[ 掲示板に戻る ]

記事No.851に関するスレッドです

「バカまじめ」を売り物にしていた日本郵便社員が、保険販売で実際にしていたことは顧客への背信行為。 / 安 藤
「バカまじめ」を売り物にしていた日本郵便社員が、保険販売で実際にしていたことは顧客への背信行為。

7月10日NHKのテレビニュースは、「かんぽ生命 不適切な保険の販売で社長が陳謝 ノルマ見直しへ」という見出しで、次のように報じていました。
------------------------------------------------------
かんぽ生命 不適切な保険の販売で社長が陳謝 ノルマ見直しへ
2019年7月10日 16時11分 NHK

(前略)

 かんぽ生命の植平光彦社長と保険の販売を担う日本郵便の横山邦男社長は10日午後、都内で記者会見しました。

 冒頭、植平社長は「多数のお客様に不利益を生じさせ保険の募集に関し、お客様の信頼を損ねた点について深くおわび申し上げます」と陳謝しました。

 かんぽ生命では古い保険から新しい保険へ移る「乗り換え」をめぐって、顧客が保険料を二重に支払ったり、無保険の状態になったりする事例が相次いで明らかになりました。

会社側はこれまで顧客の同意を得ているとして「不適切な販売ではない」と説明してきましたが今回、一転して謝罪することになりました。

不適切な販売が相次いだ原因について日本郵便の横山社長は「超低金利の長期化で貯蓄性の商品の魅力が低下しているにもかかわらず、旧態依然の営業を続け、営業成績を重視するあまり、お客様本位とはいえない契約を増加させてしまった」と述べました。

(中略)

 去年12月までの2年9か月で、新しい保険を契約してから7か月目に古い保険を解約し、結果として6か月にわたって保険料を二重に支払っていた事例がおよそ2万2000件ありました。

 また古い保険を解約してから4か月から6か月の間に新しい保険に加入し、この間、無保険の状態になっていたおそれがある事例も4万7000件あるということです。

------------------------------------------------------
 大量の二重契約、無保険、社長は「お客様本位とは言えない」と言っていますが、どれもそんなレベルのものではありません。背信行為と言うべきものです。「バカ」「まじめ」な人間に出来る事ではありません。この期に及んでもそういう認識しか持てない人間は、社長には不向きです。

 このほかにも本体の郵便事業、宅配事業も問題を抱えていて、それにはマスコミも大きく関わっています。

H83 日本郵政独占の弊害 1月2日に配達されなくなった年賀状 −ヤマト運輸に「親書」の取り扱いを認めよ−
http://www.kcn.ne.jp/~ca001/H83.html

H100 独占企業「日本郵便」のもと、劣化が止まらない「郵便事業」 −独占を批判し新規参入を目指すヤマト運輸を、一丸となって叩く政・官・マスコミ−
http://www.kcn.ne.jp/~ca001/H100.html

 それから何年か前に、日本郵便は「バカが付くほどまじめです」と言う、コマーシャルを流していましたが、何の具体的根拠も示さず、安易にイメージを流していましたが、改めて具体的な根拠があったのかを問いただし、何も無ければその点についても謝罪をさせるべきだと思います。

 半官半民の独占企業、日本郵便に甘かったマスコミの責任も問うべきだと思います。

No.851 - 2019/07/13(Sat) 15:13:40 [pknn018-223.kcn.ne.jp]