爽健美茶、買って来ました~
全力少年と言えば、
2011年のJ-WAVE AUTUMNでスキマスイッチさんと共演した曲だわ~
会場のみなさんサビに合わせて両手をあげてぴょんぴょん跳んでました笑
(レポさがしてみたけどやっぱり書いてなかったよ…反省)
羽毛田さんいろいろお忙しいのに、
こんなお仕事もされているのですね~
次の配信も楽しみにしてます♪
No.8274 - 2015/05/14(Thu) 12:40:51
♪ うわ~ / 書庫番kingyo
振り返ってみれば、J-WAVEライブのレポって一貫して書いてないですね笑
たぶん、あまりに門外漢過ぎて何を書いていいのやら状態?
けっこう速攻でJ-WAVEのレポートがあがるしね。
うんうん、スキマスイッチファンがぴょんぴょん飛んでたの、思い出した!
去年のがすごい感動だったのに、これまたレポ書いてないや、私。
JUJUさんやマッキー、清水翔太君、ダイチなどなど、超絶歌うまい人しかいないライブでしたからねぇ。
時間あるときに、覚えてること書いておかないとな。
もう「kingyoのメモ」レベルでいいから、何かしら残して行こうと決心した2015年の春。
えっと、次回はねー、色が違います!
No.8275 2015/05/14(Thu) 13:43:55
って売ってるの見た?
この表示のある爽健美茶を買うと、シリアルナンバーがついているので
爽健美茶の「美音ボトルキャンペーン」のサイトで入力すると、専用プレイヤーから
羽毛田さんが演奏・アレンジしている「全力少年」が聴けるぞ!(5/11配信開始)
http://www.sokenbicha.jp/sokenbion/about.html
ただし、「全力少年」は黄色い“すこやかリフレッシュ”ボトルだから、気を付けて!
でも、もし間違って他の色買っちゃっても、編曲は青柳さんや松谷さん、演奏が笑里ちゃんや小松さんだったりするので
聴いてからまた黄色いボトルを買いなおそう!笑
このあと、二週間ごとに新しい曲が配信されるけど、
毎週羽毛田さんのアレンジ・演奏曲が出るので、がんばってお茶飲みましょう。
配信スケジュールは上のリンクのページを見てください!
どれが羽毛田さん担当かは、出てからのお楽しみ・・・
あれ?
お茶、がんばって飲みましょう、羽毛田さん・・・
デジャブか?
No.8273 - 2015/05/13(Wed) 13:47:25
さきほど羽毛田さん出演のラジオ番組終わりました。
わーい、録音できた。えらいぞ、自分!
羽毛田さんと葉加瀬さんのおしゃべりの内容や
放送された音楽は、
http://www.j-wave.co.jp/original/worldaircurrent/
でも(後ほど)見ることができるので、ぜひ行ってみてください!
PODCASTもあるよ!
No.8272 - 2015/05/09(Sat) 19:57:09
19:00からの葉加瀬太郎さんの番組に、羽毛田さんがゲスト出演しますよ!
radikoがあれば、東京近郊在住の方以外でも聴けないことはない・・・
今回はスルーしないように、自分のリマインダー的に書いてみました。
それでもスルーするときはしちゃうんだけどね。
しっかりしろ自分!
No.8271 - 2015/05/09(Sat) 14:56:43
あちらの投稿掲示板に、豊橋っ子さん(名古屋)、あややさん(大阪)と続々とご報告いただいております。
ありがとうございます!
これから行くけど中身知りたくないという方は、あちらの掲示板
「見てはいけない」
もう行ってきて、「感動した~」という方は
「どうぞ投稿してください」
期間限定で管理人承認はずしましたので、投稿し放題です!
No.8270 - 2015/05/06(Wed) 22:35:53
ご無沙汰してます。。
live imageツアー、今回地元福岡に行けないので先日長崎公演行って来ました。
当初の予定通りNAOTOさんがご出演されなくて残念でしたが、とても良い席だったのでアーティストの方々の素晴らしい指さばきなどじっくり観れてラッキーでした♪
15周年、長い年月ですがあっという間に過ぎた気もします。仕事の関係でimageのCDを聴いてから「地球に乾杯」に魅了され、1年目のコンサートでとても感動してからこのライブは欠かせない年間行事になりました。今のところ毎年どこかの会場には伺うことが出来てるので一応15年皆勤です(*^^*)
これからもずっと応援していきたいと思ってますので、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
今年はあとは東京に伺います!
No.8266 - 2015/05/05(Tue) 22:34:42
♪ そうでしたか! / 書庫番kingyo
Sayuさんも皆勤賞なんですね!最初は福岡公演だったのですね。
ふむふむ、5月28日福岡サンパレス。
初回はちょっと今より日程が遅かったんだよね。
私は6月のWOWOWでベストマン羽毛田さんの雄姿を見たんでした。
逆に、2年目は真冬、d'amourだからバレンタインからスタートしたんでした。
よりにもよって2月に札幌公演でね、羽毛田さんに
「横断歩道の白いとこふんじゃだめだよ(すべるから)」と忠告したの、思い出した笑
No.8269 2015/05/05(Tue) 23:14:43
14年前(公演は15周年ですけど)の伝説に立ち会ったMenaです☆
今日の東京新聞の記事
http://www.tokyo-np.co.jp/article/entertainment/news/CK2015050502000174.html
で
「イマージュは、ある意味、僕の人生を変えたといっても過言ではありません」
と御大おっしゃっていらっしゃいますが
私にとってもimage、live imageが無かったら今の私は無い、と断言できるぐらいです^^
初演の思い出...そうですねー。いろいろありますが。
例えば...
羽毛田さんの素敵さと音色にやられた私と
NAOTOさんの金髪とヴァイオリンにやられた同行者で
幕間の休憩に
「一体これは何???」
と興奮気味にしゃべっていたこととか。
会場全体もそんな雰囲気でしたね。
No.8265 - 2015/05/05(Tue) 12:59:41
♪ いろいろあったねぇ(゜_゜) / 書庫番kingyo
あ、そうだね、年数で言えば14年だね。
ほんとにいろいろあったねぇ。
この世の中も、羽毛田さんも、Menaちゃんもね。
そういう意味では、私あんまり変わってないかな。
子どもたちが小さかったのが、成人したぐらいかな。あと体重増えたり、血圧高くなったり…
No.8268 2015/05/05(Tue) 23:08:23
ライブイマージュに行きはじめたのは、GONTITIのお二人が全国ツアーのようなライブに参加されることが珍しくて だったのですが、
(当時、あまり詳しくは知らなかった)羽毛田さんにも確実に会えるというのもポイントでしたからね~。
新たにいろんな音楽家のみなさんを知ることができて楽しいです。
さらに先の記念回にはこれまで参加されていた音楽家のみなさん総出演で
演奏というのも楽しいかもしれませんね~。空想ふくらむ。
No.8264 - 2015/05/05(Tue) 04:57:44
♪ 振り返ってみれば / 書庫番kingyo
いろんな人が出ましたよね~
初回の東京のスペシャルゲストはDEEP FORESTだもんね。
その年ごとに色合いの違うステージでありました。なつかしや~
No.8267 2015/05/05(Tue) 23:03:15
live image 15 行ってきました!
音楽にトーク、映像
全て素晴らしかったです🎵
当たり前のコメント...イヤイヤ
それはそれは、最高でした‼️ボキャブラリーがあればなぁ~
隣の老紳士、始まってから、ずっと腕組み
手拍子も、拍手も無く、⁇ がっ!
"ひまわり"から、変化が!腕組みしてる指先が、動き始め、最後は、スタンディングに、手拍子‼︎
完全にimageの虜になってました!
音楽の力は凄いです
次は、羽毛田さんの8月公演ですね
No.8262 - 2015/05/04(Mon) 22:19:17
♪ おかえりなさい! / 書庫番kingyo
ひろこさん、さっそくありがとうございます!
最高でしたか、よかたよかった!
私もなんとなくわかるけど、聴くことに集中したいとき、
自分の拍手すらじゃまなときがあるんですよね。
その方は、ぐっと集中して音を受け止めていらしたのかも。
まわりの人は、ちょっと心配しちゃうけどね笑
No.8263 2015/05/04(Mon) 22:55:04
名古屋公演終わりましたね!
羽毛田さんがつぶやいていたけれど、1公演目は名古屋だったんですよねー
なかなか始まらなかったという、あの伝説の公演ですね。
Menaちゃんに15年前振り返りレポしてほしいよね笑
No.8261 - 2015/05/04(Mon) 22:10:32
1年待ちに待ったlive image 🎵
楽しんできたいと思います!!!
15年ですか~
バブバブ~の赤ちゃんだっだ息子が高3ですもんねぇ
No.8259 - 2015/05/04(Mon) 09:06:19
♪ 行ってらっしゃい! / 書庫番king yo
そうですよね~
あっという間に時は過ぎ。
大人はあまり変わってないけど(特に私の年代は)、子どもの成長をみるとね。
毎年心待ちにして、通ってくださるひろこさんのような方々に支えられている
稀有なコンサートだと思いますね、15年も続くと。
10年の時はそんなにしみじみしなかったんだけどな。
No.8260 2015/05/04(Mon) 10:46:43
大阪参加の皆さん、楽しんで来られたようですね!
>ホーキにいさん
live image楽しかったでしょ!
そうそう、羽毛田君はこのすばらしいお仕事をなんと、202回も続けて来たのですよ!
(川口が200公演目だから、大阪は202公演目だね)
ほんとにすごいことだなぁと、いろんな年のいろんな羽毛田さんを思い出して、
妙にしみじみしちゃうんだなぁ、今年は。
息子さんもぜひ、リピーターになってほしいなぁ。
F代さんね、ほうほう笑
>あややさん
live imageベテランのあややさんがこれだけハイテンションで帰ってこられるのですから、
今年がいかにすごいかってことですよね!
まだこれからの皆さん、ぜひご期待ください。
15年目にして、映像音楽の祭典の完成形を見たような気がしましたよ、私も。
しかし、これ、フォーラムでいったいどうなっちゃうんだろうねぇ?
No.8258 - 2015/05/04(Mon) 00:53:02
待ちに待った,live image 15 at フェスティバルホール行ってきました!!
もう,よかったです(^-^)
ここでちらっと聞いていたとおり,映像がすごくきれいでした(^-^)
羽毛田さんの握手会があったので,しっかり参加.
だって,今日までアルバム買わずに我慢していたんですから.
羽毛田さんには「kingyoさんのHPで報告しておきます!」と宣言して帰ってきました.
またレポート書きます!
NAOTOさんや柏木さんのTwitterで,「さあ、今日はimage恒例のお好みナイト」とか「羽毛田さん主催のお好み焼き」とあるので,いつものお好みナイトですね(^-^)
No.8257 - 2015/05/03(Sun) 23:39:22
初image、行って来ました。
前方ど真ん中のメッチャええ席で、息子も喜んでました。
素晴らしい仕事をしてる羽毛田くんに感動したよ!
ちなみに、お隣の席は、F代さんでした(笑)
No.8256 - 2015/05/03(Sun) 23:22:28
本日夜は大阪 はけたプレゼンツお好みナイト になるのでしょうかね~笑
水曜日、ライブイマージュ神戸に伺う予定なり。
No.8255 - 2015/05/03(Sun) 18:28:24
今日はBS1の臨死体験の再放送、一挙三話放送だからね!
もうちょびっと始まってるけど。
夜は天皇の料理番第二回目だし、これはレジャーしてるひまないな・・・
(特にレジャーもないんだけどさ)
No.8254 - 2015/05/03(Sun) 13:13:34
葉加瀬さんの番組 来週ゲスト御大だってさ
J-WAVE ANA WORLD AIR CURRENT
http://www.j-wave.co.jp/original/worldaircurrent/
No.8252 - 2015/05/02(Sat) 19:57:11
♪ わーーお! / 書庫番kingyo
今度は絶対忘れない!
Rにいさんありがとうございますた!
No.8253 2015/05/03(Sun) 00:11:29
次は、あさっての大阪かな?
みなさんは一度東京に戻るのかしらねぇ?
ゆっくり北上する人あり、一度東京に帰ってまた西に行く人ありって感じかな。
長崎はどなたか参加されたのかな?ちゃっぴーさん?
No.8251 - 2015/05/01(Fri) 23:01:40
あれ、kingyoさんお出かけでしたか…
2時間超の番組で、いつ頃オンエアされるんかい、
と思ってましたが、わりと早くて助かりました。
まず、羽毛田さんの登場の様子から。
チェロの柏木さんも紹介されました。
一曲めは「この空と大地の出会う場所」
でしたが、演奏をバックに番組MCの坂倉さんのおしゃべり。
じつはスペシャルゲストが葉加瀬さんだったことは、
番組の冒頭(2時頃)に告知され、
昼ご飯を食べた後ウトウトしていた私は飛び起きました笑
羽毛田さんと柏木さんで3曲演奏したそうな。
そしていよいよ太郎さん登場の場面から、
「ひまわり」「地球に乾杯」がオンエアされました。
曲のあいだのおしゃべりはこんな感じ…
この3人でやるのは初めてだよね~
フォーラムなら5000人、ここは20人くらいだけど、
同じエネルギー使って演奏してるからね~
かえってこの人数のほうが緊張するね~
No.8249 - 2015/05/01(Fri) 11:51:24
♪ ほうほう / 書庫番kingyo
ぽこりんさん、すみませんです、ありがとうございます(^_^;)
ほんとに短く編集されていたんですねー
演奏が始まる前は、夜景の写真を撮ったり、羽毛田さんクイズコーナーがあったり
いろいろお楽しみがありました。
セットリストはもうすぐJ-WAVEのブログにライブレポと共に載ると思いますが
ごめんね青春!とか、アンコール的にリベルタンゴとかありました。
やせた葉加瀬さんを間近でみたけど、ほんと痩せてたなー
全体的に、3人ともスリムな感じがしました。
お客さんは私がいつもやるコンサートレベルの人数でしたが、
内容的にはプチ・ライブイマージュの迫力でした。
トークは、葉加瀬さんと羽毛田さんの関係とか、Hatsレーベルに移籍したきっかけとか
けっこういっぱいあったかな。
全体で2時間近くあったから、かなり盛りだくさんでしたよん。
No.8250 2015/05/01(Fri) 22:49:46
今まで最新情報だったところは、「情報伝言板」に変わりました!
掲示板とか羽毛田さんのSNSとか、流れ流れてゆく情報をピンで止めておく感じ。
公式に載らないこともあるからね、たまには。
皆さんからの口コミ情報もクリップしちゃいますよ。
まずはRにいさんのサントラ情報からピン止め!
No.8248 - 2015/04/30(Thu) 17:09:07