参議院選挙での鳥取県の1票は、神奈川県の住民(私もそうです)の5倍も 有効である。つまり神奈川県民の人権は20%しかないのであります。 衆議院でも同様に、43%しか参政権がないのです。 これは神奈川県民を虐めているわけではなく、人口の最も少ない鳥取県の 定数を1として比例計算すると、神奈川県は14人にもなってしまうのだが、 そのように全国を配分すると、合計で214人になってしまい比例代表の枠は 30人にも満たなくなるので具合が悪いからでしょう。
これは、衆議院は480人(小選挙区300人・比例代表180人)、参議院は242人 (選挙区146人・比例代表96人)と規定されているから駄目なのであって、 一院制にしてしまえば議院定数の格差が解消出来ます。 鳥取県での当選者数の枠を「2」にして、後は有権者数での比例で切り上げて 試算してみました。
都道府県ーー有権者数ーーーー当選者数 北海道ーーー4,625,212ーーーー19 青森県ーーー1,193,678ーーーー5 岩手県ーーー1,135,956ーーーー5 宮城県ーーー1,865,564ーーーー8 秋田県ーーーー971,556ーーーー4 山形県ーーーー989,774ーーーー4 福島県ーーー1,670,226ーーーー7 茨城県ーーー2,363,389ーーーー10 栃木県ーーー1,584,917ーーーー7 群馬県ーーー1,604,921ーーーー7 埼玉県ーーー5,512,136ーーーー23 千葉県ーーー4,766,828ーーーー20 東京都ーーー9,884,618ーーーー41 神奈川県ーー6,845,377ーーーー28 新潟県ーーー1,983,165ーーーー8 富山県ーーーー908,875ーーーー4 石川県ーーーー940,026ーーーー4 福井県ーーーー651,480ーーーー3 山梨県ーーーー699,819ーーーー3 長野県ーーー1,759,984ーーーー8 岐阜県ーーー1,670,606ーーーー7 静岡県ーーー2,994,665ーーーー13 愛知県ーーー5,502,320ーーーー23 三重県ーーー1,474,980ーーーー6 滋賀県ーーー1,038,636ーーーー5 京都府ーーー2,076,643ーーーー9 大阪府ーーー6,961,597ーーーー29 兵庫県ーーー4,415,201ーーーー18 奈良県ーーー1,152,070ーーーー5 和歌山県ーーー866,590ーーーー4 鳥取県ーーーー490,043ーーーー2 島根県ーーーー609,755ーーーー3 岡山県ーーー1,561,533ーーーー7 広島県ーーー2,297,605ーーーー10 山口県ーーー1,236,089ーーーー5 徳島県ーーーー668,662ーーーー3 香川県ーーーー830,926ーーーー4 愛媛県ーーー1,210,717ーーーー5 高知県ーーーー663,129ーーーー3 福岡県ーーー3,952,400ーーーー17 佐賀県ーーーー686,653ーーーー3 長崎県ーーー1,194,994ーーーー5 熊本県ーーー1,477,375ーーーー6 大分県ーーーー988,465ーーーー4 宮崎県ーーーー934,475ーーーー4 鹿児島県ーー1,416,068ーーーー6 沖縄県ーーーー979,982ーーーー4 計ーーーー101,309,680ーーーー428(変動可) 比例代表 ーーーーーーーーーー172(600―選挙区合計数) 合計(定数) ーーーーーーーー600
これでいいじゃないですか? なにか不具合があるのでしょうか? 現在の722人もいる国会議員数を600に削減出来ます。 1院制なら、法案が速やかに審議され、あっという間に結論が出ます。 2院制の意義など何もないのが現状であり、マイナス面ばかりです。 ど素人でも数分で、こうやって考えられることを優秀な選良の皆さんは 何故やろうとしないのかなあ? 自己保身しか念頭にないのかな?
|
No.47 - 2010/08/03(Tue) 09:42:59
|