riozaさん、なみなみさん、お久しぶりです!
「天空の湖」、想像以上にすばらしい番組でした!
今、ハードディスクからDVDに焼きなおしつつ、もう一度見ています。
音楽めちゃめちゃよかった!心にしみこみましたね、ほんとに。
雲、私も感動的でした。自然てすごい…言葉を失います。
それから、すってんころりんしながら懸命に湖を渡る羊たちと、動けない羊を抱いて氷を渡る人たち見てたらなんだか涙出ちゃいました。
次はハイビジョン、しかも2時間近く…くぅ〜、テレビ新しくしたーい!!
みなさんは観られました?
No.187 - 2004/10/03(Sun) 23:10:30
♪ Re: 私も泣きました! / マサピョン
kingyoさん、私も感動して泣いてしまいました。(感涙!!)
また、羽毛田さんの音楽がとってもいいんですよねぇ〜頭の中をずっとリフレインしています。
「豊かではないけど、貧しくもない。」その言葉に自然と一緒に生きている人の心の豊かさを感じました。
真っ青な天空の湖は「空から飛んできた青い宝石」だそうですが、空も雲も澄み切ってとても美しかったです。
ハイビジョンは拡大版のようですので、12日がさらに楽しみになりました。
No.188 2004/10/04(Mon) 01:00:20
♪ Re: 同じく泣きました・・・ / みぃ |
Kingyoさん、皆様、こんばんわ。 今日の放送、娘と一緒に見ました。 羽毛田さんの素晴らしい音楽と、あの空と湖の映像がとてもマッチしていて、心に響きまくってました。 Kingyoさん、マサピョンさん同様、涙が自然と溢れてきて、ふと娘を見たら娘まで泣いてましたよ(笑) 1日で春夏秋冬があるという環境にも驚いたのですが、そんな中で懸命に生きる人たちの心の綺麗さにも驚かされました。本当に素晴らしい番組でしたね!! 我が家はハイビジョンは見られないのですが、友達に頼んで撮ってもらえることになりました。 また羽毛田さんの音楽が聴ける!あの番組が見られる!と思うと、楽しみでしかたありませんよ〜〜!! もちろん、今日の放送もしっかり録画してありますけどね^^ |
♪ Re:地上波でもう一度・・・。 / rioza |
kingyoさま、こんにちは★ 私もTVは古いままです・・・時代はもう地上波デジタルなんですね(泣) マサピョンさま、みぃさま、ハイビジョンでの映像を見られるなんてうらやましい限りです。 放送じたいうっかり忘れていましたので、HDDに録画してない!!!って慌てましたが 再放送、あって良かった(笑) 地上波の再放送が”10月6日(水)午前0:15〜1:07(5日(火)深夜の放送です。)” とNHKさんのHPにあったので、それを録画したい次第です! |
♪ 今後に期待…? / 書庫番kingyo |
みなさま、感動の書き込みありがとうございます! すばやい再放送情報まで(涙)>riozaさん、THNXです! 心が浄化されるような番組でしたね。 そして羽毛田さんの音楽が、空や水などの自然の透明感と、物はないけど心豊かな暮らしを送る人々の明るさをとてもよくとらえていて、最初から魅了されてしまいました。 う〜むハイビジョン!と思ってしまいますが、ハイビジョン未対応メイツの私にも一条の光明が。 4月にやっぱり羽毛田さんが音楽を担当したNスペ「里山」、ビデオがもう発売されているのですね。 http://www.nhk-sw.co.jp/view/1150.html と、いうことは、こんなにもすばらしい作品だから、後々ハイビジョン特集のDVDが出てもおかしくない… ということで、NHKソフトウェアの今後に期待したいです! |
♪ わっ / ちはる |
忘れてた。。。。不覚。ハイビジョンを録画します。 さっきテレビ朝日で見た皇室スペシャルのなかで water vain(と思う)ちらっとかかりました。 |
♪ ということで、get you!情報アップ! / 書庫番kingyo |
ちはるさん、ひっそりとget you!情報ありがとうございます! ちょうど同じ番組のget you!情報を、初登場アイさんからいただきましたので、いっしょに載せました。見てね。 get you!やMy Favorite Tuneのコーナーに投稿しそびれている皆様、羽毛田さんが背中押してます!勇気を出して、メールプリーズ! ハイビジョン録画できるんだー、いいなー。今度はお忘れなくなく!>ちはるさん |
♪ はじめまして! / アイ |
kingyoさん、皆さま、はじめましてです!! 勇気出してget you!投稿してよかったです! これから皆さんと一緒に羽毛田さんを応援できるんだ〜!と思うだけでハッピーになれます♪♪ kingyoさん、ありがとうございます! |
♪ いらっしゃいませ! / 書庫番kingyo |
アイさん、BBSにもいらっしゃいませ! これからも、ばりばり投稿お待ちしてますよ〜 レポもいくつか準備中ですので、お楽しみに! わお、「天空の湖」の再放送が始まった! そうだ、今夜だった〜、いい曲だぁ〜(-q-)<ヨダレる私 |
9/1の渡辺等さんのライブで羽毛田さんから告知のあったNHKスペシャル「天上の湖」ですが、総合での放送日が発表されたみたいです。
http://www3.nhk.or.jp/omoban/main1003.html
きっとこれだと思うんですけど、確認してみますのでしばしお待ちを…
No.179 - 2004/09/26(Sun) 22:47:36
♪ たぶん… / 書庫番kingyo
NHKのお客様窓口に聞いたら、「作曲者が羽毛田さんかどうかわからない」と言われてしまいましたが(^_^;)
10月3日(日)NHK総合後9:00〜9:55
NHKスペシャル「チベット 天空の湖 −標高5000メートルに生きる−」
たぶんこれですね、番組の内容もあってるし。
BS-Hiでも同じ内容の番組があるけど、
10月12日(火)後8:00〜9:50
ハイビジョン特集「知られざる自然に挑む 天上の湖 標高5000メートルチベット“プマユムツォ”」
なんか総合より放送時間がかなり長いみたい。編集が違うのかな?
羽毛田さんは「ハイビジョンでもやる」とおっしゃってましたね、確かマンダラで。
うちはハイビジョン観れないので(涙)観れた方どなたかあとで教えてください〜!
ハイビジョンのほうがいっぱい音楽流れるのかなぁ、だよねぇ(涙)
No.180 2004/09/28(Tue) 18:49:25
♪ あれぇ〜? / 書庫番kingyo |
羽毛田さんの公式更新されましたけど、10/12のBS Hiの分だけですねー。 10/3のは違うのかなぁ?でも、念のため録画しとこっと。 あ、こちらもTRACES9月号アップしましたから見てくださいね〜 |
♪ 明日です! / 書庫番kingyo |
羽毛田さん公式も追加更新されました! 明日3日の夜9時はNHKスペシャル「天空の湖」放送です。 羽毛田さんの8月のお仕事の成果を堪能しよう! |
♪ ひさびさでございます。 / なみなみ |
ご無沙汰していました〜。 はい!羽毛田さん8月のお仕事の成果、しっかり堪能させて頂きますっ!! 最近なかなかgetyouもできないので久しぶりの羽毛田さんの曲、うれしいです〜♪ |
♪ Re: 「天上の湖」は10月3日? / rioza |
お久し振りです★見ました!「天上の湖」! 夜TVを見ること自体少なくて 何気なくつけていたNHK@21時・・・・羽毛田さんの音楽が!!!! チキン肌炸裂です・・・・・・。 チベットの厳しい自然とそこで暮らす人々の生活、 内容ももちろん素晴らしかったのですけど、 テーマの旋律が脳裏に焼きつくほど音楽が印象的でした。 とくに場所を固定して撮った空の様子を早送りで、 という(分かりにくくてスミマセン)所、 休息に肌がチキン化していくようでした〜。 美です。 ほんっとうに見ることができて幸せです★ |
今まで、ゾロメに縁がなかったので、この番号をひっそりと狙っていました!
朝チェックした時に、今晩あたりに来るかもしれない?!と思い、金曜なのにこの時間に戻って来て良かったぁ〜
チョーうれしー! チョー気持ちぃー!
No.182 - 2004/10/01(Fri) 23:07:10
♪ なんて美しい数字だ! / 書庫番kingyo
そんな美しい数字が間近だったなんて全然気がつかなかった〜
マサピョンさん、おめでとうございまーす、これはすごい!
だって次は123456までないんですもんね。
ゾロメよりすごい!ストレートフラッシュ?
No.183 2004/10/02(Sat) 00:28:04
ゴンチチ秋祭りin大阪も無事終わったでしょうか?
参加された皆さん、ご報告はこちらのスレッドによろしくお願いしまーす。(長いかも、という方はメールでもよろしくてよ)
後ほどライブレポのコーナーに全部ボタン付きで移動させていただきますので…。
といってもお気軽に書いてね♪一言感想もじゃんじゃんどうぞ!
No.178 - 2004/09/26(Sun) 11:05:55
ノルウエーの森 は渡辺等さんお気に入りの一曲だと聞きました。いやあー贅沢なメンバーで、すばらしいライブだったのですねーーー。ドラえもーん、どこでもドア欲しかったよう。
No.154 - 2004/09/10(Fri) 11:47:05
♪ むふふふ。 / ちはる
いま「情熱大陸」特番放送ビデオを見つつ、ふと思うこと。ジョン・健・ヌッツオさんの鼻から口元って御大に似てません?髪型も。全体を見ると違うんですけど時々似てるとこがあって、おーーーっと思ったよ(笑)
No.155 2004/09/10(Fri) 13:51:55
♪ Re: 似てるといえば / 書庫番kingyo |
ちはるさん、レポ読んでくださってありがとうございます! ベースのChikaraさんは広島のライブのときもご出演だったそうですね。 広島を拠点に活動されているとか。いいアジ出てましたよ、ほんと楽しそうでね。 動くジョン・健・ヌッツオさんを見たことがないのでよくわかりませんが、そうなんだ〜。 似てるといえば、ずっと前にどこかのサイトの「鹿賀丈史に名前の似ている有名人」というページに御大の名前が載ってるのを発見したことがありました。 「で、それになんの意味が…」と思いましたけど。なんだったんでしょうね、あれ。 あと、中学生のとき羽毛田少年に「ショーケン顔一発芸」というのを見せられたことがあって「似てるやろ」と言われてリアクションに困ったの、思い出しました。 |
♪ Re: むふふふ。 / ぽこりん |
>ちはるさ〜ん、 「情熱大陸」特番、昨日BS-iで放送されたのでこっち(関東)でも観る事ができたんですが、ジョン・健・ヌッツオさんが出てきた途端、ちはるさんのこのカキコ思い出しちゃいました。 ほんとほんと、「全体を見るとちがうんだけど」なんか「似てるよ、たしかに」、ねぇ。 私も、おーーーっと思ったよ!(笑) |
♪ お久しぶりです! / さっピー |
kingyo様、皆様、お久しぶりでございます。 そして、ここは初めての書き込みです(多分)、今後ともよろしくです♪ そうそう、あたしも以前から御大とジョン・健・ヌッツオさん似てるよな〜と思ってたんです! すんごく似てるってわけじゃないけど、どことなく似てますよね。 今年の情熱大陸ライブ、生で見てヌッツオさんの時はずっと御大思い出してたもん(笑)。 |
♪ そ、そんなに? / 書庫番kingyo |
さっピーさんお久しぶりです!お待ちしておりました。 ついこの間、live image4で盛り上がったと思ったら、もう9月下旬ですもんね。来年もあるかな〜とドキドキする時期が近付いてきましたね。早いもんだ。 > そうそう、あたしも以前から御大とジョン・健・ヌッツオさん似てるよな〜と思ってたんです! そ、そんなに?これはほんとに似てるんだ。 動くヌッツオさん探してみよっと。 |
♪ 動くヌッツオさん / ぽこりん |
急なんですが、新聞で見つけました。 「情熱大陸」スペシャルライブ、今日深夜(24日午前)1時53分からTBSで放送されま〜す! 観れるかな?>kingyoさん |
♪ ありがとー! / 書庫番kingyo |
スタンバイしまーす>ぽこりんさん |
♪ おぅおぅ / 書庫番kingyo |
なるほど! 髪の感じ・おでこに寄るしわの感じ・眉毛の角度と目の角度の関係・丸いほっぺ、ですかねぇ、原因は。 |
東京はずいぶん涼しくなりましたが、みなさんの地元はいかがですか?
来週はいよいよゴンチチ秋祭りですね。
東京・大阪ですけどご参加の方はたくさんいらっしゃるのかな?
もしかして、ライブでわくわくなお知らせが聞けるかも…?!
ぜひ聞いたことをつつみかくさずここで告白してくださいね!>参加のみなさま
告白といえば、わたくしも…というか、懺悔です。
TRACESに掲載した予定のところ、わたくしジャキス・モレレンバウムさんのお名前を思いっきりデタラメ書いておりました。訂正してお詫び申し上げます。
どうまちがってたかは恥ずかしくって言えないくらい。
気がついてた方はたくさんいらっしゃったでありましょう。
カタカナに弱いわけじゃないよ、全然!(のつもりだけど)
No.159 - 2004/09/17(Fri) 22:19:52
♪ Re: 追っかけみたい・・・ / マサピョン
いよいよ明日から「ゴンチチの秋まつり」が始まります。
実は、東京公演の2日間とも行く予定にしていますので、9/1マンダラに引き続き、羽毛田さんの生ピアノ聴けるなんて!!9月は羽毛田さんづくしで幸せ気分です。
先週仕事で大阪に行ったのですが、大阪公演との日程調整できず残念ですが、ほぼ「追っかけ」状態になっています。(別に怪しい者ではありませんので、ご安心ください。)
何か情報がありましたら、ご報告したいと思いますが、また羽毛田さんを観て感激のあまり記憶喪失に陥るかもしれませんので、ご参加の皆さんよろしくお願いします!!(マンダラでの記憶がいまだ戻らず・・・・・・)
No.168 2004/09/21(Tue) 22:25:07
♪ いってらっしゃい! / 書庫番kingyo |
あっというまに9月も下旬、いよいよですねー、秋祭り。 今回はゲストもすごく豪華だし、きっと羽毛田さんの生シンセも聴けますよ。こちらもシビレますよ〜。楽しんできてくださいね。 さすがにトリフォニーホールは客席から羽毛田さんまで距離があるので、少し落ち着いて聴けるかな(笑) ご報告お待ちしてます! |
♪ Re: 秋祭りの告白 / ちはる |
いいなーーー。楽しんできてくださいねー! 御大の爆発プレイシーンがあるのかどうか? ジャキスさんはすばらしい演奏されますよーん。 東京は日替わりでおいしいゲストもありますし。 あっ、それから三上さんのトーク情報もよろしく(爆)。 |
♪ Re: 秋祭り初日 / マサピョン |
いやぁー、なるほどお祭りでしたぁ〜。 演目は22曲+アンコール2曲で、ゲストが入替制となっていて、それぞれ違った感じなので、まるでliveimageのようで、とっても楽しかったです! ご期待のトーク情報については、明日行く方のために今日は控えますが、爆笑シーンがなんどもありました。 ちなみにネタとしては…・・・ ○最近気になる話題⇒プロ野球のスト問題(松村さんリストラの危機!!) ○新幹線で目撃した事⇒「らもチチ」本のお役立ち ○リアルレザー製キョロチャン登場⇒田町駅の「キオスク」ならぬ「キョロスク」 ゴンチチ情報としては、12月1日頃にニューアルバム発売予定で、1月21日から全国8箇所(北海道〜九州まで)でのツアーが決定したようです。 ちはるさん、ちなみに広島は2月10日(木)「広島アステールプラザ大ホール」みたいですよ! では、明日2日目も楽しんできまーす。 羽毛田さん情報は特にありませんでしたが、衣装チェックなど、2日分まとめてご報告しますね! |
♪ ふむふむ / 書庫番kingyo |
マサピョンさん、途中経過報告ありがとうございました! やっぱりめちゃめちゃ楽しそうですね〜 今日いらっしゃる皆様もどうぞご報告よろしうお願いします! ふむふむ、御大わくわく情報はまたTRACES9月号でくわしくお伝えできるかも。 |
♪ うわーーー! / ちはる |
>マサピョンさん ライブ情報ありがとうございます!これは行かなきゃいけませんね!!!バンドスタイルで来られるのかしら?わくわくわくーーー!出席の折にはライブレポきっちり書かせていただきますね。 |
♪ Re: 秋祭り2日目 / マサピョン |
2日目も大満足の内容でしたぁ!! 1曲目から昨日と曲目が変わってるし、ゲストがスカパラホーンズだったので、またまた新鮮なアレンジもあり、やっぱり2日間とも行けて良かったでーす。(マンダラでお会いした時、羽毛田さんからも「2日とも全然違うからいいよぉ〜!」と言われたので、大正解でした!) 羽毛田さんの衣装は、2日間とも同じ黒い丸襟オーバーシャツとパンツで、襟と左右の胸ポケット、前合わせの縁とボタンがピカピカ光っていました。(一瞬ゴージャスパジャマ風!?) 爆笑トークネタも言いたいよーーー!! でもまだ大阪公演に行く皆さんのために、言わなーい。 「ギター侍」ネタも、おかしかったァ〜(爆笑) オーッと、ここまでにしておきます。 大阪公演に行かれる皆さんも楽しんでくださいね! |
こちら名古屋もだいぶ涼しくなりましたよ。
今日一時的にPC触れる環境に来られたので
コンテンツやBBSを一気に拝見したところです。
ライブレポ・・・うーんやっぱり行けなかったことが
返す返す残念になるぐらい素敵でした、kingyo師匠。
>ちはるさん、私も「どこでもドア」欲しかったっす。
羽毛田さん、もし年末たあたりにどこかへご出演なら
今度こそ這ってでもいきますー。
みなさんのget you!連発も羨ましく
それもままならぬ&かなわぬ我が身が・・・よよよ(ToT)
できるだけ早く自由にこちらへも馳せ参じられるよう
療養がんばりまっす。
No.160 - 2004/09/18(Sat) 16:21:10
♪ Re: 豊かな療養生活 / 書庫番kingyo
羽毛田さん音、羽毛田さん映像にまみれて過ごせば、
ぜったい早期復帰まちがいなし!
あと、TRACES8月号を印刷して枕の下に入れるとか…<それはアヤシイ
そんなMenaちゃんに励ましのお便りを!>みなさま
No.161 2004/09/18(Sat) 22:23:39
♪ Re: 頑張ってね! / マサピョン |
Menaさん、療養生活をされているなんて大変ですね。 私は健康だけが唯一のとりえですが・・・ 最近、仕事で出張の時、MyPCを持参し、imageやちひろちゃんのDVD、もちろんCDもたくさん持って行っているので移動中やホテルにいる時、とても癒され励まされています。(私は羽毛田さんの曲を聴くと、元気になれるんです。) 私も羽毛田さんの音と映像にまみれて仕事をしているので、なんか仕事が順調でーす。(ホント!) Menaさんも頑張ってくださいね! |
今ごろのお知らせです。笑わないでねー。
ネーネーズがスピッツの「君が思い出になる前に」を
カヴァーしたシングルが出てきました。
プロデュースはGONTITIですが、よく見るとサウンドアレンジは御大。。。。???いつ出たCDなんかい?そして音は聴いていない(爆)。これから聴きます(汗)。
No.162 - 2004/09/19(Sun) 22:02:24
♪ Re: こんなところに羽毛田さん! / 書庫番kingyo
まさに↑って感じですね。
私はこの前ネットで偶然「Emotion」というバンドのアルバムの情報をみつけたんだけど、なんとそのプロデュースは御大でした!予期してなかったのでびっくり。
かかわったアルバムは300を越えるという話だから、そういうの、きっとものすごくたくさんあるんだろうね。
ところで、今日永福町を車で走ってたんですよ。杉並区の。
信号待ちでふと横を見たら、羽毛田畳店という畳屋さんがあって、その看板にはちゃんと「はけた」とふりがなが振ってありました!ふりがななしじゃ正しく読んでもらえないんだろうな、と妙に納得。
まさに「こんなところに羽毛田さん」な瞬間・・・スミマセン。
No.164 2004/09/20(Mon) 01:50:56
「元祖ウォーターボーイズ」見たかったんだけど、うっかり忘れてましたよぉ!(泣)
get you!できたなんて、ますます悔やまれるぅ…
No.157 - 2004/09/14(Tue) 14:41:16
♪ Re: スーパーテレビ / 書庫番kingyo
ぽこりんさん、残念でしたねー。
もう「うそぉ!」っていうぐらい御大作品流れましたから。
番組もおもしろかったですよ。ほんと、映画やドラマよりじょうず。<シンクロ
No.158 2004/09/14(Tue) 21:25:16
ありがた〜く踏ませていただきました!!
それにしても羽毛田さんライブご出演でご来館の方が増えたようで意外に早かったですね。今朝11093hitだったけど、計算ができなくて、えっ?もしかして…ってカンジでした。
明日だと日付もゾロメ(正確には9月9日重陽の節句ですが)で決まったんですけどね。それにあのスタパご出演からちょうど一年ってことで思い出深い日でもあります。
No.152 - 2004/09/08(Wed) 20:01:14
♪ Re: おめでとうございまーす! / 書庫番kingyo
ぽこりんさん、11111ゲットおめでとうございます!
私はなんだか11110を踏んでたらしいんですが、「わー011110ってうつくしー」なんて感動していて、次がキリ番だったことをすっかり忘れていました(汗)
そうですね、もう羽毛田さんスタパご出演から1年!なんてぇ時間がたつのは早いんだ!
そんな記念日に「マンダラレポ」をお届けしまーす。
っていうか、今までかかっちゃったんですよね、もっと早くにアップするつもりだったのに…
遅くなった理由は「マンダラレポ」にて…あ、ボタン作らなくちゃ。
No.153 2004/09/09(Thu) 03:16:40
>kingyoさん、みなさん
こちらの掲示板、初登場のしいなです。
9/1@南青山マンダラ、良かったようですね・・・。
やっぱり、ライヴハウスの広さの方が、よりよく伝わってきますよね・・・。
ホント、機会があったら行きたいと思ってますが・・、
遠いとなかなか行けませんね・・。
みなさんのレポ―トで我慢してます。(涙)
各地のライヴレポ楽しみにしています。
よろしくおねがいします。m(_ _)m
No.150 - 2004/09/06(Mon) 10:59:11
♪ Re: お待ちしてました! / 書庫番kingyo
しいなさん、お久しぶりです、
お元気ですか?ご登場をお待ちしてました〜。
そちらはもう寒いくらいだそうですね。東京はまだまだうだってます…
しいなさんはライブハウスの羽毛田さんをよーくご存知ですもんね。
ぜひmy favorite tune のコーナーにEuphoriaネタ提供お願いします!
(マンダラレポは、もう少々お待ちくださいね。)
渡辺さんは広島でもライブされてますから、もしかするとそちらでも…
全国津々浦々、どんどん羽毛田さんを引っ張り出してもらいたいですね!
No.151 2004/09/06(Mon) 22:42:05
ありがとうございます。おかげ様で皆無事です、久しぶりの震度4〜5.心臓バクバク!不気味でした。台風の行方が気になっていたのが、それどころではなくなり。2度あることは3度ある。そっちが気になって(@_@;)
う〜眠い
No.149 - 2004/09/06(Mon) 04:56:58
夜の地震、紀伊半島が震源だというのに、湘南もずいぶん揺れました。
あわてて実家に電話入れました。はじめ縦揺れだったそうで、吐きそうになったと母が言っておりました。
ひろこさん、大丈夫ですか??関西の皆さんもひやっとなさったのではないでしょうか。くれぐれもお気をつけくださいね。(これ以上揺れませんように…)
さて、そんなさなかですが、get you!情報更新です。
提供者はまたまたみぃさん!すばらしくラッキーなお方!
今回は“FOREST”聴き込んだかいがありましたね(笑)
それにしてもお嬢さん、ほほえましい…(^^)
No.148 - 2004/09/06(Mon) 01:01:39
御大、キュートくんです(笑)>trace
10月のお仕事、楽しみにしてTVセットします!!
No.141 - 2004/09/03(Fri) 11:39:38
♪ Re: じわじわと… / 書庫番kingyo
ちはるさんはじめ、皆様、TRACES楽しんでいただけたようでよかったです!
でも、そうですよねー、お留守番チームの皆さんの「行きたい心」をさらにチクチク刺激してしまったかも…ライブレポのほうは、じわじわと構想が固まってまいりましたので、しばしお待ちくださいね。「行った気に」なっていただければよいのですが…。
なんせ、予習ナシ!で臨んだライブでしたので、現地でゲットした等さんのCD“Two Doors”と“Boring”をリピートしながら記憶を呼び起こしている次第…
のろさーん、セット覚えてます〜?
No.142 2004/09/03(Fri) 21:28:29
♪ 私もうひゃひゃだ〜。 / なみなみ |
kingyoさん〜。 ビックニュース、読ませていただきました。 もう読んでニヤニヤ、お写真見てまたニヤニヤ…。怪しいヤツになりました〜。 もう、羽毛田さんたらお茶目さんですね。 kingyoさんのお宝鑑定団物のお品のお写真も凄いですねー。いつかホントに「お宝」になったりして?? |
♪ いやいや… / AIRWAYS |
私もマンダラ行って参りました〜。 すごく楽しかったです♪ 渡辺さん、羽毛田さんはもちろんの事、皆さん素敵でした! あのパーカッションの素晴らしさには、開いた口がふさがりませんでした。 羽毛田さんのピアノを弾かれる姿も間近でみて、なんて音のセンスだろうって改めて感動しました。 帰りは、夢見心地で切符を失くしてしまいました・・・。 もしかして、羽毛田さんとお話してたあの方がkingyo様だったのでしょうか? そうだとしたら、帰りの電車でしばらくkingyo様のお近くにいたかもしれません…! |
♪ お呼びで? / のろ |
セ、セットですかぁ? 会場で買ったCD"two doors"を聴いて復習したところ "Blue Fez"と"Walk On"では無かったかと・・・おそらく(^^;; kingyoさんが「1900!」と叫んだのは"Blue Fez"の方ですな。わたしゃ、 足下しか見えませんでしたが、それでも大暴れの様子は分かりました(笑) この2曲は羽毛田さんのピアノが加わった曲で、他の全てを覚えているわけ ではありませんけど・・・"Bizarre Love Triangle"は明るさの中にも、 どこかしら切なくて良かったですね。ま、演奏している本人が酔いしれて いた(?)くらいだから、良いのは当然か? 原曲は思い出せないが(^^; #仙波師匠の"鳴り物"が炸裂していたのは、"Arpeggione"だったかなぁ? それから、業務連絡。 音楽を担当された番組はBS-hiで10/12放送のようですが、10/6ってのは??? * 10月12日(火)後8:00〜9:50 * * ハイビジョン特集〔知られざる自然に挑む〕 * * 天上の湖 標高5000メートルチベット“プマユムツォ” * * http://www.nhk.or.jp/bs/guide/g_cultu_hi_n.html * |
♪ Re:おお、多謝でございます / 書庫番kingyo |
みなさん続々とつながってくださって、ありがとうございます。 >なみなみさん あのお宝、さらに下の部分があって、それを読むと「招待状」とは名ばかりだってことがわかるんですよ…(^^;; >AIRWAYSさん ずっと、どなたがAIRWAYSさんかなーと思いながら、会場きょろきょろ見てたんですけど、わかりませんでした(笑)帰りは、私は渋谷までタクシーに乗ったので、もしかしてそれは別の方かも?出口のところで羽毛田さんにポーズとらせて大騒ぎしてたのは、私です(笑) ほんとに楽しいライブでしたね!ゴンチチもいらっしゃるんですよね、ぜひまた感想やレポなどお待ちしております。 >のろさん ありがとうございます〜 そうですよね、私も“1900”はBlue Fezだな、と聴きなおして思ったんですが、なんせあの迫力、CDとはまた別な曲のような気もしたりして…でもそうですよね、やっぱ。 私は、“Portrait of Summer”が気に入っちゃいました。CDで聴いてもよいです!それから、“Boring”からの2曲っていうのが初めて聴いたけどすごくいい感じだったので、帰りに“Boring”も買っちゃいました。“幾何学と少女”だったかな、収録されていないと渡辺さんが言っていた曲、あれもよかったなー。お、こんなにネタ出しちゃぁ、レポに書くことがなくなっちまう。詳しくはライブレポに書きます(汗) 「天上の湖」、詳細ちょっと不明ですね。羽毛田さんの公式にもうすぐ出るそうなので、そちらを待ちましょう〜。またハイビジョンが先だったら、ショックだなー |
ただいまマンダラからの帰り道です。
マンダラ最高でした!
ものすごく贅沢な思いしすぎて、帰途事故にでも合うんじゃないかとビクビクしてます(>_<)
そして御大からのビッグニュース&プレゼント!
詳細は帰ったらすぐTRACESにアップしまーす<ひっぱるひっぱる
マンダラでお会いしたハケチャリアン(?)のみなさま、楽しかったですね!
感想ぜひ書き込んでくださーい!
No.131 - 2004/09/01(Wed) 23:12:23
♪ Re: まだ雲の上にいるような・・・ / マサピョン
kingyoさん!お目にかかれて光栄でした。
それも帰り際にマンダラの出口でkingyoさんと羽毛田さんのお二人に一度にお会いできるなんて!!!!(感涙!!)
やっぱり贅沢な時間でしたよねぇ。
興奮しすぎてお会いした時の記憶があまりない(?)のですぅ〜
私、挙動不審だったり、へんなことしていませんでしたでしょうか??出張帰りの会社員って感じでかなり恥ずかしかったのです。
もし失礼があったとしたら、申し訳ありませんでした!
ライブハウス初体験だったので、行くまでとっても不安でしたが、演奏が始まるとそんな事は忘れてしまい、ライブに引き込まれ、とにかく最高に楽しかったです!!!
羽毛田さんの生ピアノ。めちゃめちゃ素敵でした!!
もう完全なるハケチャリアンです!(ハイ!)
あのピアノを弾いていた手で・・・サインと握手までしてもらえるなんて!!もう興奮しておかしくなりそう?もうなってま〜す
今日は興奮さめやらず眠れそうにありませんよぉ。
No.132 2004/09/02(Thu) 00:12:35
♪ Re: ビッグニュース! / なみなみ |
こんにちは〜。 ライブ参加の皆様、お疲れ様でした。 いいなぁ…楽しかったようで…という私も先日東京・吉祥寺に出没して来ましたが…またしても台風でした(笑)。 「ハケチャリアン」いいですねぇ。 広めようハケチャリアンの輪! それより…kingyoさん、気になります!ビックニュース…。 |
♪ 忘れてしまいました。 / マサピョン |
kngyoさん! ちょっと遅くなりましたがお誕生日おめでとうございます。 ライブ初体験だったので不安で頭がいっぱいになりずっとカキコできなくて、言いそびれてしまいごめんなさい。遅くなっちゃいました。 実はマンダラでお会いできたらって、バースディプレゼント用意していたのですが、羽毛田さんもご一緒だったので一瞬にしてパニック状態に陥り、お渡しできませんでした。 たいした物ではないのですが、楽器がお好きとのことでしたので、和楽器ですが親類の神楽のCDなのです。 また、お会いできる機会がございましたら、その時は是非お渡しできればと思います。 |
♪ 贅沢ぅ〜 / のろ |
お久しぶりです...ちゅーか、こちらでは初めまして、かな?(^^; さて、(もう)昨日のマンダラ、imageとは違う意味で贅沢でしたね。 ま、個人的には仙波師匠のパーカッション・プレイが間近で見られたのも とっても贅沢だったわけですけど(笑) #デビュー当時のスクエアは良く聴いていたもので(^^; しかし、渡辺等さんたちの演奏で、あの曲があんな風になるとはねぇ。 違った編成やアレンジで聴くと、改めて曲の良さを感じますね。 あ、羽毛田さんの曲目説明もなかなか贅沢でしたよ(爆) ところでアンコールの「ノルウェーの森」、もしピアノソロのパートだけを聴いてたら 全く違う曲に聴こえるようで、不思議な感じがしました。 不思議といえば、渡辺等さんの12弦ギターのチューニングも・・・ なんで、あんな多彩な音色が出るのか、シロウトには謎でしたわ(苦笑) |
♪ Re: 御恩と奉公 / 書庫番kingyo |
マサピョンさん、のろさん、さっそくにありがとうございます〜! ほんに贅沢なひとときでございました。 マサピョンさん、お初にお目にかかれてうれしゅうございました。 よかったです、最後の最後でお会いできて! そんな、プレゼントを持ってきていただいてたなんて… 書庫番滝涙!ありがとうございます! さて、こんな贅沢なひとときを過ごしたからには、この御恩、お返しせねばなりませぬ。 ということで、ライブお留守番チームだった皆様にせめてものご奉公ということで、大急ぎでTRACES更新いたしました。楽しんでいただければ幸いです。 なみなみさん、ビッグニュースは最後にありますよ〜 羽毛田さーん、ご協力ありがとうございました〜 |
♪ Re: なんと豪華… / Mena@携帯 |
ライブ、素晴らしかったみたいですね! また、ハケチャリアンズもいろいろいかれていたようで…(のろさんお久しぶり!) >マサピョンさん 私はまだ@ライブハウスのかぶりつきHAKETA Playを体験したことがないので めちゃめちゃうらやましいです! >kingyo師匠 なかなかPC使える環境にたどり着けませんが ライブレポ楽しみにしております! |
♪ Re: さすが、ハケチャリアンズ! / ひろこ |
マンダラライブの贅沢なひとときの様子、ビシバシ伝わってきました。あ〜羨ましい( 一一)い〜なぁ…行ってみたいよ!kingyo様、さっそくTRACES拝見しました。イャ〜感激です。朝っぱらからニヤニヤ。行ってみたい気持ちは募るばかりですが、行けないもどかしさ。ウッ… そんな私に有り難いコーナーです。さー!!!今日も一日頑張るぞ\(^o^)/ |
♪ Re: 読みました〜! / ぽこりん |
>kingyoさん、 早速TRACESの更新とお写真UPありがとうございます。 ビッグニュースのお土産つきでうれしゅうございます。 でもあまりに羨ましすぎて…(ToT)。 >マサピョンさん、 すばらしいライブ初体験のうえに羽毛田さんとkingyoさんにお会いできたなんて、ほんとよかったですね〜♪少しは落ち着きましたか。 >Menaさん、 早くよくなってくださいね。 |
みなさまご無沙汰してます。
わたくし、ちょっと今療養中につきなかなかリアルタイムな情報に触れられないので
この掲示板は楽しみに見ています。
療養中のおかげで行こうとしてた9/1のライブもお流れ…(ToT)びえーん
みなさま、ライブレポやホットな情報をどうぞよろしくお願いします!
No.129 - 2004/08/30(Mon) 20:47:29
♪ Re: 無念! / 書庫番kingyo
Menaちゃん、療養中カキコありがとうございます!お加減はいかが?
9/1断念とは、む、無念!あこがれのマンダラだったのにね〜(ToT)
レポ待っててくださいね、できるだけ早くあげますので…
いつもは1日掲載の「TRACES」ですが、今回は9/1ライブのあとで掲載したいと思いますのでよろしくお願いします!>みなさま
No.130 2004/08/30(Mon) 23:14:06
曲もアレンジも気に入ってるんですけど、
ハワードとシャアラがあんなことになってしまい、
なんか歌っているのを聴くのがつらい(マジで)のは
私だけでしょうか…
No.124 - 2004/08/27(Fri) 16:54:08
♪ Re: サヴァイヴ音頭 / 書庫番kingyo
ハワードとシャアラ…流砂に飲み込まれたんですよね。
でも、なんかみんなとどこかでひょこんと再会するんじゃないかと…
あれもあの惑星のしかけだったりとか。読みすぎ?
No.125 2004/08/27(Fri) 23:55:56
♪ Re: 読みすぎ? / ぽこりん |
いえいえ、前向きな解釈ありがとうございます>kingyoさん。 私もじつはそんな展開を強く期待しております。 52話で終了予定(現在44話)ですが、このあとどうなるのでしょうか… 羽毛田さんはその結末をご存知なんですよねぇ。 |
♪ Re: 光陰矢のごとし / 書庫番kingyo |
> 私もじつはそんな展開を強く期待しております。 そして、やはりそういう感動的な再会の場面には、 ぜひぜひ「それは思い出のように」が流れて、 全身チキンになりたい!と熱烈期待してしまいますね! > 52話で終了予定(現在44話)ですが、このあとどうなるのでしょうか… 早いもんですねぇ。もう放送開始から1年ですか。 ということは、御大スタパフィーバーからもう1年かっ! くく〜〜っ、ついこの前だと思ってたのに… > 羽毛田さんはその結末をご存知なんですよねぇ。 た、たぶん…(笑) |
こうオリンピックばっかり見てちゃget you!もむずかしいわな、の日々でしたが、そろそろオリンピックも終わりに近付いてまいりましたね。
そんな中、ひさびさのget you!情報を、キリ番獲りの猛者みぃさんからいただきました。
みぃさんがget you!された「トモダチ」という曲の内容を知りたい方は、ぜひCDレポ「魔法遣いに大切なこと」のページをご覧ください!(と誘導する)
**なんか、掲示板のカウンタ、ファイルが壊れたみたいです〜(ToT)ま、いっか**
No.126 - 2004/08/28(Sat) 00:00:49
すっかりご無沙汰してます。なかなか書き込み参加できず・・・・・(*_*; でも、しっかり、皆さんの元気なご様子、読んで元気もらってました。皆さんの情報ネタ、すごいですね。そうか、知らなかった〜の連続"^_^"、楽しみにしています。そしていつかは、私も!!!
オリンピック、地元三重から2名も金メダル!!ヤッタ(^^)v
No.122 - 2004/08/25(Wed) 15:36:06
♪ Re: お元気でした? / 書庫番kingyo
ひろこさん、お久しぶりです!
夏休みもあと少しですが、いかがお過ごしですか?
オリンピックのおかげで、エキサイティングな8月になりましたね。
終わっちゃったらそのあとは…魚書庫に遊びに来てください!
9月になったら、御大ご出演ライブ、サヴァイヴ“Forest”などの新レポでにぎわう予定ですのでね。投稿企画にもぜひご参加くださいね!
No.123 2004/08/25(Wed) 22:52:14
kingyoさん、みなさん、こんにちは。
なかなか書き込みできないよ〜、と思ってとうとう
kingyoさんにメールをしたら、すぐに対処してくださいました。
テスト的な書き込みですので、これが書き込みできたら
また改めて書き込みします。
書庫番さま、ありがとうございます!!
No.119 - 2004/08/24(Tue) 22:37:16
♪ Re: いらっしゃいませ〜 / 書庫番kingyo
さぼてん太郎さん、無事ご入室おめでとうございまーす。
書庫番もほっといたしました(笑)入れなくて困ってらっしゃるとは知りませなんだ。
どうぞばりばり書き込みに来てくださいね〜!
No.120 2004/08/24(Tue) 23:52:34