[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

会津駒ケ岳 / sakata
駒の小屋直下から見える燧ヶ岳、景鶴山、平ヶ岳
No.574 - 2016/05/15(Sun) 13:39:25
南高尾山稜 / sakata
南高尾山稜 H28.3.13 くもり

久喜IC5:00→高尾山口6:10→高尾山7:35→城山8:35→大垂水峠9:30→コンピラ山10:20→西山峠11:25→草戸山12:40→高尾山口13:30→久喜15:00

またまたK氏のトレーニング山行に同行させていただきました。このコースはトレランの方が多いようですが、くもりで寒かったせいか、人は殆どいなくて静かなトレイル。大洞山(おおぼらやま)から先のコンピラ山、三年前に来た時に見逃してしまいましたがゲットしました(笑)風もなく、花粉は飛散小!城山は薄っすら雪が降ったようで肌寒かったです。

(所感:)
レンジャーやボランティアの方の植物の保全の木道整備や設備が年々新しくなってました。駅の温泉もあり、Pは24時間です。
今回も渋滞の前に帰宅したので、トレーニング山には高尾も近くなったなぁ〜とまた実感致しました!!一時間かかりません♪

No.573 - 2016/03/13(Sun) 20:25:52
南高尾山稜 / sakata
お初の名付けて高尾スミレ♪ミツマタに似た黄色い花も咲いていました♪
No.572 - 2016/03/13(Sun) 20:17:32
南高尾山稜 / sakata
文字通りのトレーニング山行です!
No.571 - 2016/03/13(Sun) 20:14:40
湯ノ丸山 / Endo
コースタイム
 3/6 蓮田発5:48 圏央道、関越道、上信道経由 小諸IC 地蔵峠駐車場8:39 登山口9:00 スキー場上端9:24 鐘分岐9:50 湯ノ丸山頂上10:40 北峰10:57〜11:20 鐘分岐11:54 中分岐12:03 キャンプ場12:20 駐車場12:32 帰路

所感
 天候悪化の予報を尻目に、久々の湯ノ丸山を目指す。さして特徴がある山ということもないため、冬季のスノーシューで登る人が多く、春から秋はあまり印象にない。今回はS氏リーダーのもと、湯ノ丸山から烏帽子岳を目指す。
 地蔵峠からスキー場の脇を登る。近年、スキー人口が再度増えつつあるとのこと、地元の小学生(?)も果敢な滑りを披露していた。なお、本日は大会が開催されるようで、ゆるキャラが滑走する姿も見られた。
 スキー場を過ぎると人が少なくなり、本格登山となる、鐘分岐付近の四阿でアイゼンを装着して、本格的登りとなる。途中、山スキーの二人と遭遇するが、今年の小雪では相当苦労するのではないかと思われた。高度を上げるにつれ、登ってきたスキー場や、対峙する篭ノ登山の眺望が開け、遠くに氷結した田代湖も望まれた。
 湯ノ丸山頂上には意外とあっけなく着いた。しかし風が強いため、予定していた烏帽子岳は取りやめ、北峰を目指す。北峰頂上ではしばし休憩する。腹ごしらえと、遠く北アルプスの眺望を堪能したあと、下山となる。雪山では、下りがオーバースピードとなりがちであるが、遅れる者もなく、1時間でキャンプ場に到着し、数分で駐車場に帰りついた。なお途中で、ヘリコプターの姿が見られた。確認はしていないが、スキー大会にて怪我人でも発生したのであろうか。
 下山後、嬬恋村まで足を伸ばし「つつじの湯」にて汗を流したあと、小諸ICまで戻り、帰路に付いた。

No.566 - 2016/03/06(Sun) 20:49:21

Re: 湯ノ丸山 / Endo
最初はスキー場の脇を進む
No.570 - 2016/03/06(Sun) 20:53:46

Re: 湯ノ丸山 / Endo
湯ノ丸山頂上にて、強風にてセルフタイマーが使えないので、合成写真
No.569 - 2016/03/06(Sun) 20:52:43

Re: 湯ノ丸山 / Endo
北峰にて(やはり合成写真)
No.568 - 2016/03/06(Sun) 20:51:27

Re: 湯ノ丸山 / Endo
キャンプ場より望む湯ノ丸山
No.567 - 2016/03/06(Sun) 20:50:30
棒ノ折から惣岳山 / sakata
棒ノ折山から惣岳山

久喜IC5:00→御嶽駅6:40→川井駅→清東橋8:00→棒ノ折9:15→黒山10:16→岩茸石山11:50→惣岳山12:45→御嶽下山口13:44→久喜16:00

体がなまってどうしようもないのでK氏のトレーニング山行に同行させていただきました。このコースは危ないところが無いのでトレランの方が多いようですが、川井バス停から逆コースで行く人は殆どいなくて静かなトレイル。
気温は朝こそ寒かったですが、急登の連続で大汗!棒ノ折からは風も少なく、心配していた花粉は飛散小!でもマスクをしたり外したりの忙しいこの時期(笑)

所感:惣岳山(そうがくさん)からの下山で山火事の跡を見ました。関東ふれあいの道には番号が付いていまして、山火事をみたら119番に番号を知らせて欲しいとの看板がありました。登山道に沿って山肌が焼け焦げていたので、多分人的なタバコの火から出火したのかもと思います。
今回も渋滞の前に帰宅したので、トレーニング山には青梅も近くなったなぁ〜と実感致しました!!

No.565 - 2016/03/05(Sat) 20:52:26
棒ノ折から惣岳山 / sakata
岩茸石山より棒ノ折と黒山を望む
No.564 - 2016/03/05(Sat) 20:48:41
全918件 [ ページ : << 1 ... 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 ... 132 >> ]