57223

ハイジアルペンクラブ山行報告専用掲示板

To 一般閲覧者の方へ
本掲示板の内容は投稿者の感想を述べたものです。 内容についてのお問い合わせ
についてはお答えすることはできません。
この掲示板はハイジアルペンクラブのメンバーのみ投稿できます
To 会員各位
メンバーにおいても山行報告以外の目的に使用された場合や
好ましくない投稿は管理人の権限において削除、投稿禁止の対応をとります
(討論、議論、誹謗中傷、電話番号 住所 メールアドレス等の個人情報等)

HOME | お知らせ(3/8) | 記事検索 | 携帯用URL | フィード | ヘルプ | 環境設定
木曽駒ケ岳 / WATANABE
 10月3日(火)〜4日(水)に中央アルプスの木曽駒ケ岳にメンバー5名と行って来ました。ロープーウェーのある千畳敷からは幾度か往復していましたが、下から登るこのコースは初めてで楽しみにしていました。千畳敷のロープーウェーが出来る前はこのコースが伊那谷から登る古くからの主要なルートで、山岳小説家新田次郎の聖職の碑のモデルとなった大正初期の集団遭難の事件もここが舞台でした。歴史あるルートでしたがロープウェーの影響で登山客はみなそちらに流れこのコースを利用して駒ケ岳に登る登山客もめっきり減ってしまったようです。しかし静かな山旅が出来る事と途中から木曽駒ケ岳を見渡せる雄大な山岳景観を楽しめるルートとして人気も復活しているようです。
天気の悪化により登頂は出来ませんでしたが、一日目に西駒山荘に近い将棋頭山に登った際に望めた木曽駒から中岳、宝剣岳、伊那前岳の姿は「再挑戦」という言葉が自然と湧き起こるほどこのルートは味のある素敵なルートでした。「再挑戦」密かに考えています(笑)。

(ルートとコースタイム)
 1日目(3日)    桂木場登山口9:00〜10:21野田場〜11:03馬返し〜11:39大樽小屋(避難小屋)〜12:05胸突八丁〜13:00津島神社  (跡)13:13〜13:53胸突八丁ノ頭〜14:50西駒山荘(泊) 将基頭山散策

 2日目(4日)   聖職の碑(遭難碑)見学  西駒山荘8:30〜9:07胸突八丁ノ頭〜9:38津島神社(跡)〜10:16胸突き八丁〜10:27大滝小屋(避難小屋)10:44〜11:12馬返し〜11:35野田場〜12:45桂木場登山口

 写真は桂木場の登山口。さて頑張るぞ!!
 

No.1557 - 2023/10/08(Sun) 18:20:38
新湯富士 塩原 / sakata
2023.9.24 新湯富士(塩原富士山) 晴れ 20度 

那須塩原市にある大沼園地から新湯富士、ヨシ沼、大沼をSリーダーと行って来ました。帰りには上三依植物園を堪能、多数の高山植物が見れる花好きには最高の施設です。

No.1556 - 2023/10/06(Fri) 10:48:25
(No Subject) / sakata
新湯温泉は硫黄の煙
No.1555 - 2023/10/06(Fri) 10:45:50
新湯富士 塩原 / sakata
山頂は林の中 あらゆふじと読みます
No.1554 - 2023/10/06(Fri) 10:43:31
新湯富士 塩原 / sakata
ヨシ沼のアケボノソウは綺麗でした
No.1553 - 2023/10/06(Fri) 10:40:50
新湯富士 塩原 / sakata
上三依植物園で花に囲まれるSリーダー
No.1552 - 2023/10/06(Fri) 10:38:34
尾瀬・至仏山尾瀬 / WATANABE
 無事鳩待峠まで戻って来れました。山ノ鼻で見上げた至仏山は尾瀬に似つかわしく、優しく静かな顔で尾瀬ヶ原を見下ろしていると勝手に思っていましたが、内実は想像以上にタフでやっかいで登り難い山でした。でも滑りやすい蛇紋岩には十分気を付け注意を払った成果か、一度も転びそうにもならず安定して歩くことが出来ました。一昨年の足首の骨折や今年に入ってからの転倒による胸の骨折で家族には「転ばなで帰ってきてね」とすっかり信用を無くした私の山行にとって、至仏山は私たちを優しく迎えてくれた愛ある山だったと今は思っています。
終わり。

No.1551 - 2023/09/19(Tue) 17:36:42
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
300/300件 [ ページ : << 1 ... 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 ... 43 >> | 過去ログ | 画像リスト ]