動いただけで、まもなく足腰がギシギシいって全身も筋肉痛のようになります。

1.筋力低下ですよね
2.ふつうの生活に少しずつ戻れば、筋力も戻るでしょうか。あわよくば、筋トレできればよいのですが。
3.筋力の低下した高齢者は、毎日このような状態なのでしょうか?

No.19614 - 2025/03/18(Tue) 10:17:12

Re: 筋力 / デス見沢
1.だね
2.筋トレもうやろう
3.そんな感じ

No.19622 - 2025/03/18(Tue) 17:36:05

Re: 筋力 / 筋肉痛
ありがとうございます。

2.日常生活もままならないような状態です。
どんな筋トレがよいでしょうか?
(どこか参考になるサイトがあれば、ご教示ください。)

No.19670 - 2025/03/23(Sun) 21:49:52

Re: 筋力 / デス見沢
プランク
ユーチューブで引いて

No.19675 - 2025/03/24(Mon) 17:41:51
気になる / しほ
デス先生こんにちは。

隣の部屋の人が、こっちを気にしてる感じがするんですが、気のせいですか?

No.19662 - 2025/03/23(Sun) 17:34:43

Re: 気になる / デス見沢
自分が隣を気にしてたら隣も自分を気にする
No.19666 - 2025/03/23(Sun) 17:37:02

Re: 気になる / しほ
デス先生、ありがとうございます!
今、やっぱりそういう仕組みかーと、思って、隣を気にしないようにしようとしたんですが、咳払いとかすごくやったり、音を出されるので、お風呂場に避難しました。
そうしたら、すごく楽になりました。
でもずっとお風呂場にいるわけにもいかず…。
どうしたら隣を気にしなくなれますか?
自分に集中すると、何かが自分に入ってくる感じがして、自分に集中できません。
どうしたらいいですか?

No.19668 - 2025/03/23(Sun) 18:52:26

Re: 気になる / デス見沢
とりあえずからだを動かそう
日中なら散歩で

No.19673 - 2025/03/24(Mon) 17:40:28
異性 / 老人
異性を意識しない、意識しすぎない方法教えて下さい。
No.19660 - 2025/03/23(Sun) 13:04:23

Re: 異性 / デス見沢
同性だと思って対峙してみ
No.19664 - 2025/03/23(Sun) 17:36:05
頑丈な胃腸 / 読者
以前、上司が上海、同僚が成都に旅行した時、水も生ものも控えたのにすごい下痢したそうです。
自分も海外に行きたいので頑丈の胃腸を持つにはどうしたらいいですか?
意識低いんで水道水や賞味期限切れたものなど平気です。

No.19658 - 2025/03/23(Sun) 09:25:44

Re: 頑丈な胃腸 / デス見沢
汚めの食堂とかに行ってみるとか
グーグルの口コミとかで探して

No.19663 - 2025/03/23(Sun) 17:35:35
本の読み過ぎ / 本の読み過ぎ
勉強し過ぎました。
本を毎日読み過ぎて、目が腫れました。
瞬きばかりします。
眼病でしょうか?眼科?
先生は焦って勉強してこうなったこと
ありますか?
痛みとかはないです。

No.19650 - 2025/03/22(Sat) 14:33:16

Re: 本の読み過ぎ / デス見沢
目の使いすぎ
タオルで冷やして
ある

No.19655 - 2025/03/22(Sat) 16:20:47
語学 / 読者
ときどきフィリピンハブに行きますが、彼女たちの語学の能力には驚きます。フィリピンの現地語、英語、日本語すべて流暢です。
学歴は中卒程度。フィリピン人の語学力が優れているのですか?それとも日本人がお粗末なんですか?
英語が出来たらオーストラリアにでも移住したいなあ。

No.19637 - 2025/03/21(Fri) 12:42:02

Re: 語学 / 謎
これ医療相談なのか
No.19638 - 2025/03/21(Fri) 14:35:10

Re: 語学 / デス見沢
フィリビンは介護士看護師の「輸出」が世界一
語学に加えネイティブ看護力がすごいらしい
それと看護師の給料が高すぎて国内の病院では給料払えないからもある
給料高すぎて医師が医師の免許持って看護師として働いてたりする

No.19642 - 2025/03/21(Fri) 17:37:05

Re: 語学 / 読者
フィリピン人って優しいですよね。あったかい国の人はそんな感じですか?
No.19648 - 2025/03/22(Sat) 13:47:37

Re: 語学 / デス見沢
スリランカ人は意地悪と聞いた
No.19653 - 2025/03/22(Sat) 16:20:00
お薬 / そう
抗うつ薬トリンテリックスは認知機能改善にも有効でしょうか?強迫症状で服用しています。
No.19646 - 2025/03/22(Sat) 11:22:50

Re: お薬 / デス見沢
有効だ
No.19651 - 2025/03/22(Sat) 16:19:07
親亡き後の生活 / tomy
先生の患者で親が亡きあとは生活保護が多いとの以前のお答えでしたが、生活形態はどうなっていますか?
お金のことや、家の管理や、そういったことはみなさんどうしているのですか?

私は何とかかろうじて一人暮らしができます。お金も親が障害年金と手帳とを使えばトップバリュで食っていける分には不自由ない位は残してくれました。
働くことは作業所でもできません。

皆さん、私のような人はどんな生活形態なのでしょうか?

No.19639 - 2025/03/21(Fri) 17:09:36

Re: 親亡き後の生活 / tomy
横様もご意見お願い致します。
No.19640 - 2025/03/21(Fri) 17:33:31

Re: 親亡き後の生活 / デス見沢
グループホームで生活管理、財産は自分で管理できないなら成年後見かな
No.19643 - 2025/03/21(Fri) 17:38:10

Re: 親亡き後の生活 / 初心者
アパートで一人暮らしをしています。生活保護プラス障害者雇用プラス障害年金です。収入が少しある為、保護費は実質医療費だけです。

金銭管理は社協(社会福祉協議会)の制度を使って、支援してもらっています。希望があれば口座の通帳や印鑑も預かってくれます。自宅に来てもらい、話し合って決めた額を数回に分けて口座に入れていってもらっています。貯金したい、とか、公共料金についての相談もしています。

あんしんサポートという制度が各自治体の社協にあると思います。利用には順番待ちも多いそうですが、、

No.19644 - 2025/03/21(Fri) 18:01:55

Re: 親亡き後の生活 / よこ
私の母親がそういう人でしたが、多分お聞きになりたくないような経過です。
No.19645 - 2025/03/21(Fri) 18:16:57
IQテスト / IQ
無料IQテストで、図形推理140、空間認知85、数列推理100でした。後半集中力が切れて適当だったとはいえ空間認知ヤバない? と思い、国際IQテスト(750円)を受けてみた結果、103でした。
先生は知能テストに関してどのように思われますか?

あとWAISを受けてみたいのですが、興味本位で受けてみたいと言ってもいいものでしょうか?

No.19636 - 2025/03/21(Fri) 10:52:05

Re: IQテスト / デス見沢
知能テストは低さを測るテスト
高い分は問題ない、つかあんま意味ない

いいよ

No.19641 - 2025/03/21(Fri) 17:34:44
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
300/300件 [ ページ : << 1 ... 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 ... 30 >> | 過去ログ ]