[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

赤城 長七郎山、地蔵山 / sakata
360度の雲海 地蔵から小沼
No.788 - 2018/06/21(Thu) 21:54:40
赤城 長七郎山、地蔵山 / sakata
覚満淵のツツジは終盤、幻想的な風景でした
No.787 - 2018/06/21(Thu) 21:45:47
大真名子山 / sakata
H30.6.3 大真名子山 快晴 気温15度 微風

前日梵字飯場跡に車中泊してFさんと大真名子をピストンしてきました。以前は志津峠まで車で無理やりに行けた林道もゲートで封鎖され片道1時間の林道歩きを余儀なくさせられます。
出発は4時半、新緑の林道から一変し志津峠からは急登となる。信仰の山を感じながら頂上へ、絶景の眺望を1時間半堪能した。登山者は10人以下で静かなコースであった。帰りは中善寺湖畔の温泉に浸かり帰宅は17時頃でした。

No.786 - 2018/06/21(Thu) 21:42:47
大真名子山 / sakata
尾瀬、会津方面の山
No.785 - 2018/06/21(Thu) 21:39:03
大真名子山 / sakata
大真名子山頂より男体山
No.784 - 2018/06/21(Thu) 21:31:10
大小山 / sakata
H30.5.27 大小山、大坊山周回 快晴 気温27度 微風

以前1人で行った時に周回コースが分からず、確認の意味でKさんに同行させていただきました。神社から大小山、起床山、大坊山、麓から取り付き大小山分岐、15時半に駐車場に戻ってきました。天候も暑いくらいでしたが、起床峠で休憩してお汁粉を戴き、ボランティアの方の大小山への想いを感じさせられる静かな山旅ができました。

No.783 - 2018/06/21(Thu) 21:27:44
大小山 / sakata
鷹巣からの取付き発見!ゲートは鹿柵のみ、道標無し!!
No.782 - 2018/06/21(Thu) 21:24:39
全970件 [ ページ : << 1 ... 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 ... 139 >> ]