[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

燕岳 / 渡辺
燕山荘前のテント場と燕岳。
No.214 - 2013/05/06(Mon) 11:01:07
燕岳 / 渡辺
燕岳に行って来ました。4日は雪が舞いましたが翌5日は晴天無風の絶好の登山日和。雪に輝く北アルプスの絶景を楽しんで来ました。
合戦尾根上部を登るメンバー。

No.213 - 2013/05/06(Mon) 10:59:44
鳴虫山 / 大塚貴子
8:25東武日光駅到着  9:05出発―9:40神ノ主山山頂―11:25鳴虫山山頂  昼食休憩後11:50出発
―13:00独標―14:05含満淵 この後はお店を除きながらのんびり東武日光駅に向かう

お天気がよく青空のきれいな日でしたが、風が強く体感的にはちょっと寒い感じ。アカヤシオの花がまだ芽吹いていない木々や青空をバックによく映えていて、気持ちがほっこりする長めでした。足元にはスミレやカタクリぐらいにしか出会えず、まだまだ春浅い森の風景でした。メンバーのみんながグリーンシーズン初めの足慣らしという感じだったと思いますが、適度な距離と適度なアップダウンがよいトレーニングになったのではないでしょうか・・・
遠くに雪のかかった男体山や女峰山を眺めながら、気持ちよく歩けた一日でした〜。

No.211 - 2013/04/29(Mon) 22:33:08

Re: 鳴虫山 / 大塚貴子
アカヤシオ
No.212 - 2013/04/29(Mon) 22:35:57
伊豆ヶ岳から竹寺 / Endo
コースタイム
正丸駅8:32、実谷の二又9:03、男坂登り口9:42、伊豆ヶ岳9:56、古御岳10:16、高畑山10:44、中ノ沢頭11:04、天目指峠11:20、子の権現12:11、竹寺13:13、小殿バス停13:45
所感
今年のGWは他会の創立記念行事に参加したり、親戚の法事があったりとかで、なかなかまとまって山に行くことができない。4月29日、1日だけぽっとあいた一日、伊豆ヶ岳に行くことにした。伊豆ヶ岳はこれまで何度も訪れているので、これまで歩いたことのない、子の権現から竹寺に向かうことにした。
予定よりちょっと早く正丸駅に到着し、歩き出す。登山道に入ると新緑が心地よい。急登を過ぎると男坂の登り口に着く。ここに「事故があった場合じこ責任となります」と冗談めいた看板がある。以前は通行禁止であったが、今は通ることができるようだ。岩場のレベルとしては、昨年行った赤岳の登りに近い。
伊豆ヶ岳からは、古御岳、高畑山、天目指峠を経て子の権現に至る。ここは足をまつった寺であり、草履のオブジェがあり、門前には迫力のある仁王像(○○さんにそっくり)がある。ちょっと下ったところに売店があり、ここで飲み物を補給する。
竹寺はかつて山菜で有名であったようだが、今は無人?。当初、これより、仁田山峠に向い、楢抜山を経て赤沢バス停に抜けることも考えた。時間もまだ早い、が、疲労感を覚えたことから、小殿バス停に向かう。
小殿バス停には13:45に到着。ここは休憩所やトイレも完備され、拠点となっているようだ。すぐ裏手に川沿公園もあり、車も停っている。14:12のバスに乗車、東飯能駅に向かった。

No.207 - 2013/04/29(Mon) 18:51:40

Re: 伊豆ヶ岳から竹寺 / Endo
新緑が鮮やかに萌える伊豆ヶ岳への登り
No.210 - 2013/04/29(Mon) 18:58:18

Re: 伊豆ヶ岳から竹寺 / Endo
子の権現を守る仁王像
No.209 - 2013/04/29(Mon) 18:56:55

Re: 伊豆ヶ岳から竹寺 / Endo
竹寺裏にて
No.208 - 2013/04/29(Mon) 18:55:50
城山・弟富士山 / 渡辺
カタクリを見て下山したらネット状の柵で登山道が締めれられていて、綱をほどいて脱出した〈笑)
No.206 - 2013/03/21(Thu) 22:21:49
城山・弟富士山 / 渡辺
弟富士山のカタクリ
No.205 - 2013/03/21(Thu) 22:17:50
城山・弟富士山 / 渡辺
先の写真は尾根途中の「踊りだしそうな木」この写真は、両側が切り立った尾根
No.204 - 2013/03/21(Thu) 22:16:31
全918件 [ ページ : << 1 ... 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 ... 132 >> ]