[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード


♪♪ 衛生チーム  Name: ぽこりん     
お騒がせいたしました…
昨夜はしっかり録画しました、まだ観れてないですが。
ムスコに一緒に観ようと誘ったら断わられてしまいましたが、
ムスメが突然「夏休みに友達とマヤ展行く」と言い出しました。
よしよし!と思い一緒に行こうと言おうと思ったけど、
断わられるに決まってるのでやめました(苦笑)


No.3812 - 2007/06/14(Thu) 15:15:51  
ポスター / k

なんか、「失われた文明」展のポスターが学校に貼ってあるみたい。
ムスコさん、親離れですねぇ(笑)

No.3816 2007/06/15(Fri) 01:33:02

♪♪ 土管・・・じゃなくて・・・同感です・・・  Name: じゅん♪     
みなみさ〜〜ん、その1・その2共に同感です〜〜!!

「失われた文明」のサイトで、音楽ちょこっと聴けたら、「もっと聴かせてくれ〜〜」ってなっちゃってます。。。(笑)

早く88888到達するよう、一緒に頑張りましょうね〜〜・・・若しくは、kingyoさんの忍耐力切れを期待・・・いやいやいやいや(笑)


No.3809 - 2007/06/14(Thu) 12:03:25  
わきの下をくすぐるな! / k

土管て・・・なんじゃそりゃ
じゅん♪さんのオヤジギャグにわきの下くすぐられてもうガマンできなくなりました。
やっぱり「失われた文明」ハイビジョン放送記念監督インタビューにしませう。イマージュつながりもあるし。
しょせん、私の忍耐力なんてこんなもんです。

No.3811 2007/06/14(Thu) 13:51:06

♪♪ 待てない!2連発  Name: みなみ     
待てないその1

>kingyo様

そんなコト言わないでください〜
「早くアップしてください!」ってお願いしたくなってしまうじゃないですか!(笑)
だって、私たち、中身知らないんですもの。余計に気になります。。。
こうなったら、たくさんアクセスして88888まで頑張らなくては。


待てないその2

衛生交信可能な皆さまは、すでに古代文明にまでアクセスされたのですね〜
総合での放送が楽しみでなりません。
っていうか、羽毛田さんNHKのお仕事も多いことですし
私が交信できるようになれば一番いいのでしょうが…
live imageでチラッと見たあの美しい映像と羽毛田さんの音楽が
見事に作品として仕上がっている様子が早く見たい〜


No.3808 - 2007/06/14(Thu) 11:51:00  
いやもう、その中身がね・・・(~o~) / k

いやいやいやいや・・・邪念を振り払って、名古屋座談会をファイルにまとめることにしよう…
衛星であるばかりでなく、ハイビジョンですからねー、敷居高いですよね、ある意味。
私も最近テレビを買い換えたので連絡取れましたけど、、、でもこれ、ハイビジョン版のDVD出そうだなぁ。内容的に。
とりあえず、「待てないその1」は「失われた文明放送記念インタビュー」になりそうな予感がしますが(笑)
「その2」のほうは失われた文明公式サイトのビデオギャラリーで、さわりだけ楽しんでください!
(でも、ものすごくいいところで途切れるんだよね、オープニング…編集絶妙すぎ)

No.3810 2007/06/14(Thu) 13:47:44

♪♪ 早くアップしたいなぁ…  Name: 書庫番kingyo     
早くも忍耐に限界が…早く監督インタビュー'07出したい…だっておもしろいんだもん…

>kanaさん
個人的には、86868みたいな配列の美をより重視したいタイプです、自分。
88888・・・近そうで遠くて・・・
このままだと月末すぎちゃうかなぁという感じなので、もしかすると88888アクセスになりそう記念にするかもしれません・・・(@_@;)

衛星チームの皆さん、今日は忘れずに見られましたか?
なんか今日は特に感動したなぁ!奪って統治じゃなくて、与えて統治…
マチュピチュって、ただなんとなく神秘的と思っていたけど、あんなに人の知恵と工夫と情熱がつまったところだったなんて!

でも、私はあそこでは使い物にならないかも…高いところ、特にガードレールのない道は、一歩も歩けないと思います<インカ道


No.3807 - 2007/06/13(Wed) 23:37:13  

♪♪ 086868ふみました。  Name: kana     
なんとなくリズムが良かったんでご報告♪
ほんとにすぐ88888来そうですね!


No.3806 - 2007/06/12(Tue) 23:23:34  

♪♪ ぎゃー(>_<)その2  Name: ぽこりん     
今日は20:00からだったんですね〜(~_~;
はぅぅ、見逃しますた…


No.3804 - 2007/06/12(Tue) 22:09:30  
ぽ、ぽこりんさん… / k

そうなんです、本編は1時間半もあるので、20:00からなんですよー
明日も明後日もね!みなさんお気をつけて!

No.3805 2007/06/12(Tue) 22:34:22

♪♪ ぎゃ〜(>_<)  Name: たかぴー     
観るのを忘れていました(ToT)
7月に再放送があるんですよね?
そのときを楽しみにします。


No.3802 - 2007/06/12(Tue) 09:11:31  
お、おやびん・・・ / k

お忙しかったのですね…
7月は地上波放送ですが、若干規模縮小かもしれません。
でも、昨日のはプロローグだったので、映像は本編に何度も出てくるみたい。
オープニングは番組公式サイトのビデオギャラリーにありますよ!

No.3803 2007/06/12(Tue) 21:58:40

♪♪ 「失われた文明」サントラ情報  Name: 書庫番kingyo     
たかぴーさんが教えてくださったサントラ情報の確認が取れました。
発売日は7/18ですが、HMVに載ってる曲タイトルは一番最初に出したものだそうなので
変更されている可能性大です。
情報が入ったら、追って「お知らせ」のページにアップしまーす


No.3801 - 2007/06/12(Tue) 09:05:48  

♪♪ ふ〜ん  Name: フク     
ふ〜ん・・・そうなんですか・・・へ〜・・・見れない。

おいてきぼり・・・ぽつーん。。。



No.3798 - 2007/06/12(Tue) 01:54:40  
おやおや / k

フクちゃんは衛星と連絡なしなのね。それはごめんなさい。
7月には楽しみてんこ盛りになるので、6月は耐えてね〜

No.3799 2007/06/12(Tue) 07:51:57
おぉ! / k

失われた文明番組公式サイトのビデオギャラリーで、昨日の放送のビデオが一部見られるよ!

No.3800 2007/06/12(Tue) 08:03:26

♪♪ やっぱり中さんだったんだ!  Name: なみなみ@お留守番生徒     
無事、最後まで見ました。

で、気になってた部分。
やっぱり中さんだったんですね〜。
あんまりちゃんと彼の歌声聞いた事なかったんだけど(まるちゃん、ごめんね!!)何となく「そうかな〜」と感じました。

いい曲ばかりでしたね〜♪
サントラ買ってじっくり聴かなくっちゃ。

kingyo先生!
知らぬ間にいろんな話題が増えて、更にTOPもちょびっと変わって、更に更にカウンターがもうあんな数字に!!!(かなり驚いた)
いや〜こりゃ88888も近いっすね!(気合だ!)

それにしても。
あの映像に羽毛田さんの音楽がぴったんこカンカン☆
凄く合ってましたね。


No.3793 - 2007/06/12(Tue) 01:00:22  
ほんとほんと / k

どこからこんなインスピレーションが?1っていうぐらい、音楽よく合ってたよね〜
さすが、世界の不思議マニアの羽毛田さん!!

No.3797 2007/06/12(Tue) 01:24:02

♪♪ 観ましたよ〜♪  Name: ぽこりん     
しっかり録画もしました。
サントラCDもいま予約入れました。

私は大学受験にマイナーな地理を選択しました(歴史はイマイチ)が、
遺跡などは地理的に学んでも興味深いですよね…


No.3792 - 2007/06/12(Tue) 00:39:55  
えっ! / k

ぽこりんさんは地理?!それまた大胆な…私たちの頃だと、政経倫社が必勝パターンでしたよねぇ(笑)
でも、私も地図見るのは大好き!趣味は家電量販店散歩と地図見ることです!

No.3796 2007/06/12(Tue) 01:22:51

♪♪ みなさんの・・・  Name: kana     
元気なカキコ見て、エネルギーいただいております。
ひと山越えたら、またひと山・・・(涙)。
エンタな知識だけは増加しつつある今日この頃ですが、
羽毛田さんの情報を積極的に集めるまで手が回らず。。。よよよ。
みなさん、頼りにしております。


No.3791 - 2007/06/11(Mon) 23:43:09  
大変そう… / k

kanaさんは相変わらずシュラバの波に揉まれてるんですね…頑張って!
ときどきトップ見に来てくださいね!わかりやすーく新情報出しときますから!

No.3795 2007/06/12(Tue) 01:21:03

♪♪ は〜い☆  Name: まるちゃん     
>kingyoさん
参加しているなんて知らなくて、もう感激で(涙)。。。

いったい羽毛田さん何曲作ったのですか?音楽盛りだくさん!ナレーション少なめで、映像&音楽重視って感じました。

クスコの太陽神殿から街の映像で、なんて落ち着いた低音のチェロの響きなんだろう、それにピアノが加わって〜、と思ったら中さんの声がぁ〜!!
そしてマチュピチュのところでは、希望の光を見出すような雰囲気の優しい音楽にまたまた中さんの声が!!はぁ〜、一気に私の身体の細胞、活性化されたような気がしました、ほんとに良かった。アステカはの話は・・・怖かったデス。


No.3790 - 2007/06/11(Mon) 23:34:14  
アステカこわい / k

4日間で8万人だっけ…イケニエ…そんな文明とは知らなかった!
でも、結局人にひどいことした報いで自分たち滅んじゃったっていうのが教訓だねー
うーん、因果応報、気をつけよ(笑)

No.3794 2007/06/12(Tue) 01:19:32

♪♪ 忘れずに見れましたか?  Name: 書庫番kingyo     
トップページのピンをあえてチカチカさせて注意喚起してみましたが、
みなさん忘れずに見られました?

すばらしかったですね!サントラが楽しみだわ。中の曲もいいのいっぱいあったなー。
中孝介さん、マチュピチュのところで歌ってたね!>まるちゃん

>なみなみくん 亀に乗って来てくれたね!live imageのあの音圧がよみがえっちゃったよ〜

>チャレンジャー藍沙さん 歴史もの、面白いですよね!私も大学受験で大胆にも世界史取る位、好きでしたよ。
インカだっけ、脳外科手術の跡のある頭蓋骨が発見されたのが忘れられない…小学生のとき、本で読んだ…


No.3789 - 2007/06/11(Mon) 23:15:36  

♪♪ わたしも!  Name: 藍沙     
映像共々素晴らしいです!メインテーマは、羽毛田さんらしく、
チャッチャッ、という切り替えしからのメロディはいつ聴いても鳥肌が立ちます。


それにしても。
わたしもこういう歴史物大好きなんです!
生きた心臓を捧げるのは何故か
暦を調べることができた理由は?


等興味津々ワクワクなんです。人の生活なんていうのは地域によって様々ですからね!

羽毛田さーん、私もインカに行きたいんですが、こんな感じのワクワクでもインカな?
うーん、使い方が難しいですね←挑戦したらしい


No.3788 - 2007/06/11(Mon) 23:01:39  

♪♪ 今みてます〜!  Name: なみなみ@かなり浦島     
今見てますよ〜テレビ。

ドラマ見てたけど、しっかり変えてしまいました(^^)v

ああ〜よみがえるimageでの演奏♪



No.3787 - 2007/06/11(Mon) 22:11:03  

♪♪ 皆さん、すごいです!  Name: じゅん♪     
たかぴー師匠! サントラ情報ありがとうございました!
早速、密林さんで予約してきまひた。

藍沙さんのイラストも、拝見しました!
すんごいですねぇ、よくぞ、こんなにそれぞれの特徴を表現できるものですよね。

お祭り終わってシュンとしてましたけど、最近は、またワクワクしてきました(笑)
とりあえず、88888狙います・・・たぶん、皆さまもですよね(笑)

kingyoさま・・・老化現象チームて・・・メンバーは・・・皆まで聞くまい。。。聞いちゃいけない・・・(笑)
imageバナー、グリーンの爽やかなイメージが、imageによく合っていますよね♪
今までもとてもわかりやすいトップページでしたけど、更にわかりやすくなってる・・・リニュお疲れ様でした〜♪
でも、まだまだ大忙しなのですね・・・?


No.3785 - 2007/06/11(Mon) 09:56:22  
チームメンバー募集中 / k

自己申告で入会できます あれっと思ったときがスタートです!
バナーのグリーンは、イギリスの姉んちの庭の写真を使いました。使い放題(笑)

No.3786 2007/06/11(Mon) 20:42:32

♪♪ 今回のも  Name: 藍沙     
kingyo先生、早速ありがとうございましたm(__)m
今年のimageはこんな感じじゃぁあおらあぁああ
ってガリガリ描いた物なので、あまり目にはよくないです

はい、悲しみのあまり額縁にご登場です。
ぐすん
いえいえ、あまりの適当振りに誰が誰だか・・・皆様、本当にスミマセン;

御大インタビューが待ち遠しいです!
う〜ん、掲示板には毎日通うのが日参なわたしですから、
頭から入りますね!


No.3783 - 2007/06/10(Sun) 21:27:47  
こちらこそ、ありがとうございました! / 書庫番kingyo

藍沙さんのクエスチョンにもお答え来てますよ!
ぜひ頭からよろしく!

No.3784 2007/06/11(Mon) 07:38:12

♪♪ なんかしらんけど大忙し  Name: 書庫番kingyo     
>ちはるさん
ああやって、過去の出演者とか日程とかを振り返ると、なんだか感慨深いですね!
あぁ、そうだったなぁ、みたいな。
私は初回がWOWOWテレビ観戦だったので(っちゅーか、それで動く羽毛田さんを23年ぶりに見た)
やっぱりライブは2年目からの参加なんですけど、すごい昔みたいな気がする…
このときはフォーラムとフェスティバルホールと行ったんだけど、大阪がものすごい盛り上がりで…
フォーラムはまだまだ冷たーい感じでしたけどね。なつかしいね。

>まるちゃん
そうそう、監督インタビューは88888を打ってから…
私せっかちなので、すぐに何でも出そうとする傾向があるもんですから、
そろそろ忍耐を学ぼうと思ってですね…時機を待つ、みたいな。それってアコガレ。
ところで、去年私が爆食レポを書いた「Slow Music, Slow Live」、今年も池上本門寺であるんですけど、またまた中孝介さんご出演ですよ!
今年も爆食してきまーす!

>たかぴーさん
親分、すばらしくすばやい情報ありがとうございます!出たばっかりじゃないですかね、それ…
って、実は他にも御大関連で6件ぐらい、公式発表をサーチしてるものがありまして、(みなさんオタノシミに)
完全にインカマヤは私の網から漏れておりました(~_~;)
一応確認して、またお知らせに載せますね!ありがとうございますた!!

・・・あ!名古屋座談会、やりっぱなしでページにするの忘れてた・・・
それと、明日はいよいよBSハイビジョンの「失われた文明」放送日ですからね!
衛星と連絡のある方は、ぜひご覧下さい。「この夏NHKが贈る、もっとも大きな番組と博物館連動プロジェクト」ですよ!!


No.3782 - 2007/06/10(Sun) 19:09:29  

♪♪ 失われた文明 インカ・マヤのサントラ  Name: たかぴー     
既出でしたらスミマセン。
HMVで検索してたら出てきました。

曲名を見ただけでなんかインカ・マヤに行った気分です。
発売日(7/18)が楽しみですね。o(^∇^)o


No.3781 - 2007/06/10(Sun) 18:24:31  
全4960件 [ ページ : << 1 ... 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 ... 248 >> ]