節分も過ぎて日付け変わって今日は立春ですね~
さてなんで気づかなかったんだろう。
サントリーホールが今月から8月までメンテナンスで休館するという情報を知ったときに、気づくべきでした。
去年のlive imageの半分はサントリーホールだったんですよね、ということは。。。
ブルーローズのソロコンサートも、次はいつでしょうかねぇ。
No.8789 - 2017/02/04(Sat) 00:15:05
2017年もすでに一か月が経とうとしていますが、本年もよろしくお願いします。
今年のlive imageはまだ情報が出ないのですね~。
長女が久しぶりに行きたいと言いだしたので、ここなら早いかも?と思って
見てみたのですが、むむむ。
「ひるなかの流星」は映画館で何度か予告編を見ました。
内容は惹かれないのですが、音楽が羽毛田さんと知って脱力。
最近、「植物図鑑」といい、恋愛ものの映画の音楽担当ですね。
(「植物図鑑」は岩田さんのファンである長女が、DVDもサントラも買って、
ほぼ毎日見ています・・・)
No.8788 - 2017/01/31(Tue) 13:58:35
2月22日⇒3月8日になったそうな。
今回はちょっと、ジャケット写真がいつもと違う雰囲気。
羽毛田さん、行方不明だったんじゃなくて、「ひるなかの流星」作曲してたんだ・・・
No.8787 - 2017/01/27(Fri) 00:06:43
昨日たんまりget youしたので、機嫌よくあちらの板に書いてきました。
その前にも、「青い花」を何かの番組で聞いたのだけど、台所に立ってて音だけ聞いてたので詳細は不明。
サントラを聞けば聞くほど、日々の幸せが増しますよ!(と営業してみる)
さて、日々の幸せと言えば、
ただいまNHKスペシャルで「巨龍中国」シリーズ放送中なので、これまた幸せなわけですが
第四回放送の日程が出ていました。
2月5日(日) 9時からです。
今回は何やらPM2.5など、環境がテーマらしい。
なぜあんなに空気が汚くなっちゃったのか、そのいきさつ、興味あるなぁ。
しばらくツイッターで行方不明になっていた羽毛田さんも
また元気なお姿で再登場したし、今年も忙しい一年になりそうですね。
私もちゃんと2016年のお仕事をまとめあげて、「今年のお仕事」欄を2017年にいれかえなきゃと
ただいま作業中です。これをまとめたら、羽毛田さんへのインタビューができる…
あぁ、なんか周回遅れランナーの気分。
No.8786 - 2017/01/25(Wed) 01:39:18
BSフジで、蝶ネクタイの羽毛田さんがピアノ弾いてまーす!
No.8785 - 2017/01/20(Fri) 22:09:33
CS放送視聴可能な方のために、ベルベッツのスペシャルコンサートの放送情報をこちらに
放送日:2017年1月29日(日)午後7時30分~9時30分
CS放送「TBSチャンネル1 最新ドラマ・音楽・映画」
LE VELVETS 「One Night Special Concert 新たなる旅立ち」
※収録:2016年12月4日(日)NHKホール(東京)
私がまだレポを書いてないやつですが
すごくできが良かった!と羽毛田さんも言ってたので、ぜひ見られる方は見てみてください。
No.8784 - 2017/01/16(Mon) 14:04:02
ずいぶん出遅れましたが、kingyoさん、皆様今年もよろしくお願いいたします。
ジルベスターを観ながら感動の年越しをしたのにもう今月も半分すぎちゃった。。。
待ち遠しいですよね~、image情報。私も4年ぶりに行けるのかどうか、、、
とりあえず、、、
3大ヴァイオリニストコンサートがBSフジで1/20(金)22:00~23:25
あるみたいですが、羽毛田さん映りますよね?蝶ネクタイ姿(*´▽`*)
月末は12/4のベルベッツコンサートも放送されるみたいですしね~、
客席映らないかな~ワンピース姿のkingyoさんとか( *´艸`)
お楽しみがあるとこの忙しい季節も頑張れそうです。
あ、あちらにget you!報告してみました。よろしくお願いしまーす。
No.8781 - 2017/01/15(Sun) 22:33:22
♪ ええええーーー?! / 書庫番kingyo
初夢にくろちゃんて、そんなことあるんですか!
私のベル友に聞かせたら、泡吹いて卒倒するかも、、
私は、今年もまた初夢見た記憶がありません。泥のように眠ったんだな、きっと。
いろいろ情報ありがとうございます!
getyouはさっそく公開しましたよん。
ベルはCSなので、私は見られないのですが(共同アンテナが未対応らしい、、)
BSフジは録画しちゃお!
三大ヴァイオリニストは、にぎやかでとっても楽しいコンサートなので、
見られる方はぜひ見てみてください。
あんなにニコニコノリノリでピアノ弾く羽毛田さん、なかなか見られないよ。
ほんとにRoaring Twentiesのビッグバンドのマスターみたいで楽しいよ!
No.8783 2017/01/16(Mon) 13:58:19
image情報ないですね!
おみくじ
昨年は、違う所で買ったのに、息子と私のおみくじの内容が
全く一緒!!思わず、ニヤリ😏✨としたのは私だけ( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)でしたが、不思議なこともあるんだと感慨深かったです。
遅くなりましたが
今年もよろしくお願いします(*^^*)
楽しみにしてます!!
No.8780 - 2017/01/14(Sat) 11:19:53
♪ やっぱり / 書庫番kingyo
ひろこさんは今年も息子さんラブ!ですね!
私なんて、昨年は鶴岡八幡宮、今年は芝の増上寺で引いたのに
どっちも凶ってどうなってんだ!って感じです。
そんなこんなですが、今年もよろしくお願いいたします。
イマージュね、どうなってるんでしょうね。
きっとそのうち羽毛田さんが最新情報をツイートしてくれるんじゃ・・・
あれ、羽毛田さん、8日を最後に行方不明になってる笑
No.8782 2017/01/16(Mon) 13:52:15
「巨龍中国」第三回目見るの忘れた、、、
再放送は10日深夜です。よかったー
No.8779 - 2017/01/09(Mon) 01:16:30
とよばせていただきましょう!>Menaちゃん、今年もよろしくね
大吉は引いたときがピークだからね、その後はくれぐれもお気を付けなされや!(←かなりひがんでる)
でも、昨年末たしか「あー、今年は楽器吹きまくって、いい一年だったなー」って誰かに言った覚えあるんだよね。
「凶」だったけどいい一年だった気がする。
ということは、今年もいい一年なのかな?
(それとも私が究極の前向き人間で、いやだったこと忘れちゃう体質なのか…)
>豊橋っ子さん
いつもイマージュご報告ありがとうございます!
今年もよろしくお願いいたします。
イマージュ、今のところ具体的にアナウンスないですね。
各所ホールの改修で休館中なところも多いし、
三大ヴァイオリニストで春は場所も羽毛田さんの日程も埋まってるみたいだし、
もしかすると時期がずれるのかな?
続報待ちましょう。
でも、アルバムの方は2/22発売で出てますね。
収録予定曲は
・五嶋みどり:跳ね虎
(NHK大河ドラマ「おんな城主 直虎」紀行)
・羽毛田丈史:植物図鑑~Main Theme~
(映画「植物図鑑 運命の恋、ひろいました」OSTより
・LE VELVETS:Volare with Chico & The Gypsies
・小松亮太:ラスト・タンゴ・イン・パリ
・春畑道哉:Ripple
(野村不動産「MIRRAZA新宿“SHINJUKU LOVE STORY-MIRRAZA前から始まる物語-”」 テーマソング)
・宮本笑里:ニュー・シネマ・パラダイス 愛のテーマ
(映画「ニュー・シネマ・パラダイス」より)
・TOKU:Time Is Blue featuring シシド・カフカ
(シチズン「LIGHT in BLACK」タイアップソング)
・服部隆之:真田丸 メインテーマ
(NHK大河ドラマ「真田丸」メイン・テーマ)
・阪田知樹:ショパン:バラード第1番
(映画「四月は君の嘘」OSTより)
・林ゆうき:青空エール_Title
(映画「青空エール」メインテーマ)
・ピアノ・ガイズ:インディ・ジョーンズとアラビアン・ナイト
って感じらしいよ。
羽毛田さんは「植物図鑑」!
No.8778 - 2017/01/09(Mon) 01:00:55
...て、寒中見舞い期間に入ってますが...
大吉3年連続の割には「へっ?嘘っしょ」な日々ですが
ハケ活できるようにがんばって働きたいと思っています<(_ _)>
ところで、ホントlive image情報はいずこ...
私の生き甲斐がー
No.8777 - 2017/01/08(Sun) 14:41:09
今年もいろいろ楽しみにしています♪
ところで、今年のliveimage情報はまだなのですかね?例年だともう申し込みしてる頃だと思うのですが…
No.8776 - 2017/01/06(Fri) 08:13:44
昨年に続き、今年もおみくじ「凶」だった書庫番です。
去年と違うところで引いたのに、、なんでそんなに「凶」がいっぱい入ってるんだ?
昨年はどんな「凶」だったかというと、
それなりに悪いこともあったんだけど、そんなに悪くなかったなという印象だったので
今年もそんな感じで過ぎるのかしら。
羽毛田さんいわく「凶」は悪くないんだぜ、ということだったので
今年も御大を信じてがんばります。
ひっそりと存在感を消してまじめに生きて行こう、、
お金を使わず、ひたすら貯蓄に務め、、、
そして年末のベルベッツディナーショーを目指す!(おやおや)
>Sayuさん
明けましておめでとうございます!
早々に投稿ありがとうございます。
ほんとに、昨年はいろいろお世話になりました。
今年も精力的にハケ活、ベル活に励んでくださいね。
楽しいご報告をお待ちしてますよ!
で、さっそくきずな音楽祭ありがとうございます!
いやー、ほんとに素敵なイベントですねぇ。行ってみたいもんだ!
あちらに公開しましたので、皆さんも読んでくださいね。
※しぃたんは大吉だったらしい。なんか遠い存在に見えてきた、、、
No.8775 - 2017/01/05(Thu) 01:08:25
明けましておめでとうございます。
昨年は、春のlive imageも三大ヴァイオリンも行くことが出来ず寂しい1年でした。
でも羽毛田さんのソロコンサートに一度伺えたのと福岡音楽祭、あとはLE VELVETS関係で羽毛田さんのお姿を拝見することが出来たのですが。
今年も、色々なところで羽毛田さんの音楽やピアノ演奏に癒されたいと思ってます。
12月4日のNHKホールは伺えなかったのですが、羽毛田さんオシャレなヘアースタイルになられてますね♪やはり、特別なコンサートだったからですかね~?素敵ですね!
その日は行けなかったのですが、12月25日の「山口きずな音楽祭」に行ってきました。
VELVETSだけのコンサートで羽毛田さんはいらっしゃらないのですが、曲目とちょっと様子だけあちらに書き込みさせて頂きますね。。
それでは、今年も色々とよろしくお願い致します!
No.8774 - 2017/01/04(Wed) 00:08:37
みなさま、明けましておめでとうございます。
昨日から来客続きで切れ目ない宴会にへとへとですが、
なんとかトップ更新しましたーーーー
これが新しい年への私のけじめ!
っていうか、おみやげ画像溜め込んでてすみません、、
12/4のベルコンサート、一週間前にベルツアーが終わったばかりでしたが
羽毛田さんのヘアスタイルがツアーの時と全然違ったので(まど参照)
なにかあって羽毛田さんが出られなくなって、ピアニストが変わったのかと
一瞬ギクッとしたのでありました。
ちょうど席がピアノと逆の、弦隊の前だったこともあり、
あ、あれ羽毛田さんだ、とわかるのに少し時間を要したという、、
ふだんパンツしかはかない私が、この日はワンピースだったとか、
金欠だから何も買うまいと思っていたのに、
しぃたんがスペシャルカラー(レッド)のトートバッグを元気よく振り回してるのをみて
知らない間に買ってしまっていた、とか
いろいろ本編以外にも面白いこと満載だったコンサートなので、近々必ずレポ書きます。
では、今年もどうぞミニブログ(さかなの窓)やレポ読みに来たり、
掲示板見に来たり、書きに来たりしてくださいね!
私はいつもここにいますので。
※羽毛田さんの最新スケジュールは公式サイトやツイッターを見てくださいね。
こちらは最近あまりタイムリーに更新していませんので。
No.8772 - 2017/01/01(Sun) 00:26:53
明けましておめでとうございます
さっそくの窓更新、ありがとうございます
カウントダウンはベルベッツさんも歌っているダッタン人の踊り、
東急ジルベスターの中継でしたが一度はホールに行ってみたい!
今年もよろしくお願いいたします
No.8771 - 2017/01/01(Sun) 00:15:49
♪ 明けましておめでとうございます! / 書庫番kingyo
ぽこりんさん、今年もよろしくお願いします。
さっそくの投稿ありがとうでぃす!
ジルベスタ―、見れませんでしたー
なんとなく紅白のあとカウントダウンTV見ちゃって、、、
ダッタン人だったんですね。聴きたかったなー
No.8773 2017/01/01(Sun) 00:42:10
まるちゃん、Obliveon get you!ですね!
ほんといいよねーOblivion、私もサックスで吹いてみたいなー
まるちゃん、がんがんおねだりしてください!
そうじゃないと年を越してしまいそうダ、、
ちょうどみなぞうから13周年の素敵なイラストも上がってきたので、(こちらも忙しいらしい)
月曜日にはいろいろ取り掛かりたいと思っております。
ちょうどいま、年賀状も完成したし。
大掃除はベルレポ書いた後だなー(しないで終わる可能性大?)
では皆様、メリークリスマスでぃーす
No.8770 - 2016/12/25(Sun) 02:37:17
7公演も~\(☆o☆)/お疲れ様です、kingyoさま。レポは見たいけれど、おねだりして無理させてもいけないし~、
倒れないようにしてくださいね。気長~~にお待ちしてます(*^-^*)
思いがけずって一気に元気スイッチ入りますよね、私は昨日、古澤さんコンサートでしたが、ヴァイオリンの生音ってこんなにも美しかったのって
思うくらい素晴らしい音色で、しかも「oblivion」弾いてくださったんですよ!(うるうる。)
こういう場所でベルの「生声」も聴いてみたいなぁ、とも思っていたところでした。
(薩摩伝承館、生音を聴くためにこだわって作ったそうです)
今年は羽毛田さんのソロコンをきっかけに元気を取り戻して、念願のベルベッツコンサートも十分楽しむことができましたし、
おかげさまで結果的には大満足(^^♪来年ももしチャンスがあるなら可能な限り、めいっぱい楽しみたいなぁと思います。
羽毛田さんkingyoさん、そして皆さま、メリークリスマス&良いお年を~~(^^)/~~~
No.8769 - 2016/12/24(Sat) 23:59:55
今日は祝日ですが、家族がみんな休みじゃなかったので、
いつもの金曜日のように起きてご飯作って、テレビで日テレのスッキリ!見てたら、
スッタメのコーナーの今年振り返りをやっていて
もちろん三大ヴァイオリニストも登場して、
あの時ピアノ弾いた羽毛田さんも映りました!
早起きはやっぱりいいってことがわかりました。
朝から楽しそうにピアノ弾く羽毛田さん見て元気もらった。
今日は訪問演奏の日で、今月7公演目にしてラストです。
なんだか体調は下り坂ですが、気分はアゲアゲでいくぞ!アゲアゲ!
年賀状もまだ手付かずですが、これ終わったらとりあえず、まど更新と12/4ライブレポ目指します。(努力目標)
No.8768 - 2016/12/23(Fri) 09:59:09
お忙しい師走にお疲れ気味の皆さんに朗報!
来春3月24日公開の映画「ひるなかの流星」の実写版映画の音楽を、羽毛田さんが担当します!
今年の「植物図鑑」に続き、来年も映画館で羽毛田さん(の音楽)に会えるぞ!
くわしくはこちら
http://hirunaka.jp/
初恋。。。もう旧石器時代の思い出のような気がする。
No.8767 - 2016/12/09(Fri) 04:02:38