59075

ハイジアルペンクラブ山行報告専用掲示板

To 一般閲覧者の方へ
本掲示板の内容は投稿者の感想を述べたものです。 内容についてのお問い合わせ
についてはお答えすることはできません。
この掲示板はハイジアルペンクラブのメンバーのみ投稿できます
To 会員各位
メンバーにおいても山行報告以外の目的に使用された場合や
好ましくない投稿は管理人の権限において削除、投稿禁止の対応をとります
(討論、議論、誹謗中傷、電話番号 住所 メールアドレス等の個人情報等)

HOME | お知らせ(3/8) | 記事検索 | 携帯用URL | フィード | ヘルプ | 環境設定
浅間キャンプ / sakata
寒そうな冬景色が三段にみえて
No.1588 - 2023/11/14(Tue) 14:48:29
浅間キャンプ / sakata
火山館のストーブで暖をとったので帰ります
No.1587 - 2023/11/14(Tue) 14:46:44
赤城三山 / WATANABE
 黒檜山で単独で来ていた青年に撮って貰いました。どこがと言われても説明しようがありませんが何しろ好青年なんです。こんな好青年にはこれからの彼の登山人生が楽しくて充実した物になるよう素直に願ってやみません。彼がひとりバーナーでお湯を沸かし美味しそうにお茶を飲みながら青い空をまぶしげな眼で眺めている姿に「これからの姿」を思い重ねて少し妬ましくもありました。同じ山に何度来ても出会う人が違えばまた違った山の印象が増えます。また今回も新しい赤城の印象を持ち帰れました。  終わり。
No.1586 - 2023/11/10(Fri) 11:52:45
赤城三山 / WATANABE
 すっかり葉の落ちた黒檜山をこれから登ります。木々の白い幹が白髪のようにも見え、人間なら「そんなにじろじろ見るなよ」と一言言われそうですが、「またこれが良いんだよね」と地肌が見える山腹の冬枯れ模様を楽しみました。
No.1585 - 2023/11/10(Fri) 11:37:27
赤城三山 / WATANABE
 駒ケ岳の登りで後ろを振り返ると長七郎山方面の山が重なって見えました。右に小さく見える小沼(この)が傾いて見え、水がこぼれそうです(笑)。自分が歩いて来た道が良く分かって楽しくなります。
No.1584 - 2023/11/10(Fri) 11:28:50
赤城三山 / WATANABE
 篭山を越えたところで面白い標識を発見。カタカナと漢字の表記がイマイチしっくりこない印象を持ったのは私だけでしょうか?(笑)
でも楽しい標識で山の中で心が和みました。

No.1583 - 2023/11/10(Fri) 11:23:01
赤城三山 / WATANABE
 季節を外すといつもうら寂し気な小沼(この)。でもこれが良いんだなあ〜(笑)。
No.1582 - 2023/11/10(Fri) 11:18:53
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
300/300件 [ ページ : << 1 ... 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 ... 43 >> | 過去ログ | 画像リスト ]