[ 掲示板に戻る ]

記事No.543に関するスレッドです

無線LANカード昇天 / インファント
2000年3月に購入した古いMacが突然ネットに繋がらなくなった。
ありゃりゃ、とうとう寿命が来ちゃったか。
サイトの更新や管理は全部こっちでやってるので困ったな〜と思いながら、
色々と調べたけどネットだけがダメなので、無線LANカードを疑った。
案の定、カードが認識されていない。抜き差ししてみたりしたが治らない。
ダメ元でネットで同じカードを売ってないか調べてみた。

ひと昔以上古いパーツなので無いかなと思ったら、あった、あった。
それも一店で17個も中古在庫があるって。(笑)
なんでも売ってるもんなんだなあ。2000円以下だったので買ってみた。
送料無料で郵便で届いた。差したら治った。
無線 LANのカードなんてものが劣化したり壊れたりするものなのかね?

No.543 - 2015/06/14(Sun) 21:24:04

歴代マック / インファント
無線LANカードなんて内蔵されてるものなので普段見ることはないよね。
なのに結構デザインがかっこいい。Appleって細部にも拘ってるなあ。

下の画像は我が家の歴代マック。
左から、Performa 5210 1995年に買った。
 Power PC 603 75MHz(遅そう)HDは500MB(少な)
 パソコンって流行ってるからPC98をヨドバシカメラに買いに行ったが、
 店頭に入荷しましたって積んであって、一体型で凄く楽しそうに見えた。
 衝動買いでこれに転向。イメージスキャナとかMO装置とかも買った。
 SCSIボード内蔵なのですぐ使えるのだ。全部で約40万円。家内驚愕!
真ん中は、Power Mac G4 (PCI Graphics) 2000年3月に購入 現役!
 このデザイン今でも大好き。最新鋭機よりも素敵だと思う。大きいしw
 壊れないのは拡張性が凄いので電源がしっかりしてるからだと思う。
 ハードディスク3個可。メモリスロットル4つなんて、ちょっと無い。
 こういう機器です。↓
 http://loncelot.blog.so-net.ne.jp/2013-12-15
右は、お馴染みiMAC 2007年に購入。もちろん現役。
 最新モデルも似たようなものだから解説不要。
 OSなど最新のものにアップデートして使っています。

No.547 - 2015/06/19(Fri) 08:53:27

MAC OS9 / インファント
http://rocketnews24.com/2014/03/31/427571/
いろいろあったけど、使っていて楽しかった。←これ思わずホロリ…

いまだにPOWER MAC G4でサイトの更新をやってるのだが、スピードが遅いと
いう感覚はない。400MHzなんだけどね。
それというのもOSが軽いからだと思うのです。気持ち良く動く。
メモリの使用状況を見ても、OSは70MBくらいしか使ってない。(添付画像)

ちなみにエクセルやワードに多くのメモリを充てているのは不安定だからです。
色の濃い部分がダイナミックに利用されているメモリ量。
Photoshopは動的にメモリ拡張されるので、そんなに余分に確保していない。
そうなんです。この時代はソフトの使うメモリ量を確保しておく必要があった。
途中で足りなくなると「メモリが不足でこの処理は出来ません」となるのです。

今使っているiMACでのメモリ使用量を見ると、1.71 GB。(実装4GB)
POWER MAC G4には1GBしか載せてないので動くわけがないよね。
2000年当時、1GB挿してやったと言うと、友人は何するのそんなにと言った。
時代は変わったのだけど、今のパソコンてメモリ食い過ぎだと思うけどなあ。
だもんで、パソコンの起動時間なんか、早くなってないんだ。

戦友がいる(笑)
http://matome.naver.jp/odai/2134503397311931201

No.548 - 2015/06/19(Fri) 09:41:59

古い記事見つけた / インファント
Power Mac G4を発表
http://ascii.jp/elem/000/000/304/304926/

アップルがスーパーコンピューター級の新機種などと書いてますが、
それは最上位機種のことで私が買ったのは最下位の代物でした。
400MHzのCPUでしたが、会社の自分用のWINDOWS機の1.2GHzの
Pentiumと同等のスピードがあったと思います。感覚的にね。

この記事を見ると、標準搭載メモリは64MBだったようだ。
ソフマップの時間限定中古メモリ特売で256MBのモジュールを4枚
籠の中から早い者勝ちで手づかみでゲット。7000円くらいだった筈。
Mac動作保障の正規品だと当時3万円X4だからバカ安。中古だけど。
慌てて買ったので規格外の高速板が一枚混じっていたが問題なかった。
遅い方のメモリに自動的に合わせるので混じっててもいいらしい。

また標準搭載HDはたったの10GB。(当時はそんなものだった)
それでソフマップで160GBと250GBの怪しげなHDを二つ購入した。
台湾あたりの品物らしく英語の紙っぺらが一枚付いてるだけ。
英語苦手なんだけど、親玉と奴隷とにピンで区別すると良いらしい。
一台付けて、10GBの元のHDからコピーし、今度はそれを親玉にする。
目出度く2台の大容量HDとなったわけだが、どうもおかしい。
160GBと250GBのはずなのに、128GBが2台だとしか認識してない。
調べたら、OS9.1では媒体あたりの最大認識値が128GBまでだった。
今のOSならほとんど天井知らずだと思うが、そういう時代だった。

これを見ると、最下位機種が電源の故障が少ないらしいぞ。(笑)
http://mac-friends.jp/mac-repair-model/powermacg4graphite/
どうしても最新の最高機種は性能が売りだから無理もしてんだろな。
筐体同じで放熱ファンも2個付いてるんだから安定感抜群だな。
ただウルサイのが玉に瑕。お前、サーバーじゃなくパソコンだろ?

PCIスロットには正規品の定評のある高価なSCSIボードを買った。
友人は半額近いのを買ったが、不具合続発で結局買い直した。
HDDやメモリはWINDOWS向けの正体不明のでもほぼ大丈夫だが、
グラフィックとかSCSIとかになるとMAC動作保障の定番のものが
絶対に良い。高価でもしょうがなかった。

やがて年月が経ち、友人が最新のiMacが凄くいい、PROシリーズ
なんか普通のユーザーには要らないくらいになった、という。
なので新調したわけだが、確かに凄まじい性能だし、安いわ!
一時はMacパソコンのシェアが3パーセントくらいになって、もう
お終いだと言われていたが、現在は二桁まで伸びてるらしい。

世界中でWINDOWS機の種類は物凄く多いと思うがモデル当りの
製造量から見ればMACは一社なので圧倒的な大量販売量となる。
昔のMacは機種が無駄に多かったが、今はよく整理されている。
これが安く作れてしまう理由だろう。もはやMacは安いのだ。
アルミの厚さなどゴージャスそのもの。よくこの価格で作れると
思う。プラスチックの質感なども素晴らしい。贅沢である。

No.549 - 2015/06/20(Sat) 06:29:23