[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

地図山行 / 渡辺
地図読み山行に行って来ました。場所は西武池袋線西吾野駅から北川尾根。踏み跡不明瞭(地図読みでは当たり前)でしかも針葉樹林。関八州見晴台の明るさが目に染みました。
No.297 - 2013/11/24(Sun) 20:27:16
蕎麦山行、若御子山 / endo
コースタイム
11/9 秩父鉄道浦山口駅着9:19 浦山ダム9:50 登山口10:10 国見の広場10:45 祠11:12 若御子山11:30 あらかわ亭13:00

所感
毎年の恒例となった蕎麦山行、近郊の蕎麦名産地において蕎麦を堪能するため、近くの山で腹こなしのため山行を行うというものである。今年は若御子山、初めて聞いた名前の山である。浦山ダムのエレベータを利用し登山口に至る。階段状の登山道を登り、鉄塔下の広場から国見の広場に至る。
祠から若御子山へは急登である。若御子山頂上の眺望はあまり望めないが、浦山ダムと秩父の町が紅葉の合間より眺められる。
下山には、再度登ることとし、分岐より尾根を下る。下り始めは道が不明瞭であり、急坂を苦労して降りた。途中から森林管理用と思われる道があり、これに従って下る。そのまま下ると、舗装道路に出て、民家の脇をすり抜けるように進むと武州中川駅の裏手に出て、蕎麦処、あらかわ亭はすぐである。
数年前にも来たが、人気のある店のようで、前には大勢の団体が待っている。約30分の待ちのあと、蕎麦を堪能した。

No.292 - 2013/11/10(Sun) 00:09:41

Re: 蕎麦山行、若御子山 / 斉藤
補足します。
浦山ダム
は比較的新しいダムでエレベータへ続く通路にいろいろと説明書きがあったり
興味のひくものがあります。 堰堤に出てからも秩父市内を一望出来 反対側に
は山々を眺めることができ素晴らしいところです。 車でも堰堤脇まで
来られるので観光にはおすすめできます。 地図には 少し先から若御子峠に
登る道があるようてすが ダムから周回道路 100m のところに遊歩道入り口が
あり今回はここから登りました。 ただ遊歩道といっても 階段状で大変でした。
この道が国見の広場に続きます。 そこからは尾根沿いに行きますが
若御子峠は 単なる十字路 それから先は 急傾斜の登山道になります。
急登をしばらくゆくと 3つの祠がある鳥居の前につきます。いろいろな
ネットの情報で北西を巻くとありますが水平のトラバースではなく木に巻かれている
テープをたよりに 急傾斜を斜めに登ります。 我々は大丈夫でしたが初心者が
いればロープで確保しながら登った方が良いと思います。 さらに傾斜は増し
トラローブが出てきます。 ロープを頼りに登りつめ ひょんと出た平らな
ところが若御子山です。 いくつも標高の違った標識がどれが正しい?のかわかりません。
平なので昼食をとり 写真もとりました。
さすがに逆戻りするのは危険が増すのでもう少し南へ進んで下山することにしました。
地図を読むと最初の北西に延びる尾根づたいに降りるようですが今度はテープが
見当たりません。 この尾根だと信じフカフカの落ち葉の急傾斜を50mほど
進むとテープが見つかり その先もテープが見つかりだし始めたので正解ということで
進みました。 テープには 武州中川駅近道と書いてあります。途中からは作業道とぶつかりましたので
作業道を進み 民家前では動物から荒らされないようにネットがあるので いったんネットの扉
を開いて舗装道に出てそば屋に向かいました。 蕎麦屋の状況は別途説明されていますが
熊谷で打ち上げをすることになり 会友の古*さんを呼んで延々4時間近く飲んでました。

No.296 - 2013/11/10(Sun) 16:05:15

Re: 蕎麦山行、若御子山 / endo
若御子山頂にて
No.295 - 2013/11/10(Sun) 00:14:25

Re: 蕎麦山行、若御子山 / endo
若御子山より浦山ダムと秩父市街を望む
No.294 - 2013/11/10(Sun) 00:13:09

Re: 蕎麦山行、若御子山 / endo
あらかわ亭の大もりそば
No.293 - 2013/11/10(Sun) 00:10:47
浅間隠山 / endo
コースタイム
11/3 蓮田発5:30 東北道、北関東道、前橋IC 駐車場8:47 登山口8:55 安高山鞍部9:13 わらび平分岐10:04 浅間隠山10:16〜11:05 登山口12:02 

所感
古い記録を辿ると、この山に前回訪れたのは2003年10月であるから、丁度10年振りとなる。予定があいた11月文化の日、Wさんの計画に乗ることにした。
天候が下り坂との予報を尻眼に樹林帯の中を歩く。この登りはつづら折りの道と急登のショートカットがある。ショートカットを登っても結局所要時間は変わらないことはこれまでの経験より明らかであるため、つづら折りの道を進む。
結局ほぼ予定どおりのコースタイムで浅間隠山頂に至る。天候の崩れは遅れているようで、周囲の山山の眺望が望める。特に浅間山(小浅間)や鼻曲山、妙義の山容は特徴的である。山頂でカップラーメンやスープを堪能したあと、下山し、約1時間で登山口にたどり着いた。
その後、「せせらぎの湯」(茶色に濁った薬湯が特徴)で汗を流し、「やまなか」で蕎麦を堪能し帰路に着いた。

No.287 - 2013/11/03(Sun) 19:11:52

Re: 浅間隠山 / endo
落葉の登山道
No.291 - 2013/11/03(Sun) 19:18:47

Re: 浅間隠山 / endo
浅間隠山頂にて
No.290 - 2013/11/03(Sun) 19:16:42

Re: 浅間隠山 / endo
小浅間山と浅間山
No.289 - 2013/11/03(Sun) 19:14:57

Re: 浅間隠山 / endo
終わりかけではあるが、紅葉が目立つ。
No.288 - 2013/11/03(Sun) 19:13:40
恵那山 / 木阪
紅葉の山に行きたくて、ちょっと強行だったけれど日帰りで岐阜の恵那山へ行きました。
台風一過の好天。最初から山頂へ行く予定は無かったけれど1500〜1600mの所が紅葉の
見頃。今年は平年より2週間ほど遅いらしい。
ここ数年お目にかかった事のない素晴らしいコントラストでした。

No.284 - 2013/10/31(Thu) 00:45:40

Re: 恵那山 / 木阪
もう一つ。
No.286 - 2013/10/31(Thu) 00:50:23

Re: 恵那山 / 木阪
峠の反対側。富士見台から見た恵那山。少し雲がかかっているのが恵那山です。
この紅葉は恵那山中腹。

No.285 - 2013/10/31(Thu) 00:49:20
飯能アルプス / endo
コースタイム
10/14 蓮田発6:40 赤羽〜池袋 池袋発7:30(レッドアロー飯能乗り換え)吾野着8:55 歩行開始9:00 大高山10:05 天覚山11:12 東峠11:39 久須美坂12:42 永田入口13:14 多峯主山13:48 天覧山14:19 東飯能駅15:00
所感
このコースを最初に辿ったのは、もう20年近く前になるであろうか、正確な年日付は覚えていないが、8月中旬であった。2ℓの飲みものを持ち上げたものの、あまりの暑さのため、途中で稜線から降りて商店でペットボトル飲料を購入した後、再度稜線に上がった。その後脱水症状に陥った苦い経験がある。今回は10月であるため、暑さによる障害はないと思い、ぽっかり空いた3連休の最終日に急遽行くことにした。
予定していた湘南新宿ラインであるが、6時34分と予定したが、6時30分に出発して行った。どうやら計画に用いた時刻表は昨年のもので、あれからダイヤ改正があったようだ。同じように、池袋発7:35の電車も西武秩父行ではなく、飯能行である。面くらったこともあり、レッドアローを奮発して飯能に急いだ。
吾野駅からは南の稜線に登る。このルートは昭文社山と高原地図に記載されているものの、国土地理院地図に記載はなく、読図訓練にも使えそうである。秋晴れの心地よい気候の中、大高山から天覚山を順調に過ぎ、久須美坂まで至ったところで疲れを覚えた。これまでであればここでリタイヤして武蔵横手駅に向かうところであるが、前後して元気の良い婦人(推定年齢65)と歩いており、多峯主を目指すと言ってしまった手前、行かざるを得なかった。
20年前と異なり、大規模な住宅地が造成されており、道が変わっている。調整池の脇から道路に出たところで「飯能アルプス永田入口」と看板がある。このルートは地元では「飯能アルプス」と言われているようだ。したがって、今後はこの名称を推奨していこう。
件の元気良い婦人に追われるように多峯主山に到着、もう息がぜいぜいである。件の婦人はあっけらかんとしている。ここまで来てしまった以上は、花見でいつも行っている天覧山まで足を伸ばすしかない。最後の力を振り絞り、天覧山の展望台に至り、このまま、東飯能駅を目指した。総歩行時間6時間は久々にこたえた歩行であった。

No.279 - 2013/10/14(Mon) 19:55:51

Re: 飯能アルプス / endo
稜線から「飯能アルプス」の最高峰、大高山を望む
No.283 - 2013/10/14(Mon) 20:03:11

Re: 飯能アルプス / endo
天覚山から見る南側の眺望
No.282 - 2013/10/14(Mon) 20:00:13

Re: 飯能アルプス / endo
飯能日高団地付近の入り口、ここに「飯能アルプス」の案内がある
No.281 - 2013/10/14(Mon) 19:58:54

Re: 飯能アルプス / endo
花見の定番、天覧山にて
No.280 - 2013/10/14(Mon) 19:57:07
バスハイク / endo
今年のバスハイク、群馬県伊香保温泉近くの水沢山に行きました。最年長73歳から最年少7歳までの総勢25名です。途中で交通事故車炎上現場に遭遇というアクシデントや温泉散策組との行き違いなど、トラブルはありましたが、帰りに水沢うどんやアイスクリームを堪能された方もあり、満足のいくバスハイクではなかったでしょうか。予定より早めに蓮田に帰り着き、駅前の居酒屋で打ち上げを行い、このとき、思いっきりはじけてしまったことが反省です。
No.278 - 2013/10/08(Tue) 22:50:17
秋の前穂高岳 / 渡辺
前穂高岳山頂にて。背景は奥穂高岳
No.277 - 2013/10/01(Tue) 21:35:25
全918件 [ ページ : << 1 ... 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 ... 132 >> ]