59796

ハイジアルペンクラブ山行報告専用掲示板

To 一般閲覧者の方へ
本掲示板の内容は投稿者の感想を述べたものです。 内容についてのお問い合わせ
についてはお答えすることはできません。
この掲示板はハイジアルペンクラブのメンバーのみ投稿できます
To 会員各位
メンバーにおいても山行報告以外の目的に使用された場合や
好ましくない投稿は管理人の権限において削除、投稿禁止の対応をとります
(討論、議論、誹謗中傷、電話番号 住所 メールアドレス等の個人情報等)

HOME | お知らせ(3/8) | 記事検索 | 携帯用URL | フィード | ヘルプ | 環境設定
根子岳スノーハイク / WATANABE
因みに,20年に行った時のほぼ同地点の様子。
No.1446 - 2023/02/24(Fri) 10:40:44
根子岳スノーハイク / WATANABE
スノーキャット最高到達地点の少し手前。空の青さが怖いくらい。
No.1445 - 2023/02/24(Fri) 10:38:27
根子岳スノーハイク / WATANABE
スノーモンスターもどき。
No.1444 - 2023/02/24(Fri) 10:36:50
根子岳スノーハイク / WATANABE
ぐいぐい登ってくるスノーキャット。
No.1443 - 2023/02/24(Fri) 10:35:13
根子岳スノーハイク / WATANABE
 2月22日(水)に長野の根子岳へスノーモンスターを見に行って来た。平均年齢60歳を越えた中〇年登山隊5名は、眼前に広がり白く輝く北アルプスに感嘆の声を上げたり、美しく着雪した樹氷をまるでモデルを撮るかのように角度を変えながら撮影したり、パウダースノーの雪面を自由自在にトレースを描いて雪の感触を楽しんで来た。あまりにも素晴らしい銀世界だったので詳しい説明は野暮というもの、写真が全てを物語ってくれています。

コースタイム
奥ダボススノーパークゲレンデトップ9:55〜12:30スノーキャット到達最高地点〜12:40根子岳山頂〜13:55小根子岳〜14:33避難小屋〜14:55奥ダボススノーパークゲレンデトップ

写真はゲレンデトップの出発前の中〇年登山隊

No.1442 - 2023/02/24(Fri) 10:33:42
奥武蔵(大高山・天覚山) / WATANABE
天覚山から下山し配水場に出てきます。ここから林道を歩きました。少し遠回りしてしまいました。東吾野駅はもうすぐです。
                                                    終わり。

No.1441 - 2023/02/03(Fri) 18:47:35
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
300/300件 [ ページ : << 1 ... 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 | 過去ログ | 画像リスト ]