わ〜、プレゼントの件って何ですか?? 楽しみにしてますo(^-^o)(^o-^)oドキドキ |
No.576 2005/02/12(Sat) 00:07:02
♪♪ またしても・・・ Name: マサピョン
kingyoさん、ちょっとご無沙汰気味ですが、相変わらず毎日訪問させていただいております。 20000突破おめでとうございます! 毎回キリ番争奪戦には参加しているつもり?!ですが、今回もなんと20001でしたぁ〜おしい〜!! これからも密かにキリ番奪取狙いますっ!
No.570 - 2005/02/11(Fri) 12:35:47
| ♪♪ あと少しで万キリ Name: 書庫番kingyo
おかげさまで、トップのカウンタがあと80ばかりで20000です。 万キリゲッターの方は、ぜひ書庫番までご一報ください!
No.564 - 2005/02/09(Wed) 19:38:00
| ♪♪ こんなの作ってみました Name: 書庫番kingyo
前から気になってたのですけど、このサイト、羽毛田さんの活動を記録すると言っておきながらimageシリーズにほとんど触れていない… これじゃいかん、ということで、live image essentielle特設ページからも飛べる、imageデータページを作ってみました。 皆さんご存知のことばかりかもしれないけど…。
No.563 - 2005/02/07(Mon) 22:40:07
| ♪♪ ゴンチチレポ Name: なみなみ
こんばんは〜。 こんな時間に(とっても怪しい時間)レポ読んで一人笑っています(笑) →恐いヤツだ…。
ゴンチチさま、やっぱり楽しいですね! 新潟にも来たんですが、諸事情により行けませんでした。。。もったいなかったなぁ…。
という事で、今年もlive imageで楽しませていただきましょう♪ 5/5東京行きまーす! 初めての国際フォーラムなので既にワクワク♪ドキドキ♪ 私は1/31の先行でチケット取ったのですが、先にam/pmの先行で取られた方から譲ってもらいました。 どんな感じでステージが見えるかわかりませんが、大きなホールなので「1Fで見れればいいか」と思っていたので結構満足できる席でした。
31日は10時ちょっと前からかけ始めた時は繋がらなかったけど、10時ジャストにすぐ繋がっちゃいました。またしてもちょっと意外?
No.561 - 2005/02/06(Sun) 02:28:05
なみなみさん、レポ読んでくれてありがとう! アヤしい時間に読むレポは、想像力がするどくなってより臨場感増すかもね(笑)
am/pmはスポンサーじゃないみたいなので、席どうかなーと思ったけど、あなどれませんでしたねぇ、先行予約。 私のもすごかったけど、私の友達もフォーラム前から3番目のど真ん中だったとか言ってました。それすごい。 ただ、早く取ったからといっていい席とは限らない過去の教訓から、意外に今年は出足がゆっくりだったのかもね。 で、とりあえず5/5のレポは期待していいかなぁ〜なみなみさぁ〜ん☆ |
No.562 2005/02/06(Sun) 22:14:44
|
♪♪ 遅ればせながら・・ Name: ちちま
こんばんは、おじゃましてます。
ゴンチチのライブ・レポ、遅ればせながら、拝見いたしました。
うう〜ん、感激!しあわせ! 私の住む北のはずれには、ゴンチチは来てくれませんが、いつかは見てみたい! 羽毛田さんとゴンチチの競演を見れたら、死んでもいい〜・・かも?
kingyoさまのお陰で、本当にコンサートに行った気分にさせて頂き感謝です♪ レポを起こすのは本当に大変な作業なので、ただただ頭が下がります。 でもそのお陰で、まだ生ゴンチチ、生羽毛田さんを見たことがない私でも、まるで体験したような気分で、天にも昇る気分ですぅ〜。
本当にありがとうございます♪
No.557 - 2005/02/04(Fri) 22:45:39
ちちまさん、おひさしぶりです! ゴンチチレポ読んでいただきありがとうございます。
そんなに喜んでいただけたなんて、ただただ涙涙涙。 もともと文章書くのが好きで、しかもネタが羽毛田さんと音楽なもんですから、それはそれは楽しくレポ書いております。その上皆様に喜んでいただければ、私こそ昇天!でございます。 でも、ほんとに充実したライブを体験すると、もし帰り道に交通事故とかにあって瀕死になっても、ま、いっか〜なんて思えそうな気がしますよね。<わたしだけ? |
No.558 2005/02/04(Fri) 23:49:01
|
kingyoさま
本当に脱帽でございます!おっしゃるとおり、ライブを体験した後もし本当に“昇天”するようなことになっても、「ま、いいかぁ〜♪」ってなもんでしょう。
ていうか、それが理想ですねぇ〜。
ちなみに我が家の娘、昨年春、中学に上がったのですが、赴任してこられた英語の先生を見た時、“はっ!・・羽毛田さん・・(ドキドキ)”だったのでございます。 しかもラッキーなことに、娘の学年主任、生活指導も担当されていらっしゃるので、何かと接する機会が多いのです。(うふっ♪)
娘は似てないと言うけれど、何となく“羽毛田さん”なのです♪きっと娘が卒業までおられるでしょうがら、ばっちり“疑似羽毛田さん”を楽しませてもらいますぅ〜♪ |
No.559 2005/02/05(Sat) 11:16:14
♪ Re: 擬似羽毛田さん! / 書庫番kingyo |
そ、そんな英語の先生が… 有名人から一般人まで、羽毛田さんにどことなく似た人って、意外にいるんですね〜(笑) これは「get you!〜こんなところに羽毛田さん<見た目編>」作らないとな…。 |
No.560 2005/02/06(Sun) 02:06:42
♪♪ image essentielle Name: 書庫番kingyo
みなさん買いました? 私は予約してなかったんだけど、今日近所で買いました。 やっぱいいなぁ、「イマージュアムール」! なんか胸がキューンとしちゃうんですよね、この曲聴くと。
ところでブックレットの羽毛田さんの紹介文、「…彼の曲がお茶の間で流れない日はないといっても過言ではありません。…」って、もしかして書いた方、“get you!”読者ですか?(笑)
No.553 - 2005/02/02(Wed) 21:28:08
♪ Re: image essentielle / me |
昨日私も買いましたよー。 店頭ポスターに羽毛田さんのお姿がなかったのが残念・・・。
live imageは行けるかどうか微妙ながらも とりあえず名古屋の1日目を押さえましたが・・・ 席、過去最悪(T_T) オペラグラス必須だわ。 kingyo師匠のぶっちぎりのくじ運を分けていただきたい・・・。 |
No.554 2005/02/04(Fri) 20:35:18
|
♪ Re: image essentielle / Mena |
No.555 2005/02/04(Fri) 20:37:50
♪ Re: image essentielle / 書庫番kingyo |
Menaちゃん、おひさし鰤! live image、とにかく行けるといいね。お祈りしております。 席は悪くとも、なんとしても羽毛田さんの奏でるピアノのシャワーを浴びましょう!それが大事!
image essentielleといえば、解説書きのライターさんをフォローすべく(笑)get you!情報更新しました。 羽毛田さんの曲がお茶の間に流れない日はほとんどないのであります! |
No.556 2005/02/04(Fri) 21:36:15
♪♪ けさの。 Name: ちはる@広島
朝のワイドショー番組(どのチャンネルのだったか記憶わからず)で中島美嘉さんのアルバム紹介してました。すごーーーくキレイなピアノがバックに流れていたのですが、タイトルを見てなかったので御大の参加のものかどうかはわからず。流れるような美しさでしたよん。
No.550 - 2005/02/02(Wed) 19:10:26
美嘉ちゃん楽しみですよね〜、けっこう好きなんだな、私。 今度のシングルも、すごくいいもんね。アルバムぜひ買いたいと思ってます。 |
No.552 2005/02/02(Wed) 21:22:56
|
♪♪ ひゅい〜TRACES up! Name: 書庫番kingyo
すっかり準備し忘れていたTRACES1月号ですが、なんとか1日掲載のお約束をキープできました。 >ぽこりんさん、お気遣いありがとうございました〜、なんとか間に合いました。(^^;;
今回は、ハケポジ以来の「激突楽屋レポ」復活!であります。TV/ラジオライブの概略も載せてますので、ぜひご覧ください!
No.548 - 2005/02/01(Tue) 23:59:27
♪ Re: ひゅい〜TRACES up! / なみなみ |
>kingyoさん お疲れ様でした〜!! 早速拝見いたしました。 羽毛田さんとってもお忙しいようですが、そのうちどどーんと発表されるのを楽しみにしていまーす♪ 何が出てくるんでしょうね。わくわく♪ |
No.549 2005/02/02(Wed) 02:01:45
|
なみなみさん今晩は!さっそく見てくださってありがとうございまーす。 今回は御大写真載せられなくて残念でしたが、虎視眈々とシャッターチャンスをねらってますので(笑)次回をご期待くださいね〜 |
No.551 2005/02/02(Wed) 21:21:00
♪♪ ゴンチチ・ライブレポ Name: みぃ
Kingyoさん、レポアップお疲れ様でした。 早速読ませていただきました!! いやぁ・・・やっぱり凄かったんですね。 土壇場で行けなくなってしまったけど、 Kingyoさんのレポは、その場にいる気分にさせて もらえるので一気に読めちゃいました。 もちろん「XO」を聴きながら♪
チケットの女神様に微笑まれているKingyoさん・・・ その女神様の微笑を少し分けていただきたいです(笑)
No.539 - 2005/01/31(Mon) 02:40:53
♪ Re: ゴンチチ・ライブレポ / 書庫番kingyo |
おぉ、みぃさんさっそくに読んでくださってありがとうございます!get you!投稿もありがとうございました。今年も頼りにしてますよっ!
ライブ行けなくて、ほんとに残念でしたね。多少は行った気になっていただければ、本望でございます。
どれだったか激しい系の曲の後、松村さんが「しまうまの群れが目の前を走りました」というケッサクなコメントを言ったところがあったんですが、あれってどの曲だったっけ…>のろさん、HELP ME!
チケットの女神様ね… ほんとにこれとナニを引き換えにすればよいのですかってぐらい、えらいところを引き当てちゃいまして…live imageなんですけど… ひたすらさっピーさんにひれ伏して感謝でございます。 |
No.542 2005/01/31(Mon) 05:20:15
|
ゴンチチライブレポですが、大阪公演に行く方で、 予習したくない方はまだ読まないでくださいね〜 |
No.543 2005/01/31(Mon) 05:21:25
またまた早起きのkingyoさん、昨夜はレポをアップしていったいいつ寝たんでしょか?お風邪などめしませんよう…すごい寒波が来てるそうなので北日本にお住まいの方もお気をつけくださいな。
ゴンチチレポを読む前にlive imageチケ取りしてきました(公式HP先行販売)。あっさり電話つながっちゃいましたよ。あとは座席の場所やいかに、なんですが、それにしてもkingyoさんゴンチチに続きlive imageもベストポジションですか、私も女神様にお願いしたいなぁ。 |
No.544 2005/01/31(Mon) 10:26:33
♪ Re: ゴンチチ・ライブレポ / ちはる@広島 |
Kingyoさんレポありがとーーーー。 大阪欠席のわたしには涙ものです。やっぱ行きたいーーーー。すばらしい選曲ですね。 |
No.545 2005/01/31(Mon) 21:10:39
♪ Re: ゴンチチ・ライブレポ / 書庫番kingyo |
>ぽこりんさん お気遣いありがとうございまーす。 ゆうべは晩御飯のあとなぜか眠ってしまい、夜中の2時くらいに起きてレポをアップしたんですが、朝5時に起きないといけなかったのでもう寝るのやめちゃったんでした。「朝一番早いのはパン屋のおじさん」状態ですね(笑)
>ちはるさん うーん、ちはるさんには大阪行ってほしかったな〜、ざんねん! ね、選曲スバラシイでしょ。XOの御大担当曲じゃないものも御大ピアノで聴けるのが垂涎というか、スペシャルですよね。
>みなさま さて、気がつけば今日は1月最終日。 ライブレポに気を取られていた私は、すっかりTRACESの準備をするのを忘れておりました。(汗)明日中にはアップしますので、しばしお待ちを! |
No.546 2005/01/31(Mon) 23:39:36
♪ image essentielleもお忘れなく / ぽこりん |
あっ、もう2月になっちゃいましたね。 image essentielleもずいぶん先のような気がしていましたが、 明日が発売日ですもん。 フライング常連の私はもちろん今日ゲットする予定で〜す。楽しみ♪
>kingyoさん、GONTITIレポで楽しませていただいたので、 TRACESはゆっくりでよいですよ〜! |
No.547 2005/02/01(Tue) 00:11:08
♪♪ 朝早くすみません。 Name: ちはる@広島
遊佐ファンからもらった情報です:
未森さんがコーラスをやってた、NHKの番組「里山 命ある水辺」が、アメリカのTV番組のコンぺで「金賞」を受賞したそうです。<by NHKニュース
これって御大活躍ものですよねーー?
No.535 - 2005/01/30(Sun) 06:19:57
♪ Re: 私も早起き(笑) / 書庫番kingyo |
No.536 2005/01/30(Sun) 06:32:34
|
ちはるさん、kingyoさん、おはようさんでーす。 娘がスキー教室に行くんで早起きしましたぁ。 朝からビッグニュースですねぇ! 羽毛田さんおめでとうございまーす!
NHKスペシャルといえば、「文明の道」がジュニア版にリメークされて教育テレビ日曜18:00〜放送されるそうです(30日から5週連続)。映像はそのままということで、羽毛田さんの音楽のほうはどの程度使われているかわかりませんが、歴史をわかりやすく説明してくれるそうなので、大人が見ても勉強になるかも。
http://www3.nhk.or.jp/omoban/main0130.html#07 |
No.538 2005/01/30(Sun) 07:12:55
♪ Re: またまた早起き / 書庫番kingyo |
ぽこりんさん、こちらにも情報ありがとうございます! なになに、これを見れば、私もいまだ完成を見ない夏休みの宿題(「文明の道」CDレポともいう)を仕上げることができるでしょうか?! 子供達にも、ぜひぜひ羽毛田さんの名曲にいっぱい触れてほしいですね! |
No.541 2005/01/31(Mon) 05:08:03
♪♪ 相川七瀬さんの新曲 Name: なみなみ
こんばんは〜。
たまたまつけていたTVから、相川七瀬さんの新曲が流れてきました。 羽毛田さんがアレンジ…という事は聞こえてきたピアノは羽毛田さん?? 相川さんといえば、ちょっとアップテンポの曲のイメージが強いのですが、今回はしっとりとしたバラード曲のようですね。
No.520 - 2005/01/26(Wed) 01:50:08
♪ Re: それはラッキー! / 書庫番kingyo |
なみなみさん、ばっちりget you!ですね。 そうです、バッキングは羽毛田さんですよ〜。 私も聴きたいと思いながら、まだ聴けてません! 「限りある響き」なんて、タイトルも素敵ですよね。
アレンジといえばしばじゅんさん、 WWさんが教えてくださったラジオ番組は西日本中心のものだったんですね? 「白い世界」は流れたのかな?聴いた方いらっしゃいます? |
No.522 2005/01/26(Wed) 08:35:22
|
♪ Re: 相川七瀬さんの新曲 / 書庫番kingyo |
なみなみさんの書き込みに火をつけられて(?)「限りある響き」聴いてみました。 My Favorite Tuneのページにミニレポ書きましたので、よければ読んでください。 これからどどっと羽毛田さんアレンジ・プロデュースものが出るみたいですが、その感想はMFTに載せていきますので、皆さんぜひ投稿してください!誰かがすでに書いている曲の感想でもいいですからね。どんどんどうぞ! |
No.523 2005/01/26(Wed) 22:02:43
1月14日、TOKYO-FMで夕方6時から「相川七瀬生ライブ」というのを新聞で見つけて、新曲やるかな〜、と録音しながら聴いてたんですよっ!で、「限りある響き」を歌ったんですが、あのピアノはやはり羽毛田さんですか!!そのときはバックはピアノだけだったんです(貴重な録音かも!?)。アレンジだけなのかなぁ、と気になっていたのですが早くここでご報告して確認すればよかった〜〜。 サポートもおなじみのメンバーなんですね、MFTも読ませていただきました。私からもオススメのナンバーです。 |
No.524 2005/01/27(Thu) 01:10:42
♪ Re: ライブはたぶん / 書庫番kingyo |
ぽこりんさん、さっそく新曲get you!だったんですね。 なかなかすばらしい曲ですよね。私は今朝の目覚まし音楽に認定してしまいました。 CDは七瀬さんの高音のソロで始まるんですけど、声がクリアなので結構ばしっと目が覚めます。その後はふわっと肌触り(耳触り?)よくてとっても奥行きの深い羽毛田さんの音世界が広がるので、すんごく気持ちよく目が覚めました。当分これでいこ。
ライブのバッキングは、たぶん残念ながら羽毛田さんじゃないような。生放送だったんですもんね。ゴンチチライブのとき「ライブでピアノ弾くの久しぶり(だから背中痛い)」とおっしゃってたので(笑) ぜひ、ストリングスや梯さんのパーカッションの入った、CDバージョン聴いてみてくださいな。ほんと、心洗われますよ。 |
No.525 2005/01/27(Thu) 07:48:29
別な方がピアノ弾いてたんですよね…。私もここに書いたあとでそう思い直してました。ラジオ番組だったのでもしかして伴奏は録音したものかな、とも思ったのですが。その時は七瀬さんのことよく知らなかったので、もしかして弾き語りしてるのかなぁ、とか。
で、いま新聞を見たらなんと今日のディア・フレンズのゲストが「相川七瀬」さん!!もし11時までにここに来た首都圏のかたはT-FMをエアチェックですぞ(かなり少数だろうけど)。羽毛田さんに関するお話がでたらご報告します。そして今度こそ羽毛田さん他の伴奏で「限りある響き」を聴けそうです。 |
No.526 2005/01/27(Thu) 09:56:49
ぽこりんさん、情報THNXです! 私今外出中で聞けないので、御大ネタチェックお願いしま〜す(^-^)/ |
No.527 2005/01/27(Thu) 11:19:57
あのピアノはやっぱり羽毛田さんだったんですね。 相川さんの新曲、ちゃんと聞いてみたくなりました〜。 ディア・フレンズでは流れたんでしょうかね?
>kingyoさん さっそくMFTも読ませて頂きました。 今までの相川さんの曲とはちょっと違いますよね。 全部は聞けなかったんですが、ピアノがとっても印象的に聞こえたので「もしや羽毛田さん?」って思ったんです。
柴田淳さんもどんな曲なんでしょう♪ こちらもとっても楽しみ〜! |
No.528 2005/01/28(Fri) 02:17:27
ご報告遅くなりました〜、 トークのほうは七瀬さんがご出演中(初挑戦)のドラマ「87%-私の5年生存率」とカラーセラピーの話題がほとんどでした。音楽についてはデビュー10年でバラードのシングルは初めて出すそうで、2月にバラードアルバムをリリースするということでした。 「限りある響き」流れましたが一番のサビのところまでだったので羽毛田さんのピアノ堪能できませんでした… c/wの曲も流れましたが、こちらのアレンジは羽毛田さんじゃないんですね。アルバムの他の曲はどうなんでしょうか。
ちなみに14日のT-FMでの生ライブをよく聴いたら「高田さんとの息もぴったり」と話していたので、バック(アコピでなくキーボード)は作曲した高田有紀子さんのようでした。CDヴァージョンのほうがソフトな仕上がりというかんじがしました。 |
No.537 2005/01/30(Sun) 06:54:17
♪ Re: ご報告ありがとうございます! / 書庫番kingyo |
そうでしたか〜、羽毛田さんネタはなかったんですね。 相川さん関連では、今のところ羽毛田さんが手掛けたのは「限りある響き」しか聞いてないですね。カップリング曲の“RADIANCE MOON”は別の方の担当で、アレンジは「田村謙&高橋圭一」さんでしたよ。 |
No.540 2005/01/31(Mon) 05:05:33
♪♪ 更新続々! Name: 書庫番kingyo
みぃさんより今年初get you!報告いただきました。 それから、CD情報更新しました。そう、この人もなんです!
No.531 - 2005/01/28(Fri) 23:36:17
No.532 2005/01/29(Sat) 20:00:51
|
うーん、レディキラーとか、マダムキラーとか、ちょっとレトロな響きですかねぇ<レトロも死語?死語にはおびえちゃいますねぇ(笑) そういえば、以前事務所コメントで「奥様のハートをドキュンな羽毛田さん」というのもありましたねぇ(爆) |
No.534 2005/01/30(Sun) 00:53:15
♪♪ 羽毛田さんは過去映像で Name: 書庫番kingyo
「Image Style」どうだったんかいな、とそわそわなテレビ東京圏外の皆様へのご報告ですが、演奏は番組冒頭に木村大君(新境地!という感じ)、最後に加古さん(パリ燃え)で、羽毛田さんは番組中のlive image先行予約のコーナーでチラシに使われている写真(葉加瀬さんとセット)と過去映像が流れました(ちょうど「情熱大陸」のカッコイイグリッサンドのところ)。 コメント撮りはこの番組のためのものだったのか、それとも違う目的のためだったのか、ちょっと不明…(なんか違うような気がする…)。 あと、image essentielle(長いな)のCF、初めて見ました。参加者のお名前が2人ずつ画面に浮かび上がるんだけど、「羽毛田丈史」は「ゴンチチ」とセットで浮かび上がりました(笑) 以上、ご報告でした。
No.533 - 2005/01/30(Sun) 00:48:05
| ♪♪ 15000 Name: なみなみ
祝!!15000HIT!
ちょうど掲示板のカウンターが15000になってました〜!
No.529 - 2005/01/28(Fri) 02:38:03
なみなみさん、ありがとうございます! 掲示板のカウンタは、3000ほど行ったところで一度こわれちゃったので、たぶん実際は18000ちょっとだと思うんですけど、それにしてもすごい訪問数です!書き込みもいっぱいしてくださって、みなさま大感謝でございます! まだ書いたことのない方も、何か話題があってもなくても一度トライしてみてくださいね。「羽毛田さん、大好きです!」でも全然OKです(笑)
それから、トップのカウンタのほうもそろそろ万キリが近付いております。 今回は、書庫番よりなんかプレゼントでも用意しようかなぁ。などと考えております。あと2週間弱でいくんじゃないかなと思いますので、争奪してみてくださいネ。 |
No.530 2005/01/28(Fri) 07:11:38
|