[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード


♪♪ あっ!!  Name: まるちゃん     
レポ遅れてごめんなさい。。。
思い出すと心拍数上がって、感動はよみがえってくるのに・・・。
記憶力、悪〜〜い!!愕然としております。でも、もうちょっと。


ちなみに羽毛田さん、周南では、ま〜〜ったくかみませんでしたぁ〜!!
それはそれは、もうよどみなく流れるようなMCで。素敵でしたよ♪。

今夜の仙台はどうなんでしょ。知りたいですね。ぜひぜひどなたかご報告お願いいたします〜。


No.3599 - 2007/05/16(Wed) 05:31:03  
かみかみ / k

周南はよどみなく流れるような?!こ、これは18日が楽しみ…でも、東京は何があるかわからないし…

ところで、昨夜しみじみついでに、めったに読み返さない自分の過去レポを読んでみたんですが、ここにある一番古い3のときのレポに
“さて、ハケポジのファンの間での懸案事項、「羽毛田さんはトークでかんだのか?」”
というくだりがあるのを発見。あはあは、当時からみんな心配してたのね・・・(~_~;)

No.3600 2007/05/16(Wed) 08:05:31

♪♪ ちょっとしみじみ  Name: 書庫番kingyo     
今日の夜は仙台公演ですねぇ。
ぽこりんさん同様、うちからも近くて遠い仙台にどうしても行けそうにないので、
仕事の友に「live image best」聴いてます。
2001年の初回と2003年の「live image3」の音源が集まってるアルバムですね。

今「文明の道」やってるんだけど、このときが本邦初演だったんですねぇ、相模大野!(ここにレポあります)
初回の鳥山さんの「ソング・オブ・ライフ」も聴いてると、涙出そうになっちゃう。鳥山さんかっこよかったなぁ。
で、御大はベスト姿で、指をこうポーンと跳ね上げながら「ソング・オブ・ライフ」弾いてたなぁ、なんて…

今まさに現在進行形なのに、しみじみしてる場合ではないですが、
こうして振り返ってみると、live imageは進化しつつも、そのときそのときで完璧に完結していたなと思うのです。
その一貫したクオリティの高さに、息を呑む思いです。
それぞれの年のライブを比較すること自体、ナンセンスかもしれないな。


No.3598 - 2007/05/16(Wed) 02:29:16  

♪♪ ネタバレじゃないからこっちに。  Name: ちはる@広島     
周南に参加して思ったんですが
小松くん&松谷くんのトークがとても笑いをとれる、
いい感じになってて、あらやるじゃない!(エラソーですね?)と思いました。
ゴンチチトークの影響って。。。。あるんですかね?笑

演奏の話じゃなくてすみませぬ笑


No.3596 - 2007/05/14(Mon) 21:55:12  
たしかに / k

今まであんまりトークでリンクってなかったけど、みんな三上さんのネタを掬ってるよね、今回
御大もまんなかあたりだとかまなかったかもなぁ

No.3597 2007/05/15(Tue) 00:46:19

♪♪ あり?  Name: 書庫番kingyo     
今夕方ですけど、なんだかこの時間ですでに昨夜からのアクセス数が100を突破しているみたい、、、
みなさん、一息入れに来てくださってるのかな?ブレイクしていってね。お茶は出ないけど。

>ぽこりんさん
そうそう!仙台最終早すぎ!私も行ってみたいけど〜(仙台行ったことないし)ちょっとムリ、、、


No.3595 - 2007/05/14(Mon) 16:43:54  

♪♪ >西日本チームの皆さま、  Name: ぽこりん     
各地からとっても臨場感あふれるご報告ありがとうございました!
いやぁ、盛り上がりましたねぇ…

今週は東日本にバトンタッチってことで、
この勢いで仙台に行っちゃいたい気分はてんこもりなのですが、
(なんせ東北の玄関口に住んでるもんで)
最終の新幹線が21:40では、あの曲とあの曲をがまんして会場を出ないと、
帰れましぇんよねぇ、JRさんもう1本増やしてちょ!


No.3594 - 2007/05/14(Mon) 10:03:37  

♪♪ ちょっと一息  Name: 書庫番kingyo     
西日本ツアーも終わりましたね。チーム・イマージュのみなさんはいったん本拠地に帰って一息、というところでしょうか?
この掲示板もちょっと一息。
ブレイクタイムは、新掲載のちはるさん、ちゃっぴーさんレポでお楽しみ下さい…
お二方、さっそくのレポご提出ありがとうございました!!


No.3593 - 2007/05/14(Mon) 08:53:48  

♪♪ はぁ〜い☆  Name: まるちゃん     
>じゅん♪さん
無事帰り着きましたよ〜、じゅん♪さん、ちょっと心残りがあるみたいですけど、あの車で導いてくれた『功績』には感謝感謝ですよぉ〜〜。今でもあの瞬間、何度も頭の中で再生してます。ありがとね^ ^。

で、
ちょっと言い訳させてくださいな。
周南公演は仕事の休みが確実性が無くて、実はkingyoさんにも言ってなかったのですm(_ _)m。
連絡したのは周南へ向かう新幹線の中からでした。だってまさかご一行様がいらっしゃるとは予想もしていなかったので。

自分の車両の乗り場はどこ?と歩いていると前に色白の、上品な方々の団体が、、、あれ?植木さん?んんん〜?その向こうは古澤さんに加古さん〜?そしてあのお方は〜〜〜っ!!(ぎゃっ!!ど、ど、どうしよう。)ここはひとまず急ぎ足で駆け抜けちゃえ〜、と通り過ぎて・・・と思ったら今度は前から黒いもじゃもじゃさん達がぞろぞろ!(ひ、ひぇ〜〜、挟みうちだ〜!!!)慌てて隣のホーム側へ非難。。。さっそうと通り過ぎて行かれました。その後白いもじゃもじゃさんや笑里ちゃんや小松さんも通過。

私、ただただ呆然。どなたかとご歓談中の羽毛田さんのお顔をちらちらっと見たくらいでした。
羽毛田さん、ほんとに追っかけていた訳ではないのです〜、怖がらないでくださいね。(私の方があまりの幸運に怖くて震えておりました。)

直前に別れたばかりのちゃっぴーさん、じゅん♪さんがいたらなぁ、突撃ご挨拶できた(?)かもしれないのに(笑)。


No.3590 - 2007/05/13(Sun) 19:00:48  
魚書庫的には / k

ちはるさん遅れちゃうみたい!の悲報ののちのお助け嬢参上、実にドラマチックでした!(笑)
「はけたさーん、わたしまるちゃんです」とカミングアウトすれば、羽毛田さんきっと「おーおー!」と言ってくださったのになぁ!

No.3592 2007/05/14(Mon) 00:56:05

♪♪ いえ。。。  Name: じゅん♪     
やるにはやったんですが・・・
グデグデというか・・・グダグダというか・・・ボロボロというか・・・とにかく中途半端だったんです。。。(泣)
羽毛田さんにもたぶん・・・聞こえてない。。。 もし聞こえてたとしても・・・アレでは。。。(汗)
かなり大声で叫びはしたんですけど。。。最後だったので周りにかき消されちゃった・・・と思います。
(やっぱ、初っぱなは無理でしたぁ。。。思っていたよりも自分が小心者だったことに気付きました(悔))
かわりに(?)鬼怒さんがビックリして見てくださいました(笑)
そのグダグダ模様は・・・レポにて(泣) あぅあぅ。
「ミッション番外編」の様子も、レポにてもっと詳細に書き込みますので。。。>kingyoさん、優しいお言葉ありがとうございます〜

レポは明日からとりかかりますね・・・ツインズがいると、できましぇん(泣)
夢のような2日間を過ごし、帰宅したら・・・厳しい現実がてんこ盛りでございました。。。

ちはるさん、ゴンチチ間に合ってよかったですね〜。
まるちゃんは、今頃帰りの列車かな。。。気をつけてお帰りよ〜。


No.3588 - 2007/05/13(Sun) 11:47:58  
楽しみに待ってマス! / k

厳しい現実がてんこ盛りだからこそ、夢の時間がより輝くのですねぇ!
無理せずゆっくりレポ提出してくださいね、せんせ、いつまでも待ってますから!(できれば3人娘の動向中心で(笑))

No.3591 2007/05/14(Mon) 00:52:56

♪♪ 次は仙台!  Name: 書庫番kingyo     
周南チーム、お疲れ様でした!
しっかし、ちはるさんと隠密まるちゃんが隣り合わせとは、これまたびっくり!
ちはるさんも予定より早く着けたみたいでよかったよかった!ご報告お待ちしてますね!!

>で、じゅん♪さん
なになに、ミッション・インコンプリートなのぉ??!!
でも、「ミッション番外編」が羽毛田さんはきっととっても嬉しくて、今日の周南は絶好調だったんでしょう!
バックしたかいあったね!(笑)

で・・・次は仙台なんですけどぉ、どなたか行きます???


No.3587 - 2007/05/13(Sun) 01:30:12  

♪♪ はい。  Name: ちはる@ピッチ     
そうです、隠密さん(笑)と席隣でした。
最終の新幹線があと15分後。
誰もいない待合室です(笑)
すごく熱かったですよ!詳しくはのちほど。電池が少なくなるのよね、カキコすると。


No.3586 - 2007/05/12(Sat) 22:38:50  

♪♪ あっ!  Name: じゅん     
間に隠密殿の書き込みが…失礼いたしました。

No.3585 - 2007/05/12(Sat) 22:31:35  

♪♪ もう終わってますよね…  Name: じゅん♪     
ちはるさん、2部に間に合ったかなぁ…
まるちゃんとは会えたかなぁ…

あっ、「反省モード」については、レポにて(笑)
…まぁ、もうお察しのことと思いますが(悔)
ご挨拶が遅れましたが、いろいろとお言葉をいただいた皆さま、ありがとうございました。
…ほとんどご期待に添えず…申し訳ありませぬ〜(ノ_<。)
自分がこんなに小心者だったとは…無念ナリ〜(><。)。。


No.3584 - 2007/05/12(Sat) 22:30:10  

♪♪ ぎゃ!!  Name: 隠密     
バレてるじゃん(・ω・;)(;・ω・)


ちはるさんとはですね、これまた偶然にもお隣り同士でした〜♪びっくり、すごいわ!
羽毛田さんと〜〜〜っても楽しそうでしたよ。周南での公演は初めてなのに、なんと満員御礼だったそうで、そのせいか最初っからなんだかとっても嬉しそうな羽毛田さん、MCも絶好調でした〜〜!!(昨日のテンションひきずってます?)


そしてやはり、ちはるさんの予想通りお隣りにある動物園ネタが…(笑)ゴンチチトーク間に合ってよかったですね☆


No.3583 - 2007/05/12(Sat) 22:25:31  

♪♪ ちはるさんは  Name: 書庫番kingyo     
すでに山口県に入られた模様です!
あぁぁ、もう周南開演してる・・・隠密まるちゃん、前半は頼んだよ!


No.3582 - 2007/05/12(Sat) 18:16:23  

♪♪ ミラクル  Name: ちゃっぴー     
あ〜 もぉ〜
隠密さんを新幹線ホームまで
お見送りすればよかったわ〜・・・
いやいや 私も隠密周南チームに入ればよかったのね。残念。・゚゚・(>_<;)・゚゚・。

でも昨夜に引き続きすんごいミラクルですね。


ちはるさん
とにかく頑張って〜!! ファイトぉ!!


No.3580 - 2007/05/12(Sat) 17:50:57  

♪♪ ちはるさん…  Name: 隠密より     
そうなんですね。残念〜!

第2部お待ちしております。
ここも『いまんじゅう』完売御礼だわ、これまた残念〜〜。。。


No.3578 - 2007/05/12(Sat) 17:41:02  

♪♪ えーえーえー  Name: 書庫番kingyo     
>ちはるさん
それじゃぁジェイクのコーナー見れないのかな?ザンネンだね(T_T)
フクちゃんの戦法を使うべし(笑)

隠密周南チームがただいま周南市に潜入中・・・しかもはけちゃんご一行と同じ新幹線だったらしい・・・という情報をキャッチしました!


No.3577 - 2007/05/12(Sat) 17:28:59  

♪♪ ちはるさん!  Name: フク     
必殺!お腹痛くなった戦法を使うのよっ!!!

No.3576 - 2007/05/12(Sat) 16:33:56  

♪♪ くすん。  Name: ちはる@まだ職場     
きょうはどうがんばっても第二部からの参加になりそうです。
職場から抜け出せない。。。。。。(涙)


No.3575 - 2007/05/12(Sat) 16:05:40  

♪♪ 一夜明けて  Name: じゅん♪     
今日は朝から(…って、今も朝ですが)、放心状態です(笑)
昨日の興奮を引きずりつつ、「終わっちゃった…」という寂しさも…(泣)

一番前は、ものすごく近かったです…ほにゃららの時は、羽毛田さん、私の前に立ってしまわれて…しかもステージの前方に!
…近すぎて、思わずノケぞってしまいました(笑)

鍵盤をたたく指使いや、体でリズムをとる様子などは、手に取るようにわかりました。
やっぱ肉眼は良いっス…(笑)

羽毛田さん…カッコ良すぎです…

三上さんのトークも、無茶苦茶面白くて、私の笑いのツボに入ってしまい、足をバタバタしながら、ゲラゲラとバカ笑いしてしまいました(笑)
その内容は、追ってご報告しますね。

で。
実は、今回私は車での移動でした。
必然的に、ちゃっぴーさんとまるちゃんも、一緒に車になるワケですが。
サンパレスの第2駐車場(サンパレスの裏にあります)に車を停めていたのですが、出庫が混んで、かなりの時間がかかりました。
でもコレが、後の信じられない出来事に繋がるんですね。
反省会会場に向かうべく、宿泊先のホテルに車を停めに、大通りからヒョイと右折…
この角に建っている某建物の車寄せで、タクシーに乗ろうとしている方々が、私の目の端に映りました。
その残像が、どう考えても羽毛田さんだったんですよね…。
お仕事探訪のお写真のパーカーの。
実はその車寄せの部分と私達が走る道路の間には壁があって、
アーチ状にくりぬいた部分から向こう側が見えるていう感じ。
いろいろなタイミングが重なって、羽毛田さんに遭遇することができました。
この後、私、手足が震えて…運転危なかったかも(笑)
でも、最後に手を振っていただけて嬉しかった〜♪
羽毛田さん、ありがとうございました。
この想い出を胸に、また一年頑張ります(笑)


No.3574 - 2007/05/12(Sat) 10:10:30  
ありがとうございます! / k

あぁ、なんてリアルなんだ、もうじゅん♪さんの足バタバタまで目に浮かぶ…
そういえば、a'mourのときだったか、楽屋で羽毛田さんが「これから宴会だからもう行くわ」といいつつ去っていったその直後、
フェスの隣のグランドホテルのロビーでお茶でも飲むかと入っていったらその羽毛田さんが来るのを待っている
NAOTOさんとか伊能さんとか、その他イマージュオケの皆さんに遭遇したことが…
すみません、羽毛田さん引き止めちゃいましたけどもうすぐ来ますから…と心の中でお詫びしましたっけ(笑)
今回は「仕事場探訪」のお写真が役立ったわけですね(笑)

No.3581 2007/05/12(Sat) 18:10:57
全4960件 [ ページ : << 1 ... 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 ... 248 >> ]