[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード


♪♪ 五階はコワイ  Name: 魚@新幹線     
あまりに高すぎて、ここでめまいしたら終わりだなと確信しましたが、かなりの方が立ち上がってノリノリでした!
一階は熱気ムンムン?いや、それは伝わらなかったな(笑)

五階なんて皆さん想像つかないでしょうが、これがなかなか素晴らしいところでしたよ!

・まず音がきれいにミックスされてとても聞きやすい。ピアノの蓋の中も全部見えて、音もよく響いてきました。
・まるで頭上カメラみたいに舞台を見渡せる。
だからピアノの鍵盤もパーカッションで羽毛田さんが何を叩いてるかもばっちり!(ただし双眼鏡が必要)
>聞いてたのruifuiさんだっけ? 羽毛田さん確かに鉄琴たたいてました!
そして渡嘉敷さんのプレイを五回目にして初めてきちんと見られました!

羽毛田監督自身は今日とっても調子よかったそうです。
エトピリカよかったもんね〜
それから五階で聞くインカはすんごい音の迫力とライティングの美しさ独占で、今回で一番の感動でした!
だってあのライトで作った模様、うしろ向かなくても見えるんだもん(笑)
そして感動のオヤジギャグファイナル!
羽毛田さん、途中でやめなくてよかったですね!
名古屋でもほらこんなに拍手が!
私たちも五階からめいっぱい拍手しましたよ!

さてお留守番のみなさま、今日もきっとご満足いただけるに違いないチョーお土産を持って帰ります。

今日お目にかかった皆様、本当にありがとうございました!
魚の実体にがっかりせず、これからもよろしくお願いします!

さて羽毛田さんの快進撃はまだまだ続きます!
ツアー終わったけど休むひまな〜いって、実はそれが一番うれしいんだよね、おいらたち!

またいろいろわかったらお知らせします。
お祭りは終わったけど、みなさんこれからもいっぱい遊びに来てね!


No.3691 - 2007/05/27(Sun) 21:38:26  

♪♪ おわりました〜  Name: ruifui     
燃えつきました。
席はスピーカーの関係で私の隣の席はありませんでした。1番羽毛田さんが正面に近い角度で見える位置でドキドキ。
パーカッション羽毛田さんも目の前で大活躍。
うれしいけどちょっと心臓に悪い席でした。

とりあえずお土産第1弾。恒例のスタッフの横断幕です。
「祝☆千秋楽 お疲れ様でした
みんな最高!!感動をありがとう
こんなに感動的でインカ?!い(〇囲みのい)スタッフ一同」
おやじギャグを言い続けてよかったですね。羽毛田さん。


No.3690 - 2007/05/27(Sun) 21:24:32  

♪♪ 終わりました  Name: たかぴー     
ただいまホールを出てきたところです。
ファイナルはやはり楽しかったです。
銀紙持って帰ります。


No.3689 - 2007/05/27(Sun) 18:56:55  

♪♪ ファイナルもふぁいなるぅ!  Name: ぽこりん     
いまごろ会場は熱〜く盛り上がっているんだろうなぁぁ!
出演者の皆さん、スタッフの皆さん、会場に足を運んだ皆さん、そして我らが監督羽毛田さん、本当にお疲れさまでした♪

もうネタバレ解禁ですよねー>書庫番さま
なのでファイナルの様子こちらにど〜んと書き込んでくださいねっ!


No.3688 - 2007/05/27(Sun) 18:08:37  

♪♪ 休憩中  Name: ちゃっぴー     
羽毛田さん
今日は最高に舌好調でした(笑)

会場内は熱気ムンムン。
後半戦はどうなっちゃうのでしょうか?


No.3687 - 2007/05/27(Sun) 16:36:23  

♪♪ 着きました。  Name: たかぴー     
ダッシュしたのでちょっと早く到着しました。
名古屋駅て博多行きの案内を見てHakataと出ていたのをHaketaと読み間違えてしまいました。
では、行ってきます。


No.3686 - 2007/05/27(Sun) 14:41:18  

♪♪ ついた~ヽ('ー`)ノ~  Name: Mena     
わくわくしてきました〜!
楽しみっ。


No.3685 - 2007/05/27(Sun) 14:28:15  

♪♪ いよいよfinal  Name: ruifui     
朝は寝不足でちょっと体調不良ぎみでしたが、新幹線で寝て味噌煮込みうどんを食べて復活しました。
今日の名古屋は暑いです。
(なんかレポっぼい?)
でもホールの中はもっと熱くなるはず!

最前列でがんばります!


No.3684 - 2007/05/27(Sun) 14:16:58  

♪♪ 出発しました三 (/ ^^)/  Name: たかぴー     
フォーラム2日目を滑りこみで書き終えてようやく出発しました。
宿題を残すときっと忘れてしまいますよね。o(^-^)o

愛知県芸術劇場には2時40分ごろに到着すると思います。
席は1階10列7番とかなり左側を想像させるところです(//▽//)
なので、ファイナル恒例のスタッフのメッセージは見えません(^o^;)

そこは他の方のレポートを見て確認します。
参加されるみなさん、ファイナルを楽しみましょう


No.3683 - 2007/05/27(Sun) 11:56:08  

♪♪ 間に合いました!  Name: ちはる@広島     
周南レポの清書編。ウチのHPにアップしました!!
千秋楽に間に合ったーーー。
ここでのまるちゃんのレポと合わせてお読みください!

名古屋千秋楽、デカイ土産話が聞けることを願って!?笑


No.3682 - 2007/05/27(Sun) 11:08:38  

♪♪ これから行きます!  Name: 魚@品川     
名古屋に。
島さん、kanaさん、ご報告ありがとうございます!
今回私は中高生の音楽好きな若者たちを一緒に連れていくことが多くて、ほんとにイマージュのファンに年齢性別は関係ないなあと実感してます。
今日はファイナル、参加の皆さん楽しみましょう!
お留守番チームはフォーラムレポを滑り込みでアップしたので、それでも読んで待っててね!


No.3681 - 2007/05/27(Sun) 10:29:24  

♪♪ 松本レポ、もどき  Name: kana     
一応“希少”という価値だけつけていただけるかな?という程度ですが、
松本公演の様子、ちょこっと書きました。
「どんな感じだった?」「羽毛田さんのお話は流暢だった?」
「GONTITIトークは?」など、
人生で初めて、自分の親にインタビューした結果、大変お粗末な仕上がりですが(笑)。
雰囲気だけでも、どうぞ。


No.3680 - 2007/05/27(Sun) 02:55:20  

♪♪ 名古屋初日  Name: 島     
行ってきました。5時40分に始まり、終わったのが9時7分位でした。2列目から観ましたけど最高でした。

No.3679 - 2007/05/27(Sun) 00:02:32  

♪♪ レポお待ちしてます!!!!  Name: なみなみ@お疲れモード     
こんばんは〜。

「レポお待ちしてます」と書いておきながら、お前はレポ出してないじゃないか!!って感じなのですが・・・。

少々お疲れモード突入中で(苦笑)なかなかこちらにもゆっくり
おじゃまできませんでした<(_ _)>

もうimageツアーもファイナルなんですね〜。
やっぱりファイナルのチケット取ればよかったなぁ…と少々後悔しておりますが、
みなさまからのお土産を心待ちにお留守番したいと思います。

kingyo先生始め、ファイナル参加の皆さま。
私の分も盛り上げてきてくださいね〜〜〜♪♪♪

あ、ちゃっぴーさん。
飛行機乗り遅れないように!

あ、フクちゃんも。
乗り遅れないように!

行ってらっしゃいまし〜〜(^o^)/


No.3678 - 2007/05/26(Sat) 20:42:09  

♪♪ 超・遠方組です  Name: ちゃっぴー     
私も明日は九州を飛び出してファイナルに参加します。

朝1番のフライト(午前中唯一の便)なので
9:30には名古屋に着きます。
早過ぎるっ!!!

ファイナル参加のみなさま 明日は悔いの無いよう
思いっきり楽しみましょうね(^O^)/

お留守番チームのみなさま 明日は熱い・熱いレポートが
たくさん届くと思います。乞うご期待!!
でも 私の裏レポはもう出ませんから(笑)


No.3677 - 2007/05/26(Sat) 15:06:39  

♪♪ 今日一日がむばれば・・・  Name: フク     
明日は名古屋。ガイドブックも買いまひた♪(何しに行くんや)
しかし、今日一日、長いんだなぁ。

行ってきまふ。はぅ・・・


No.3676 - 2007/05/26(Sat) 09:23:42  

♪♪ 超 出遅れ組"^_^"  私だけ〜〜  Name: ひろこ     
明日のファイナルを前に、コンディション作りに精をだしてましたら、あれよあれよと 日が経ちまして・・・

いよいよですねぇ ドキドキですよ、毎年このときを 一日千秋のおもいで待ってますからねぇ 
ファイナル組さン よろしくお願いします(^v^) 当日 お会い出来ると心強いな・・ 花音さん、確か 近いお席だったような・・・?  
見ちゃだめ!と思いつつ、レポート 読みまくり、見所満載!頑張って行って来ます〜!


No.3675 - 2007/05/26(Sat) 08:48:14  

♪♪ ありがとうございました  Name: じゅん♪     
先生、お忙しい中、大変お手数をおかけ致しました。
ありがとうございました。

福岡レポでピンク色・・・うっうっ、それを書いた本人が、秋風(台風なみ)真っ只中です〜(T_T)
来年まで待てないぃぃ〜(T_T) (だから、まだ終わってないって。。。)
皆さんのご報告、楽しみにしてます〜〜(T_T)

ちはるさん
そんなポイントが!? そんなシーンを見つけた、ちはるさんが、すごいです!


No.3674 - 2007/05/26(Sat) 06:03:47  

♪♪ そうだ。  Name: ちはる@広島     
名古屋参加のみなさんに見てほしいポイントあるので書いてみようっと。
後半の曲のどこか、ピアノを弾いてる御大が
器用に譜面をめくる。。。というか譜面が一枚ものになってて
ああ、こうすればキレイにめくれるんだあと思ったシーンが
あったような気がするのですが、どの曲でだったか覚えてないので、
もし目撃できたらしてきてくださいね笑


No.3673 - 2007/05/26(Sat) 05:47:56  

♪♪ お待たせしました!Part II  Name: 書庫番kingyo     
とうとう松本も終わって、明日から名古屋ですよ!もう今年のまつりも最後だよ〜

みんな心に秋風が吹いてきていませんか?
そんなさびしさは、じゅん♪さんの福岡レポ完全版でふっとばしましょう!
ハートがピンク色に燃え上がりますよ!!

えーっと、ファイナルは参加する方多いんですよね。
遠くから参加の方も、みなさん道中気をつけて、現地でお会いしましょう!!
私も最後にどでかいおみやげを獲得できるように、監督にスリスリしてみます!!

ぐっすん私はもう終わっちゃったわ、というファイナルお留守番のみなさん!
まだまだお祭りは終わりませんよ!
このあとは5月のマンスリーレポ、監督インタビューと、お楽しみがめじろおし!どーっと「失われた文明」テレビ放送になだれ込みましょう!!


No.3672 - 2007/05/26(Sat) 02:06:22  
全4960件 [ ページ : << 1 ... 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 ... 248 >> ]