インファントランド/第2掲示板

何でもお気軽に書いていってくださいね!

HOME | お知らせ(3/8) | 記事検索 | 携帯用URL | フィード | ヘルプ | 環境設定
医療費控除 / インファント

また今年も確定申告の時期がやってきた。
混むので2月16日前に済ませようと思うが、
あれれ、と思ったのが医療費控除の手続が今年から
変更されたこと。
領収書の添付が不要となり、一覧式の明細書だけで
良くなって、かつ、明細と言えないような合計書式。

私は全領収書を医療機関や処方薬局ごとに並べて
日付ごとにソートしたExcelシートを印刷したものを
従来は確定申告書に添付してきた。
これしか証拠として採用されないであろう最低限だ。
なのに、証拠が要らないとは…どういうこと???

以前、e-Taxという電子確定申告を使っていたのだが、
三年目にランダム検証に当たったらしく、全ての証明書を
税務署に提出して下さいという命令が税務署から来た。
幸い手元に整理保存してあったので無事送付出来、OK。
以後、手元に何時までも保管する面倒を避けるため、結局。
e-Taxを辞めて書面提出に切り替えた。

医療費の領収書の添付はしなくても良い、という裏には
嘘の申告をしたら罰を与えますよという仕掛けがあると
思って調べたら、やはり当然そうでした。
税務署が必要と思ったら何時でも提出する義務ありです。
なので領収書は5年間、実際には6年間は保管する義務が
生じたわけです。罰則までは調べていませんwwww
e-Taxも同じであって領収書だけじゃなく全て5年間です。

そもそも国民健康保険なので医療費は公的機関共用情報で
電子的に追跡集計されている筈。または可能な筈。
保険の効かない医療費だけ申告という仕組みに出来ないの?
と、思ったら、健康保険組合とか自治体から届く「医療費
のお知らせ」というやつを添付することも出来るそうだ。
でも、あれって全医療費であって個人が支払った金額は
印刷されてなかった記憶があるが…??

で…もっと良く見たら、
昭和31年分までは従来通り領収書での提出もみとめますと
書いてあった。よしよし、当分そうしようっと。

No.595 - 2018/02/05(Mon) 12:16:41

Re: 医療費控除 / インファント
更に今年の医療費控除で変わったことは、
テレビのニュースワイドショーでも良く取り上げてた
セルフ・メディケーションというやつ。
日本語で言えば自主的健康維持管理という意味かしら?
医者から処方されたお薬ではなくとも健康維持管理用と
認められた特定成分が含有された市販の医薬品の費用が
医療費控除で認められるようにもなりましたということ。

しかしながら制限がいっぱい。
まず、通常の医療費と併せての申告が出来ないこと。
また、普段から健康維持管理に努めている証拠が要ること。
例えば、人間ドックなどの定期的健康診断や予防接種等の
領収書…詳しくはネットで検索すればわかります。

だけどな〜。
これより優先すべきなのは人間ドックや予防接種の費用を
そのまま医療費控除に含めることなのではないかしら??
セルフ・メディケーションなんて変な横文字使わないで
治療費控除だけでなく予防医療費も健康保険枠で取り扱う
ことが、これからの高齢化社会に相応しいのじゃないか?
インフルエンザワクチンの接種など高齢者には補助金が
出ているくらい有意義なのだからね。

小児のロタウイルス、おたふく風邪、インフルエンザの
ワクチン接種は任意なので有料かつ健康保険適用外。
私ら年寄りの肺炎球菌、インフルエンザは補助があるが
補助は三割程度、何れもお安くはない。
これらはそのまま医療費控除枠で良いのではないかしら?

私は高校出の無学なボケ老人だけど、優秀な大学出の官僚
やら学者さん達がこれに気づかないのが不思議です。
セルフ・メディケーションもいいけど優先順位が不思議?
薬品会社の売り上げ増進が隠れた目的だと思いたくないが…
そんなことではないよね。
人間ドックは補助や控除が欲しいな〜と切に感じます。
フル診断コースなんて高額なんで日帰りしか出来ないよ。

No.596 - 2018/02/05(Mon) 13:21:21
宮川泰さん  彬良さん / Yoshic
インファントさん
大変ご無沙汰しておりました。覚えていらっしゃいますか?
数年前までYoshicのIDで投稿しておりました。
お気に入りに入れておりました"homepage.mac.com/infant/home/"
からリンクせず、もうホームページをやめられたのかなと心配しておりましたが、やっと見つけました。
私は最近は益々宮川泰さんが好きと言うより尊敬の念が強くなっていっております。
最近はご子息の 宮川彬良さんがテレビで活躍されていて目を細めて拝見しております。
彬良さんの「若いってすばらしい」のオーケストレーションすばらしいですね。
お父様の名曲が素敵なアレンジで見事に蘇っていると思います。
お父様とは違った感覚でアレンジされた「宇宙戦艦ヤマト」以外のピーナッツの名曲なども聴きたいものだと思っている昨今です。


No.593 - 2018/01/26(Fri) 21:35:21

Re: 宮川泰さん  彬良さん / インファント
アップルのサーバー内にホームページを作れる無料ツールが以前存在したのですが
その環境というかサービスが無くなってしまったので、別のレンタルサービスに
移行しました。一度始めた環境は一貫して続けて欲しいものです。
掲示板の会社も、さよならは突然にとばかり夜逃げしちゃって永久会員権利消失。
それも二度です。レンタルってビジネスにならないのでしょうか?
ですから、以後、パソコンや媒体にしっかりセーブしてあります。

彬良さんのオーケストレーション技巧はウワサではお父様を超えるとか?
しかし偉大なメロディーメーカーであった泰さんはとてつもなく凄い人。
褒めすぎかもしれませんが、私には駄作は一つもないと感じられます。
あ、ユミちゃんも来たねーって、あの世でみんな揃って楽しくやってるかも。

蛇足ですが、私の孫娘二人は、ユミちゃん、エミちゃんです。本当だよ!!!
ちなみにザ・ピーナッツとは異なり、年子ですがユミちゃんがお姉ちゃんです。

No.594 - 2018/02/01(Thu) 20:33:48
君の名は。 / インファント
地上波で初放送されたので録画したのを観た。
なんて美しい映像なのだろう。
ストーリーなどは気に食わない人もいるらしいが、
この映像美だけでも圧巻だ。
この世のモノではない題材ではなくありふれた
村や街が対象なのが凄いとしか言いようがない。

電信柱が好きなのは庵野監督だけじゃないんだな。
つまり、どこにでもあるものに美を見出す才能だ。
秒速5センチメートルや言の葉の庭も凄かったが
実際の光景の彩度・明度をアップさせたような
こういう画像はとても魅力的だ。
もうこれはコンピュータ技術ならではの作品だが、
使える技はどんどん使えば良いに決まってる。

物語としても今までのウジウジした感じを払拭。
明るくて生き生きしてて後味も良い。
キャラクターも男女とも可愛くてチャーミング。
出不精だが、やっぱり映画館で観たいな〜。

No.592 - 2018/01/06(Sat) 17:33:21
緊急地震速報 / インファント
今日の午前11時過ぎに緊急地震速報が流れた。
孫のお守り留守居を頼まれたのでアンパンマンを
一緒に観てたのだが慌てて孫のエミちゃんを
ガードしたが、さっぱり揺れが起きない。

どうも茨城県沖と富山県西部で同時に地震が起き、
互いの干渉で過度の震度を予測したようだ。
以前もこういうことがあったと思う。
そういうことが起きないように研究しているらしいが
まあ、しょうがないことなのかもしれない。
地震を検出できないのは困るが大き目に予測される
のはある程度許されるのではなかろうか?

No.590 - 2018/01/05(Fri) 17:16:03

Re: 緊急地震速報 / インファント
先程、震度3の地震があった。
他の区では震度4なので強めの3だろう。
震源地は千葉県北西部なので近い。
深さ80kmの頻繁に起きるいつもの場所という感じ。
こっちを緊急地震速出してくれればいいのに。

No.591 - 2018/01/06(Sat) 01:15:27
シン・ゴジラ / インファント
地上波で放映されたので、やっと観れた。
当然、映画館で観たかったし、そうするべきだ。
しかし、人混みが苦手なので空いた時期に…と
考えていたら、なんか夜中に近い時刻からの
上映ばかりになってしまい。諦めた。

テレビで観ただけでも素晴らしい出来栄えだ。
特撮というレベルを超えていて凄まじい。
こんな映像が作れるなんて凄い時代になった。
CGだからというのではなくセンスが良い。

特撮場面だけじゃなく映画としてもとても良い。
これは絶対に映画館で…ということになるが、
この映画の良さはシアターで一回観ただけでは…
という相反する面もあるのではとフト思った。
録画したのを三回観たが、まだ観たいのだ。
それはセリフなどの情報量が膨大で脚本を
読みたくなる程、詳細を知りたくなるのだ。

同じ監督の新世紀エヴァンゲリオンも同趣向で
聞き取れないくらいのか細いセリフが後で大きな
意味を持っていたりするので油断できないのだ。
なので当時はレーザーディスクを全部買った。

したがって、無理な注文なのだが、封切と同時に
脚本の出版をするとか、Blu-ray、DVDを映画館で
買えるように出来たらいいのにな〜とか思う。
映画そのものだけで感動出来、伝えたい何かが
表現出来ないようじゃ映画としてどうなのかと
いう面もあろうし、難しいテーマかしら?

砲弾やらミサイルやらが全部命中するのは特撮で
初めて見たように思う。
人間が入っていたら中の人が火傷しちゃうものね。
実際、怪我とか多かったらしいし、溺れたりとか
撮影は大変だったようで…じゃあCGなら簡単かと
いえば、これはこれで大変な手作りらしく要は
やはりセンスの問題なんでしょうね。

神は細部に宿る。
エヴァンゲリオンの第一話で爆風で電線が震え、
降りてるシャッターがガタガタするのを観て、
これはタダゴトじゃないアニメだと思ったから。
シン・ゴジラも見所満載。Blu-ray買いたいが高い。
人によっては面倒臭い映画かもwwwww

No.589 - 2017/11/17(Fri) 19:29:02
無資格検査? / インファント
日産とSUBARUにおいて完成車の検査が無資格者が
行っていたという問題がマスコミを賑わせていた。
しかし、この問題に私は凄く違和感を抱いている。
車検工場での自動車検査員制度は意味があると思うが
生産工場での完成車検査に資格が必要な意味が???

「品質は工程で作り込め」というのが品質管理の基本。
検査が品質を保証するものではないのだ。これ重要!
例えば検査で10%の不良を摘出しているから当社の
製品は品質の心配はありません、なんてのはダメダメ。
昔だけど、カシオが時計の検査工程を省いてコストを
下げたという話があって、実話がどうかは別として、
検査など不要なほどに工程が安定してることがベスト。

後で検査するから適当に作っておけばいいなんて論外。
検査を十分に行う必要があるのは原材料や半製品の
受け入れであろう。なにしろ自社じゃないのだからね。
そもそも検査より重要なのは製造行為そのものだから、
資格云々を言うなら製造員としての資格も問わなければ。
OJTという言葉がある。オンザジョブトレーニングだ。
検査作業を覚えさせ資格を取らせるために無資格者に
検査させていたのだろうし、大した問題じゃなかろう。
自動車関連に勤務してたわけじゃないので擁護する
つもりはないけどね。

No.588 - 2017/11/17(Fri) 18:40:41
バリ島アグン山噴火 / インファント
バリ島の活火山であるアグン山が50年ぶりに噴火という
ニュースで、あらら…活火山だったのかと思った。
バリ島には昭和50年ごろに観光に行ったことがあった。
その当時はバリ観光はさほど日本では普及しておらず、
宿泊先も日本からの戦争賠償金で建設されたバリ・ビーチ
ホテルしか実質的にまともに泊まれる所がなく、必然的に
そこに泊まった。国際会議もここでしか行えなかった。

直行便も週二回のセンパティ航空という選択肢しかなく
この会社はインドネシア海軍経営で機体整備は日本航空に
お任せで、パイロットは軍人が旅客機覚えたてという噂で
観光客サービスのつもりかアグン山を一周しながら急降下。
凄く耳が痛くなったりした。戦闘機じゃないぞ、コラッ。
客室はガラガラで三つの席に寝転がってオーケーでwww
スチュワーデスの肌の色は日本人より濃いがとても気品が
あって凄く美しい。なんで綺麗な娘さんばかりなの?
一緒に行った友人の情報によるとインドネシアの高貴な
身分の娘さんが多く、空港まで運転手付きでお迎えとか。

デンパサール空港付近の市街地は別だが、少し離れると
乳房も隠さない女性がいっぱい。やはり暑いもの。
でも全然隠微な感じはなくて健康的で邪気など感じない。
日焼けしたアスリートみたいな肌の色のせいだろうか?
有名な観光地だろうけど観光的な見どころなど無い。
ひたすらノンビリしに行くところのようだった。
予備知識ゼロで見聞きした「ケチャ」には驚嘆した。
ガムラン音楽というのも初めて聴いた。心地良かった。

当時は犯罪など全く起きない深い信仰の島という印象。
現在は一流ホテルもたくさん出来。大リゾート地区で
ずいぶんと変わったんだろうな〜と想像する。
50年前は噴火で2000人が亡くなったそうだが、
日本語がメチャクチャだがとても親切だったガイドや
市場でお好み焼きみたいなのを売っていたオジサン。
これは美味いと食べたら嬉しそうにしてた。
みんな無事だといいけどなあ。

追伸:インファント島みたいな感じかなあと思ってたwww
↓……近いような遠いような???

No.587 - 2017/09/30(Sat) 09:14:06
川崎グランド劇場 / インファント
20年前「劇場版・名探偵コナン/時計じかけの摩天楼」を
娘と見に行ったが、地元横浜の映画館は午後4時過ぎの回で
ないと入場すら出来ないという。
入れれば通路に新聞紙などを敷いて座るなど団塊世代の技で
対応でき、「劇場版セーラームーンR」では娘の友達と共に
伊勢佐木町東映で立ち見になりますが…という切符販売にも
めげず、通路階段に三人で座って観た。全然オーケーwww

そこで急遽、元地元川崎映画街に行くことにした。
川崎映画街はミスタウンと呼ばれ、映画館群が同じ経営者。
なので混み合う映画は複数館(キングコング対ゴジラ等)で
同じフィルムを使い時間差上映を行い観客をさばく。
名探偵コナンでは映画街の外に長蛇の列で何人かの係員が
ハンドカウンターでカチカチと人数をチェックしていた。
このような整理員も動員出来るのが美須グループの特技。
座席数を観客が上回れば休館を臨時オープンすればいいのだ。
16館が常時フルに上映しているわけではない。
「座れますか?」と尋ねてみたら「大丈夫ですよ」と返事。
たしかに入ってみたら楽勝で観易い場所に座れた。

この映画館は川崎グランド劇場といい、844席もあったのだ。
昭和37年にオープン。学校の映画鑑賞はいつも此処だった。
吉永小百合主演の「伊豆の踊子」など観た記憶がある。
早朝の臨時上映で中学校の生徒数は倍近いので別の日に分割。
当時は気づかなかったが、日本全体でも有数の大シアター。
なのに凄い広さだと思わなかったのは、有楽町日本劇場に
ピーナッツ・ホリデーなどを観に行ったからだった。
日劇では映画も上映する、というか映画館が主体での設計。
座席数だけで2000。立ち見も含めると4000。
だから川崎グランド劇場がどの都市にもザラにある程度だと
思っていたが、そうじゃなかった。
横浜市民になってわかったが、横浜には大映画館は無い。
19館を有した川崎映画街のような大映画街も無いのだ。

詳しい人は川崎映画街は16館じゃなかったかしら?と。
実は離れた場所に+3館あったのです。同じ資本系列。
堀之内東映……3回目のモスラを観た。入場料格安。
中央劇場…仲見世通り。劇場版エヴァンゲリオンを観た。
追分映画劇場…4回目のモスラを観た。30円均一。
注)グランド劇場や上記川崎映画街も既に存在しません。

今でこそシネコン流行りで横浜でも環境が良くなったが、
やはり今でも映画鑑賞は川崎だよな〜と感じてしまう。
109シネマズ川崎…JR川崎駅西口直結…10シアター。
TOHOシネマズ川崎…JR川崎駅徒歩3分…9シアター。
チネチッタ…JR川崎駅徒歩5分…12シアター。
駅から徒歩5分以内に31スクリーンもあるんだな〜!
やはり川崎駅周辺は強力な利便性。なんでだろう???

No.586 - 2017/09/24(Sun) 10:14:43
大瀬良大地カワイイ / インファント
絶対タブーとされる投手へのデッドボール。
ぶつけたのは阪神の藤波。被害者は大瀬良投手。
てめえなにしゃがる、と怒って当然!
ところが…痛みをこらえてニッコリ微笑み、
大丈夫だよ、と藤波に声をかけたそうだ。
更にベンチで治療を終えて一塁ベースに向かう際、
再びマウンドの藤波に、大丈夫だから…と言った。

これ…プロ野球でも高校野球でも見られない光景。
本当にほんとうに大瀬良って優しい気性らしい。
その優しさが勝負の世界では心配な面もあるとか。
今年は8勝2敗と広島カープの優勝に向け貢献大。
だが直近は勝負どころの弱気やら出て不調に。
現在二軍で調整中。
元々防御率は3.69とあまり良くはない。
でも8勝もしているのは、大瀬良が投げてるから、
という打線の強力なバックアップがあるからだろう。
援護をもらえるのも実力の内なのかもしれない。
https://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/735552/

広島カープの投手って、打てるものなら打ってみろ!
といった凄い強気な大エースが居ない感じがする。
誰が大黒柱なのかイマイチわからない不思議なチーム。
だけどみんなが粒揃い。下位打線でも良く打つ打つ。
ちょこまか良く走る。フットワークは守備でも活きる。
レレレ…そこに居たのって驚く足廻りでボールを捕る。
なんかプロ野球っぽくない。スレてない初々しさがある。

No.585 - 2017/09/07(Thu) 16:17:14
JASRAC酷すぎ! / インファント
ヤマハやカワイなどの音楽教室への著作権料の徴収が
来年から始まることとなり、大問題となっている。

確かに薄いグレーゾーンなのだろうなとは私は思うけど、
教習料収入の2・5%を徴収するというのはあんまりだ。
音楽教室に限らず、売上の2・5%を利益から引かれれば、
企業として存続が危ぶまれるほど深刻な問題である。

大手商事会社などの決算書を眺めれば分かるが何十兆円の
売上があっても利益率は5%くらいの水準なのである。
音楽教室が教習料でボロ儲けなどしていないし、楽器を
買って頂くなどの副次的収入が支えなのではなかろうか。

事業目的に「音楽文化の普及発展に寄与すること」と
謳っているJASRACだが、音楽教室を標的にするなんて
自分の首を締める行為であり、音楽が廃れてしまえば、
JASRAC自身も縮小衰退することになるであろう。
むしろ音楽教室へJASRACから助成金でも出すべきだ。

著作者への分配も不透明というより不可能な仕組みだ。
私的録音録画補償金に関する事業というのも行ってるが、
ここでもお得意の2%、3%という根拠なしの徴収が
行われ、音楽専用の録音機器、音楽用CD-Rが販売不振で
もう無くなるのではないか?
元々、音楽用とデータ用で理論上違いがないので尚更だ。
私的録画補償金制度については矛盾噴出で2015年に破綻。
管理団体は解散し現在残っているのは録音補償金のみ。
同じデジタルコピーでもiPodやiPhoneの類は非徴収。
もう論理的に全く整合性がないし、破綻寸前だろうな〜。

音楽教室で使う楽譜販売において既に著作権料は納入済。
なのに演奏する際には再び支払えというのは二重取り。
演奏で聴衆からお金を頂いているわけじゃなかろうに。
また、ジャズ喫茶でレコードをかけるのも著作権料が
必要となり、おまけにBGMとしてではなく音楽鑑賞が
主体なので普通の喫茶店の三倍ほどの利用料である。
つまり、良い音で聴かせると懲罰的な徴収となるのだ!

優れた音響は著作権料をうんと頂く。学校以外で音楽なぞ
教えたらタダじゃ済まんぞって、なんだろうこれ!!

現在、音楽教室への徴収自体について教室側から訴訟が
起きている。これから裁判になるのだろう。
著作権料の徴収をJASRACが行うこと自体に私は賛成する。
それは悪いことだけじゃないと思う。
だけど、非常識に高額な利用料設定が大問題だと思う。
いきなり10〜20億円も徴収する見込って馬鹿げてる。

徴収自体が不当とは思わない。白黒つける問題じゃない。
問題は利用料だ。0・25%とかにすべきだ。
低く設定し、音楽学校などにも広く適用したら良い。
税金だって利益によって変わるのに売上や事業規模での
勝手な査定で業界の実態も把握せずというのでは音楽に
携わる民間の心を萎えさせる。

店主の趣味でやっているような零細ジャズ喫茶にいきなり
年額12000円〜18000円ショバ代払えって、ヤクザか?
名曲/ジャズ喫茶など潰れてもいいじゃん、てなもんか。
音楽教室は全国に7000程あるらしいが非系列などの個人の
2000教室は徴収対象外なのだそうだ。何それ!!!
取りやすい大手系列だけって、全然意味不明。デタラメ。
そのくせ全国でも数少ない名曲喫茶ジャズ喫茶は目の敵に
しらみつぶし。一貫性なし。なんか私怨でもあるのかwwww
こういうことを決めるのに国民全体の意向は無視でいいのか。

仮に売上の50%とJASRACが決めたら、それで決まりか?
全国の音楽教室が潰れたら万歳なのか?
そもそも個々の楽曲の使用状況特定が不可能または困難な
このようなグレーゾーンにおいては料金設定を極めて低額に
抑えるべきだ。
著作の権利者が得るべき利益を侵害しているわけではない。
この徴収額は芸能人の協会やレコード協会、及びJASRACで
山分けするだけで著作者には分配されない制度だ。←重要

どっちにしてもお店が払うのだから一般人は困らないと
いうことでもないと思う。
BGMでも徴収されるので私達が買う洋服や飲食物価格に
反映し高価になる。消費税増税と同じ負担増加である。
税金ならば社会への貢献であり巡り巡って還元される。
しかし音楽教室やジャズ喫茶、一般店舗からの徴収金は
著作者へも届かず諸団体の諸経費として消費されるので
理事やらの実質的不労所得として国民から搾取されるのだ。

文化庁はこのような裁判沙汰になるような利用料設定に
適切な指導を行うべきだ。天下り先の利権確保になると
ばかり我田引水すべきじゃない。
案外とここがポイントかも。下衆の勘ぐりならいいが…

次のターゲットに漫画やアニメの二次創作者に利用料を
支払わせるビジネスを策定しているという情報もある。
コミックマーケットを狙い撃ちして儲け、アニメ文化を
潰そうという魂胆である。困った団体であり、制度だ。

No.584 - 2017/09/07(Thu) 11:40:30
マーカライトファープ / インファント
このタイトル語句が何を指すか?
わからない方は私と世代や趣味が違う(笑)。
説明は省くのでネット検索でどーぞ。

録画しておいたNHK-BS「涼宮ハルヒの憂鬱」の
22話を見てたら突然マーカライトファープが
セリフ中に出てきた。ジョークでだが。

70過ぎのジジイが見る番組かよ、とツッコミが
入るであろうが、面白いのでBlu-rayに焼いてる。
流行に乗るのは嫌いなので10年前の人気アニメを
今頃楽しみにみているのだがエンドレスエイトの
八話連続同じ内容ループ放送も初見で予備知識も
無しで見ると斬新で、これは凄いチャレンジだ。

半世紀以上も前の架空熱線兵器が伝承してるのは
素晴らしいことだ。ジジイだからこそ笑えるツボ。
あの地球防衛軍、最新CGで復活したらいいのに。
ストーリーもシンゴジラ風にカッコ良く変えていい。
ただし、デザインはリニューアルしてはいけない。
小松崎茂のセンスのままでお願いしたい。

昭和30年代の特撮モノはデザインが本当に良い。
詳細な設計図面など無しで造型の職人さんが考えて
現物を手探りで作ってる感じがする。
この年代の怪獣以降はカッコいいのが無いみたい。

No.579 - 2017/09/05(Tue) 10:34:41

Re: マーカライトファープ / インファント
ちなみにあの大傑作「ゴジラ」は昭和29年公開。
30年代ではないが、ほぼその時代である。
なお、私は父母に連れられて川崎映画街に観に行った。
その前に「放射能X」という巨大蟻の特撮洋画も
父母と観た。両方ともモノクロ映画である。

当時7歳。どちらも恐ろしくてまともに見ていない。
なんで小さい子供を連れて行ったのか不思議だ。
ゴジラはニュース映像と同じような標準サイズなので
当時はトリック映画とか大人は言ってたが、作り物
だから怖くないというのは大人だけの感覚である。

放射能Xは今では全く話題にもならないが恐怖感は
ゴジラに匹敵するドキュメンタリー感覚。
こういうのもDVDで観たら、つまらん映画としか
評価されないのだろうな〜。

DVDやBlu-rayでは映画は本領を発揮出来ないのだ。
「未知との遭遇」をテアトル東京で観た時は、これは
空前絶後の凄い映画だと思った。
音も凄まじい。ドルビーが使われ始めたころかな。
テアトル東京は恐らく日本最高のシアターだろう。
大分前になくなっちゃたけどね。

この「未知との遭遇」テレビで見たらバカみたいな
大駄作に感じられて凄くショッキングだった。
あの感動は何処へ行ってしまったのか!
大袈裟じゃなくテレビじゃあ映画の本質は味わえない。

以前に「モスラの精神史」という書籍を私は批判した。
この著者はスクリーンで観たことがない筈と思った。
オモチャのような特撮という表現にカチンときたのだ。
確かにDVDだけテレビ画面で見たら率直にそう感じる
であろうが、それはその時代に生きていないからだ。
またモスラ人気に乗じて翌年に早速、モスラ対ゴジラを
制作したなどという大嘘をついている。
モスラは昭和36年で、モスラ対ゴジラは昭和39年。
筆が滑って自分の妄想や思い込みで事実も捻じ曲げる。

DVDなどの感想を若い人が書いてはいけないのか?
その時代に生まれ合わせなければ想いを語れないのか?
それはインファントさんの傲慢じゃないのかという
ご意見も頂戴しましたが、ちょっと意図が違います。
褒め称えるのなら結構。大いに語って欲しい。
ザ・ピーナッツは素晴らしいというのなら若い人でもOK。
YouTubeで見たが、あんなの全然大したことないよ。
と書かれたら、お前のような若造になにがわかるとなる。

ゴジラ初代作はお袋に言わせると空襲体験と重なるらしい。
空襲を知らないから、その感覚は絶対にわからない。
確かゴジラの逆襲は親父と見に行った。
8歳になったせいか怖くなくて、アンギラスの造型なども
詳しく覚えていて絵に描いて上手だと褒められたwww
親父がうるさかったのは海中での爆雷の爆発シーン。
あの深度ではあんな水柱は上がらない、顔面がぐっと
盛り上がるだけだとウンチクを…いやそれは見た目の
映像効果…とは親父には言えなかったな〜。
戦争に行ってないし、爆雷投下した経験もないしね。

No.581 - 2017/09/06(Wed) 10:11:42

放射能X / インファント
放射能Xのレビューがあった。
http://yojimbonoyoieiga.at.webry.info/200607/article_12.html
素敵な感想である。レビューはこうでなくちゃ。
5、60年も昔の特撮映画を鑑賞する場合はこのような
意識で臨むべきであり、アラ探しなどもってのほか。

「空の大怪獣・ラドン」でのメガヌロン関連のシーンは
この映画をヒントにしたと思われるし、その他色々と
参考にされていると思う。そういう楽しみもある。
私にはラドンの前半場面には既視感があった。
怖くてろくに見ていなかったくせにwww見てたのか?

東宝の一連の特撮映画のヒットが悔しかったのか大映も
「宇宙人東京に現わる」というのを作り私も見に行った。
ところが事前のスチール写真やロビーカードのそれとは
全く映画自体は異なり、少なくとも子供にはつまらない。
空想科学ものではあるため、天変地異は起きるものの、
期待を大きく裏切る子供にとってはインチキに近い内容。
しいて言えば後年の「妖星ゴラス」と似たテーマだ。

宇宙人の親切な助言で、地球大接近中の天体に世界中の
核兵器ミサイルを追突させて壊すとか方向を変えるなど
色々と試みるが上手くいかず、原水爆以上の効果のある
爆弾を宇宙人の手助けで開発し、見事にその天体を破砕。
世界中の核兵器を消費してしまったので核兵器は撲滅。
これで本当に世界に平和が訪れるというメデタイ映画。
うーーーん。ある意味R15指定しないといけないな〜。

宇宙人は東京に現れたが、人助けに来てくれたんだよ。
SF物語としてはアリだよね。ウルトラQならありそう。
私が印象に残ったのはエンディングの音楽「歌の町」。
子供たちが飛び出して走り回る。ここ良かった。
歌の町は子供の合唱だったと思うが適当なのがない。
初音ミクでも貼っておくか。
https://m.youtube.com/watch?v=bmFFXP14S4E

No.582 - 2017/09/06(Wed) 15:30:39

歌の町 / インファント
初音ミクじゃないのがあった。
https://m.youtube.com/watch?v=c7Wc2A6RL60
年寄りはこの歌良く知ってるんだよな〜。

No.583 - 2017/09/06(Wed) 15:41:34
嫌がらせ?じゃないよねwww / インファント
先日敬老パスを発行してもらうため郵便局へ
行ったら、月初めは窓口が混み合うため、
敬老パスの手続きは9月11日以後に…と
窓口に掲示してあった。
ちょっとなあ、それはないだろう!と思った。

市からの案内状には9月1日から受付ますと
書いてあり、11日以後を推奨なんて語句は無い。
年寄りは情報弱者だが、私はネットも見ている。
市と郵便局は担当が違うのはわかるがその連携を
とるのがプロのお仕事ではないのか?
そもそも4月初めとか10月初めは期が変わるから
公的手続きは混み合うのは常識的に理解出来るが、
9月初めは、せいぜい新学期が始まる程度だろう。

窓口まで来た人に出直せという意思表示なのか?
窓口以前に予め通知する手段を講じなさいよ。
せめて外にポスターでも貼っておきなさいよ。
おまけに空いてて番号札も不要で直ぐ発行された。
もう全然意味不明。混み合ってないじゃんwww
いつまで親方日の丸時代の気分が抜けないのか?

No.580 - 2017/09/05(Tue) 10:38:02
素敵な女性 / としちゃん
こんにちは。実は以前からこのサイトに遊びに来ていまして、、、
今日は42年前エミさんが沢田研二さんと比叡山で結婚式、そしてファンへのお披露目をした日ですね。。
私はこの時の映像を見て、年上ながら一言も喋らずただ夫に手を引かれるままついて行き、おめでとうという言葉に素直に涙を流せるエミさんの姿にひどく心を揺さぶられたものでした。
その姿は大スターではなく「日出代さん」という1人の女性で、私は子供ながらなんて素敵な人なんだろうと思い、もともとジュリーのファンでしたがそれでザ・ピーナッツを聞くようになりました。
ピーナッツファンの方々にとってジュリーには正直複雑な気持ちがあると思います。
ですが、結果的にはああなってしまいましたが、私は今でもジュリーはエミさんを愛してらっしゃるように感じているのです。

こんな曲があります。作詞はジュリーです。
m.youtube.com/watch?v=COn6GjcglRs&list=LLHLs5cSXzNEQVN7dw6V995w

彼の離婚後(もちろんその前も)作った曲にはエミさんを思わせるような曲がいくつかあり、とくにこの曲には彼女を感じずにはいられませんでした。(あくまで主観ですが;)
詩がかならずしも彼の経験かは分かりませんが、ジュリーは振り返るのが嫌いな人です。そんな人が 忘れられない のではなく 忘れない と言っていることに特別な想いを感じました。
最初ははっきり 愛しているよ と言う歌詞に、なぜそんなことを言えるのかが分かりませんでした。でもよく聞くとこの詞を叫ぶように歌っているんですよね。うまく言えないのですが、これが彼の本心なんじゃないかなと思ってしまいました。
94年の曲ですが、2008年のラジオで自身の好きな曲としてこの曲を上げており、その時点で特別な曲だと思ったのですが、エミさんが亡くなられた翌年のライブでまた歌ったのです。。。
だからどうだと言うわけではありませんが、彼の歌への誠意を思うととてもこの気持ちが嘘だとは思えなく、ちょっとこういう事をここで書くのはどうかなと思ったのですが、ずっともやもやしてたのでぜひ他の方にも聞いて欲しいと思い、ついつい書いてしまいました、、(^-^;
初投稿ながら長々と失礼しました。

No.574 - 2017/07/20(Thu) 08:58:47

Re: 素敵な女性 / インファント
返信が遅くなっってごめんなさい。
なかなか気の利いたコメントが自分では浮かばなくて…
そこで、五歩一勇著の「シャボン玉ホリデー/
スターダストを、もう一度」より一部分引用。

ハナ肇が危篤状態のとき、病院でピーナッツと再開した犬塚弘は、
帰りの車で姉妹と一緒になった。
ワンちゃんは会わなかった時期の出来事を気に病んで、姉の
日出代に聞いた。
「沢田研二って、どうだったんだ?」
一瞬の躊躇もなく、答えが返ってきた。
「素晴らしい人だった!」
「別れても、恨んでないのか…」
と、ワンちゃんは再び聞いた。
「恨んでない。今でも『困ったことがあったらいつでも、
子供と一緒に来い』って言ってくれてる」
そして日出代は、こんなエピソードを披露した。
……それは長男が生まれ、家族でディズニーランドに出かけた
日のことである。
娯楽の殿堂はその日も、二時間前後の行列は覚悟しなければ
ならない混雑ぶりだった。並びながら日出代夫人はつい、
有名人の特権が効かないかと考え、夫に提案してみた。
「ねえ、アナタ。事務所の人に頼んでみたら?」
夫の口からは、予想外の答えが返ってきた。
「なに、言ってんだ。今のオレは歌手の沢田研二じゃないん
だぞ、フツーの家族なんだぞ。待とう」
その一言で、元芸能人の目が覚めた。"フツーの家族"は
二時間並び、休日の団欒を満喫した。
「ずいぶん勉強させられたわ。もしもあのとき、結婚して
いなければ…」
そう語る日出代を見ながら、ワンちゃんの頬にも笑みが
こぼれた。

これだけの文章でも元ご夫妻の心情がわかると思います。

No.575 - 2017/07/29(Sat) 20:51:01

Re: 素敵な女性 / としちゃん
インファント様

その本は読んだことがありません、、、まさかそんなことが書かれていたんですか、、、
なんというか、私の投稿も余計なお世話という感じでお恥ずかしいσ(^^;)
きっと二人だけの世界があるのでしょうね。

いやはや、、勢いあまってコメントに困る投稿をしてしまいすみません。
ご丁寧な返信ありがとうございました。

No.576 - 2017/07/31(Mon) 21:02:46
インファントさん / のりえ
インファントさん 昨日はお誕生日でしたね。
お誕生日おめでとうございます。
光陰矢の如し、ですが
みんなでわいわい楽しかった時代を想い出します。
どうぞ 健康で
楽しい毎日をおすごしくださいね。

No.572 - 2017/02/23(Thu) 09:02:04

敬老パス / インファント
とうとう70歳に到達したので横浜市から敬老パスの
利用案内が郵送されてきた。
無料というわけではないので利用は任意である。
しかしバスは良く利用するので毎月5000円以上かかり、
これが年間8000円+消費税で済むので大変有難い。
http://www.city.yokohama.lg.jp/kenko/koho/02keiroupasu.pdf

また市営バスだけでなく全社OKなのも大きな利点。
3つの会社が並行する路線なので非常に便利である。
昔は定期では一つに絞ることになり、これではダメ。
なので一社は諦め、二社の回数券を購入していた。
これが後年、全社共通バスカードになり凄く便利に。
しかも5000円カードには850円のおまけ付き。
これがSuicaに統合されて割安感が殆ど失せる大改悪。
なので敬老パスはめちゃくちゃ嬉しい制度。
全国的に同じようなものかと思ったが色々違うようだ。

東京都は横浜の二倍以上と高価だ。なんでだろ大黒字自治体なのに。
まあ利用出来る範囲が東京都内全域だから凄く広いわけだけど
年がら年中都内をグルグル回る人は居ないのでやはり割高だな。
横浜市は年収(正確には市民税額)により負担額が異なるが
私は幸いにしてというか貧乏人なので安価なランクwww
記憶違いかもしれないが昔は60代で無料パスじゃなかったかな〜。
今、そうしたら自治体負担が大き過ぎて無理だろう。

私も含めた年寄りが凄く多くなった。
敬老パスを見せて乗るのって多少後ろめたい感じもする。
先日は運転手さんが、ご利用ありがとうございます、と
言ってくれて、嬉しい気分になった。

No.573 - 2017/03/01(Wed) 15:18:31
先生は父です / miss egg
こんばんは〜。
ザピーナツのファンサイトが有る事を今夕
長男から知らされました。

実は名古屋での歌の先生は私の父です。
父は39歳で亡くなりましたので
ザピーナツさんとの詳細は直接は存じません。
叔父から聞かされたくらいです

私は1958年6月に名古屋で生まれました。
母とは9歳の時に父と離婚してから連絡を取っていないので
全く、当時の事も不明です。。

もしも願いがかなえば
父の名前は「大浦郁夫」です
邦夫ではございませんので訂正頂ければ幸いです。。

父は幼少の時から神童だったそうですが・・・(笑)
出身は長崎県諫早市で16歳の時に「諫早音頭」作詞作曲。。
その後も音楽にはかかわっていましたが体調を崩し39歳で亡くなりました。。

子供の私達からすれば破天荒な父でしたから
楽しい思い出が存在しないのが残念ですが
こうやって私が知らない所で父の名前を見つけて
少しだけ嬉しくなりました。。
有難うございます^^

No.570 - 2016/06/23(Thu) 20:03:18

Re: 先生は父です / インファント
miss eggさん、ご投稿ありがとうございます。
お父様のお名前の件、修正いたしました。
http://peanutsfan.net/profile.html

宮川先生のインタビューでピーナッツ姉妹は最初から基礎は出来て
いた面があり、名古屋での先生の教えで五線紙ノートに自筆清書した
「マイアミ・ビーチ・ルンバ」などを大事に持っていたとのこと。
学校の音楽教師と生徒さんみたいな感じが思い浮かびます。

No.571 - 2016/07/10(Sun) 14:59:09
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
289/300件 [ ページ : << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 ... 20 >> | 画像リスト ]