[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

7月16日カキ氷 / よいこと日記1 [ Mail ]
初めてのよいこと日記への参加です。

今日はカキ氷を何年かぶりに食べました。
メニューではカキ氷のそばにアイスクリームが一盛りついていたですが、目の前に来たのはアイスがのっていませんでした。ガーン(T_T)
この詐欺っぷりにはちょっと気分悪かったけど、目の前のカキ氷の魅力でどうでもよくなりました(笑)
そして、食べていたら、なんとカキ氷の中にちゃんとアイスが入っていました。
幸せでした!
思わせぶりなメニューがこんな幸せに変わるなんて・・・
メニュー通りだとこんな体験はできなかったと思います。

内に秘められている力の発見にはいたらなかったけど、何か力があったから幸福感を味わうことが出来たのかも知れないなぁっと思いました。

めでたしめでたし・・・

初めての投稿ですがこんなんでいいんでしょうか?


よいこと日記1

No.876 - 2005/07/18(Mon) 00:57:45

Re: 7月16日カキ氷 / あすか日記99
楽しんで読ませてもらいました(^-^)
私もかき氷は何年も食べてません。なんか歯がしみそうな気がするからです(笑)
私なら、アイスクリームがないと思った瞬間、店員さんにアイスがない!と怒っていると思います。良いこと日記1さんは、アイスを発見するまでかき氷だけでいいと思ったのですね。一瞬でもかき氷だけでもいいという認知に変えられたのは幸福感を味わう為の力ではないかと感じました(^-^)

No.877 - 2005/07/18(Mon) 02:02:54

Re: 7月16日カキ氷 / 蓮
蓮もしあわせになりました。ありがとうございました。
No.878 - 2005/07/18(Mon) 04:29:42
良い機会をありがとう☆ / なごみ
あすかちゃん、ヘルスプロモーションさん、まみたん、
蓮さん、みなさんの「力強い目」への投稿で、私に
とって良い機会をいただいたことを感謝いたします。

私は人に嫌われることが怖くて、なかなか自分の本音を
率直に出せないことが多いのです。

それが、今回は皆さんの投稿のおかげで、率直に書き込む
ことができました。ありがとう♪

いや〜、ハンドルネームでも顔見知りにはバレバレなので
冷や汗ものでしたが、今は勇気出して書き込んで良かったな。
よく頑張ったね、わたし。ありがとう、みんな!って
思ってます。まずは、お礼の気持ちを伝えたくって。

No.859 - 2005/07/12(Tue) 11:05:26

Re: 良い機会をありがとう☆ / なごみ
で、もう少し書かせてください。

まみたんの目に写った
「朝早く公園やトイレのお掃除をし、それが終わると皆で集まり将棋をしたり、中にはお花を植えたり、野菜を作ったり、半分壊れたボンボンベットで本を読んだり、たまに仕事をして収入を得てるみたい」は、とってもたくましくて微笑ましい光景だと私も感じます。で、そんな風に
コミュニティで暮らしている人たちは、少なくとも「抑うつ症」ではないでしょう。

私は世の中に「ホームレス」と呼ばれる暮らしをしている
人がただの一人も存在してはいけないのだ。などとは
思っていません。中には「私的所有物をいっさい持たない
生きかたをしたい」という剛の者もいらっしゃいますし。
良く深い私など、真似できな〜い。
「みんな違ってみんないい」と思っています。

たぶん、まみたんもこのあたり、同じように考えてる方
だと私は感じています。

色んなスタイルの生き方があって良い、お互いが違いを
違いとして認め合えば、「冷たい視線」でなくお互い
「温かい(ごく自然な)視線」で心地よく過ごせと考え
るのです。

ただ、そうやって今を精一杯楽しんで生きておられることと、
「好んでしている」とは違うことを多くの方に私は
知っていただきたいのです。

「食べる支援も必要とされるでしょうが、依存をうむのでは意味がない」これは本当にその通りだと考えます。
冬場、路上の病人やけが人、高齢者・障害者は「シェルター(避難場)」に
入ってもらうことを勧める。毛布を配る。炊き出しをする、などは「生命維持のための緊急避難措置としての支援」です。必要なのは「自立にむけた支援・サポート」だと考えます。

またまた長くなりました。ほなまた。

No.860 - 2005/07/12(Tue) 15:56:30

Re: 良い機会をありがとう☆ / 蓮
私も同感です。あすかさんの熱い思いを伺って、よかった。こちらの方こそ、ありがとうございます。あすかさん、もぅ、立派に力強い目の人ですねぇ。私も力強い目の人になりたいと思います。
No.862 - 2005/07/12(Tue) 18:12:05

良い機会をありがとう☆ / あすか
なごみちゃん、色んな情報の投稿をありがとう。私も身内にはモロバレな名前で勇気がいったけど投稿して良かったわ。


蓮さん、ありがとう。日頃、自己否定が多いから嬉しいのと、照れちゃうのとで恥ずかしいわ〜っっ(^-^)

No.863 - 2005/07/12(Tue) 20:12:49

1 / あすか
私は深い呼吸が苦手だ。瞑想をしようと思っても、何分かしかできない。喉がかわいて疲れて終わってしまう。家で呼吸しても感情なんてでてこなかった。周りの人が呼吸して感情を出せたりできるって聞いてて羨ましい日々だった。昨日、お母さんと電話で言い合いしたらむかついて悲しかった。お風呂に入ってあとは寝るだけっていう時に、感情が出てるから少しだけ呼吸をしてみた。また気まぐれ少し瞑想。そしたら、目を閉じたら力強い目の人の顔が出てきて、涙が少し出た。横隔膜が少し動いた。
No.864 - 2005/07/12(Tue) 20:26:05

2 / あすか
投稿せずに自分だけの胸にしまっていたら、色んな意見も吸収できなかったし、力強い目の人がイメージに出てきて泣く事もなかっただろうな。
No.865 - 2005/07/12(Tue) 20:30:09

Re: 良い機会をありがとう☆ / なごみ
?bW60の語句を一部訂正させてください。

> 良く深い私⇒欲深い私など、真似できな〜い。

> 「温かい(ごく自然な)視線」で心地よく過ごせと
⇒「温かい(ごく自然な)視線」で心地よく過ごせると

>必要なのは「自立にむけた支援・サポート」
⇒次の段階で継続的・多面的に必要なのは
「自立にむけた支援・サポート」

昨夜、読み返して「あら〜、意味違って伝わるぅ」と
あせって、またまた冷や汗。
ちょっと痩せたかも?

今日のよいこと

No.866 - 2005/07/13(Wed) 09:36:19

Re: 良い機会をありがとう☆ / ヘルスプロモーション
  あすかさんへ
 涙が出るっていいですね。私は涙がなかなか出ません。これって不健康かしら?

No.869 - 2005/07/13(Wed) 21:28:10

Re: 良い機会をありがとう☆ / あすか
ヘルスプロモーションさんへ 私も涙っていいと思うけど、なかなか涙が出ません。喉に力を入れたりしちゃいます。よく言われるのが、映画とか音楽、その他、なんでもいいから泣けたりするものから入ってもいいと言われ、私は映画とか絵を見て泣いたりします。最近、泣ける映画を探してます。何らかのかたちでもいいから、心の中にたまっているものを出してあげたいのですが。周りの人は時期があると言ってます。そして、なるべく深い呼吸をセルフワークでしてるのですが・・ まだ時期がきてないみたいです。
No.871 - 2005/07/14(Thu) 20:10:40

Re: 良い機会をありがとう / ヘルスプロモーション
あすかさんへ私も泣きたいけど、どこかで涙の「ロック・鍵」をしてしまいます。これがすんなり解き放たれたらな〜と思います。泣ける良い映画あればそっと教えてくださいね。オロロンオロロン・・・・
No.872 - 2005/07/14(Thu) 23:55:31

Re: 良い機会をありがとう☆ / あすか
ヘルスプロモーション様
気に入ってくれるかわからないけど泣ける映画のお勧めは・・ そっと教えます



ホテルビィーナス ダヨ ヘルスプロモーションさんのお勧めあるかな??

No.873 - 2005/07/15(Fri) 17:43:16

Re: 良い機会をありがとう☆ / ヘルスプロモーション
 前略あすか様
ホテルビーナス私も観ましたよ。よかったですね、最後に警察かなんかがホテルビーナスに来て男の人を連れて行こうとした時、チョ・ナンカンが暴れながら「みん懸命に生きている」と言うせりふが印象的です。私のお勧めは次回に。

No.874 - 2005/07/16(Sat) 00:42:49

Re: 良い機会をありがとう☆ / あすか
ヘルスプロモーション様
そっか、ホテルビーナス観てたんだね。私はビーナスがボーイの事について言ってた強さについてのセリフ(細かく覚えられない)とか泣けました。んじゃ、ヘルスプロモーションさんのお勧め、楽しみにしてます。

No.875 - 2005/07/16(Sat) 17:20:41
蓮さんへーNo.848からコピーしておきました / じん
☆ Re: 力強い目 / まみたん 引用

いやぁ〜、ちょっと掲示板見ないあいだにこんなに連なっていたんですね!
ちょっと、元に戻るようで恐縮なんですが、なごみさんヘルスプロモーションさんのおっしゃってる意味がなぜか私が感じているのと違う気がします。

「そしてほとんどの方が仕事をもって、家族といっしょに暮らしたいと思っていらしゃいます」

この点は、テレビの特集番組でも見たことがありますが
口ではそういうふうに言っても、実際に一旦故郷に戻っても、また戻ってくる方がるんだという問題もあるとか。ということはどうなんでんでしょう?「戻ってくる」のは本人の意志だとおもいます。もしくは「逃避」なのかも・・・

「アルコール・薬物他の依存による底つき」
この問題は、上記と同じだと思います。

「産業構造の変化による失業、事業の失敗」
このあたりは、実際には何人もの方がそういう目にあっているにもかかわらず、それを体験した方たちが、皆そうはなっていないということ

「疾病、怪我、養育放棄心身の障害をおっている人が多いです」
これは、なんともいえません社会福祉や差別問題もかなりあるのかもしれませんがよくわかりません。

うちの近所公園で生活しているのおじさんたちは、どう見ても優雅です。悲惨さがあまり感じられないんです。
食事はコンビに弁当で、ブルーシートのおうちにはベッドがあり、石油ストーブ、ペットの犬猫を飼い、朝早く公園やトイレのお掃除をし、それが終わると皆で集まり将棋をしたり、中にはお花を植えたり、野菜を作ったり、半分壊れたボンボンベットで本を読んだり、たまに仕事をして収入を得てるみたいです。

てなのを毎日犬の散歩しながらみていて「ふ〜ん!」と感じたんですが、こんな方たちは極少数派なでしょうか?
よくわかりませんが。


No.848 - 2005/07/11(Mon) 08:04

--------------------------------------------------------------------------------
☆ (No Subject) / あすか 引用

ヘルスプロモーションさん、私もこうやって意見を出し合えた事で気持ちが熱くなったよ。ありがとう(^-^)

蓮さん、参加してくれてありがとう(^-^) そうだね、苦しんでいる人達を少しでも減らす為に心理療法は必要だよね。そして心理療法がもっと社会に定着していったらいいのにって思います。
差別されたり、自分が嫌な態度を取られたりしても負けないで強い心をもっと持てたらいいと思いました。


No.849 - 2005/07/11(Mon) 20:40

--------------------------------------------------------------------------------
☆ 1 / あすか 引用

どんな状況にでもいえる事だと思うけど、意識では治りたい、又はこんな状況を良くしたいって思ってて、でも無意識では治りたくない、この状況でいいって思うこともあり、何が良くてっていうのはわけがわからなくなったりします。例えばアルコール依存症などで底つきがあって、で、アルコール依存の人はそこから生きるか死ぬかを自分で選ぶことになる。生きる選択をしても身体的にも一定期間辛いし、心理的には問題と取り組んでいかなければならない辛さがあるしっていうことで生を選ばない人も多いみたいです。ホームレスの人がどんなことがあって


No.850 - 2005/07/11(Mon) 20:55

--------------------------------------------------------------------------------
☆ 2 / あすか 引用

ホームレスの生活をしたのかはわからないし、人それぞれだと思うんだけど、ホームレスの人がその状況で満足してるのならばそれでいいと思うし、でもどちらの選択をするにしろ心理学的介入が必要な人、社会的な援助が必要な人達にはもっと受けられる社会になったらいいと思います。


No.851 - 2005/07/11(Mon) 21:05

--------------------------------------------------------------------------------
☆ act1 / ヘルスプロモーション 引用

「失業や事業の失敗」でホームレスになられた方もいらっやると思います。「失業や事業の失敗」にあったときうまく次の仕事があればよいのですがそうではない人、事業がうまく行かず自暴自棄になってしまった人、確かに本人の責任と言えばそうなんですが、全ての人がその時に踏ん張れるかといえばそうではない人もいると思います。上の投稿で「炊き出し」のお手伝いをしたことがあると書きましたが、お手伝いをした前年の冬にホーム


No.852 - 2005/07/11(Mon) 21:49

--------------------------------------------------------------------------------
☆ act2 / ヘルスプロモーション 引用

レスの方二人が市場の近くでひらって来た魚を空き缶で煮て食べ二人とも亡くなられるという事故がありました。魚は「ふぐ」で毒のある部分が残っていたとのことでした。今でも新聞には載らないですが冬になるとホームレスの人の中には凍死される方もいるそうです。そんな現実もあるのです。


No.854 - 2005/07/11(Mon) 22:11

No.857 - 2005/07/12(Tue) 05:23:24

Re: 蓮さんへーNo.848からコピーしておきました / まみたん
続き、ここに書いてもいいのかな?
連さん、読めますか〜?

当然ホームレスの方が、凍死されたり、食べ物による事故でなくなられることはあるでしょう。悲惨ですよね。
「全ての人がその時に踏ん張れるかといえばそうではない人もいると思います。」確かにそうですよね。

だから、ふんばれるようにサポートするのが心理療法なんでしょうけど、その中にセラピーを持ち込むのは非常に難しい問題があると思います。(日本では)

食べる支援も必要とされるでしょうが、依存をうむのでは意味がないと思います。これは、アフリカ支援もみんな同じで、自分のために自分の足で立つことのサポートが大切なんであって、その視点から考えた方がいいんじゃないのかなと一連の掲示板をみて感じます。

じゃあ、「魚は「ふぐ」で毒のある部分が残っていたとのことでした。今でも新聞には載らないですが冬になるとホームレスの人の中には凍死される方もいるそうです。そんな現実もあるのです」この現実はヘルスプロモーションさんにとって、どういう意味があるのですか?

「かわいそうな、気の毒な人達」というだけなんでしょうか?

それとも、何か現実的サポートでも考えてらっしゃるんでしょうか?

それと書いていて、うちの近所のホームレスの人達にはちゃんとしたコミュニティーがあるんだと気づきました。
現代社会で忘れ去られたものが・・・。

No.858 - 2005/07/12(Tue) 08:15:29

Re: 蓮さんへーNo.848からコピーしておきました / 蓮
じんさん、ありがとうございました。まみたんさんへ…心理療法の話ですが国の支援に依存的にならないためにも必要な気がします。今の日本では心理療法に対する理解も低いので確かに難しい部分はあると思います。依存症の方が完治した後に依存症者へ指導する事によって、自分の理解を深めるという事もあるようで、何か、そういう課題があるそうです。草分的ではあるし、一足飛びにはいかないでしょうが、少しずつでも歩めば、変わって行くこともあるような気がします。
No.861 - 2005/07/12(Tue) 18:01:53

Re: 蓮さんへーNo.848からコピーしておきました / ヘルスプロモーションACT!
まみたんへ 
 現実的なサポートまでは考えていません。ただこの「力強い目」の投稿に参加させていただいて、今年の年末年始には「炊き出し」のお手伝いを1日でもするつもりです。私の投稿ネームのヘルスプロモーションですけど、ちょっと硬いのですが世界保健機関(WHO)でいわれたもので「人々が自らの健康をコントロールし、改善することができるようにするプロセスで、人々があら

No.867 - 2005/07/13(Wed) 21:12:10

Re: 蓮さんへーNo.848からコピーしておきました / ヘルスプロモーションACT!
ゆる生活場面で健康を享受することのできる公正の社会の創造」と言うことです。私も一番大事なのは自らの健康をコントロールすることだと思います。
No.868 - 2005/07/13(Wed) 21:23:46

Re: 蓮さんへーNo.848からコピーしておきました / まみたん
へぇー、そうなんですか。

「炊き出し」にいかれるなんて、とても私なんかにはできそうもありません。
それも、りっぱな現実的行動だとおもいます。
人は動くことによって、何かを変えてゆくことが出来るわけですから、そうやって動こうと考えておられるだけでも頼もしくおもいます。

それが、「人々が自らの健康をコントロールし、改善することができるようにするプロセスで、人々があら ゆる生活場面で健康を享受することのできる公正の社会の創造」につながれば、ほんとうにいいですよねぇ〜

とにかく、人・地球・宇宙の調和は、ほんの些細な行いから生まれるんだと私は本気でおもっています。

No.870 - 2005/07/14(Thu) 07:30:04
おねがい / 蓮
じんさん、お願いがあります。力強い目の投稿文が携帯の為、途中で切れてしまいました。つづきをみたいのですが…、何とかよろしくお願いできればと思います。
No.856 - 2005/07/12(Tue) 00:07:08
生の蓮 / 蓮
蓮はどこかいつも人の顔色ばかりみてしまうところがあって、自分の内にアンテナを向けるのを忘れる。これからは生の蓮を出してみる。蓮が蓮であるために…
No.855 - 2005/07/11(Mon) 23:17:48
力強い目 / あすか
さっき電車に乗ったら混んでいるのにガラガラな空間があった。それは優先座席一帯。そしてその空間には浮浪者の人が座っていた。私は浮浪者の人の向かいの席に座った。駅ごとに停車して乗ってくる人があからさまに避けている行動が見える。見てる私でも「うわ、なんだかキツイ」って思った。浮浪者の人はいつもこんな対応をされているんだと思ったら、そんな態度に耐えている強さってすごいと思った。尊敬した。私もあんな人になりたいって思った。話をしたいって思ったが、声をかけられなかった。見ていて力強い目をした不思議な人だった。
No.830 - 2005/07/08(Fri) 21:04:40

Re: 力強い目 / ヘルスプロモーション
あすかさんが出くわされた方が(浮浪者という言葉はあまり好きではありません)どのような人だったかは分かりませんが、その人もいろいろな事があり、今はそのような境遇におかれているのかと思います。      でも決して自分で好き好んで今の生活を送っていらっしやるのではないと思うし、そんな態度に耐えなければ今は生きていけないのかもしれないし。皆が幸せになればいいでしょうね。
No.831 - 2005/07/09(Sat) 00:42:59

Re: 力強い目 / まみたん
どうなんだろう?
浮浪者の人が好きこのんでそのような境遇におかれている訳ではないとのことですが、どうなんだろう?
うーん、たしかに好きじゃない人もいるかもしれないけど、好きな人も結構いるんじゃないのかな?

ヘルスプロモーションさんはどうして「浮浪者」って言葉があまり好きではないのですか?

私は「浪に浮いてる者」って、いい感じがするんですが・・・

へんかな?

No.832 - 2005/07/09(Sat) 07:15:47

Re: 力強い目 / なごみ
あすかちゃん、人の評価や態度がどんなに自分に冷たく感じても「私は私よっ!」と傷つかない強さを持ちたいって、電車の出来事で学んだんだね。うん、スゴイこと学んだね!
No.833 - 2005/07/09(Sat) 19:15:42

Re: 力強い目 / なごみ
ヘルスプロモーションさん、まみたん、こんばんは。私はホームレスの人達の就労支援をしている人達と少し親しいのです。その立場と経験から言わせてください。まず、あすかちゃんが出会った人が「ホームレス」と今日的に呼ばれる人と推測して話します。彼らが「浮浪者」と呼ばれる事で傷つくか否かは今度聞いてみます。ちょっと待ってねー。「好んでなっている人が結構いる」にはNO!です。ゼロではなくても極少数と断言します。アルコール・薬物他の依存による底つき、産業構造の変化による失業、事業の失敗、疾病、怪我、養育放棄心身の障害をおっている人が多いです。みな心に深い傷をおってます。そして、一度の失敗(犯罪含む)で二度と受け入れてもらえないこの社会の狭量さ。だから、ここで踏ん張れば社会復帰の道が拓けるのにくじけてしまう人があとをたちません。悲しいです。心の問題に関わる人には、どうしても知っておいて欲しい現実です。私は、明日は我が身と思っています。携帯からなので読みずらくて、ごめんなさい。
No.835 - 2005/07/09(Sat) 22:04:19

Re: 力強い目 act1 / ヘルスプロモーション
書くことが多いため2段3段に分けますね。     20年程前に大阪市内のある所で「炊き出し」のお手伝いをしたことがあります。その場所は日雇いで建設現場や道路工事の仕事をしたり、「空き缶」を集めてそれを売って生活をしているおっちやんたちが多く住んでいる街です。年末年始になると一時的に現金収入が途絶えたり、また高齢のためになかなか仕事がない人のために公園で雑炊やスープを配ることをしています。 
No.837 - 2005/07/09(Sat) 22:40:34

Re: 力強い目 act2 / ヘルスプロモーション
その「炊き出し」を受け取りにくる人の中にはいわゆる「ホームレス」の方もいて、「おっちやん」たちから話をされる時がありました。そのときに「なごみさん」のとうこでもあったようにいろんな人生を背負ってその場所に来られているという現実があるようです。そしてほとんどの方が仕事をもって、家族といっしょに暮らしたいと思っていらしゃいます。でもそれができないその人の現実があるのです。その時は私はまだ高校生だったので、そんな「おっちやん」たちが私に「親孝行しなさい
No.839 - 2005/07/09(Sat) 23:01:49

Re: 力強い目 act3 / ヘルスプロモーション  
」とよく言われました、まだまだ親孝行できてませんけど。
No.840 - 2005/07/09(Sat) 23:05:20

Re: 力強い目 / なごみ
ヘルスプロモーションさんが炊き出しに行っておられたのと多分同じ公園に私は今も正月に一日だけ炊き出し手伝いに行かせてもらってます。おっちゃんらの話し好きと経験に基づいた含蓄の深い話は今も変わりません。
No.841 - 2005/07/09(Sat) 23:35:20

(No Subject) / あすか
ヘルスプロモーションさん、まみたん、なごみちゃん、感じた事を書き込みしてくれて感謝してます。ありがとうね。みんなが反応してくれる事により、視野が広がっていきました。知識も必要だよね。そして自分が投影した感覚も大切にしたいと思いました。私は昨日、確かに感動しました。浮浪者の人を前にして、自分の心に響くものを感じた感覚を大切にしたいと思いました。感動をくれた力強い目の人、ありがとうって言いたいな。一緒にいろんな話をしたかったな。
No.842 - 2005/07/10(Sun) 00:04:30

まみたん / あすか
ヘルスプロモーションさんの意見を読んで、「えっ?私って差別用語使っちゃった(>_<)??」と思い、自分を責めてしまいましたが、まみたんの書き込みを見て、安心しました。楽になった自分がいます。ありがとうね。
No.843 - 2005/07/10(Sun) 00:18:43

Re: 力強い目 / 蓮
私は街で見掛ける事はあっても支援をしている方とかも周りにいないのでそんな理由で余儀なくされているとは考えた事がなく、(漠然ととらえていて)ホームレスの方達の姿は私の中にもある事なんだとみなさんのコメントを読んで思いました。苦しんでいる人たちを少しでも減らすために心理療法は必要だと思いました。日本も国をあげてもっと力を入れてくれたらいいのになぁ〜。そんな風に感じました。ほんとに勉強になります。ありがとうございます。
No.844 - 2005/07/10(Sun) 08:04:28

Re: 力強い目 / ヘルスプロモーション
いろいろな意見を聞かせて頂いてありがとうございま
す。とくに初めに投稿されたあすかちゃん、この「よいこと日記」を企画された方に感謝いたします。私、この
三ヶ月ほど無気力な日が多く続いていましたが、ひとつの投稿でみんな真剣に自分の意見を出して頂けることに気持ちが熱くなりました。これからもよろしく。

No.846 - 2005/07/10(Sun) 14:32:44

Re: 力強い目 / 蓮
ヘルスさん、よかったですね。私も同じです。少しづつですが、良い風にものごとをとらえようとしてます。戻りながらもですが…みなさんと出会えてよかった。ありがとうございます。じんさん、ありがとう。♪あすかさん、私、思ったんですけど、強い目をした人はあすかさんの中にある人できっと、もうあすかさんに備わっているように感じました。
No.847 - 2005/07/10(Sun) 20:05:44

Re: 力強い目 / まみたん
いやぁ〜、ちょっと掲示板見ないあいだにこんなに連なっていたんですね!
ちょっと、元に戻るようで恐縮なんですが、なごみさんヘルスプロモーションさんのおっしゃってる意味がなぜか私が感じているのと違う気がします。

「そしてほとんどの方が仕事をもって、家族といっしょに暮らしたいと思っていらしゃいます」

この点は、テレビの特集番組でも見たことがありますが
口ではそういうふうに言っても、実際に一旦故郷に戻っても、また戻ってくる方がるんだという問題もあるとか。ということはどうなんでんでしょう?「戻ってくる」のは本人の意志だとおもいます。もしくは「逃避」なのかも・・・

「アルコール・薬物他の依存による底つき」
この問題は、上記と同じだと思います。

「産業構造の変化による失業、事業の失敗」
このあたりは、実際には何人もの方がそういう目にあっているにもかかわらず、それを体験した方たちが、皆そうはなっていないということ

「疾病、怪我、養育放棄心身の障害をおっている人が多いです」
これは、なんともいえません社会福祉や差別問題もかなりあるのかもしれませんがよくわかりません。

うちの近所公園で生活しているのおじさんたちは、どう見ても優雅です。悲惨さがあまり感じられないんです。
食事はコンビに弁当で、ブルーシートのおうちにはベッドがあり、石油ストーブ、ペットの犬猫を飼い、朝早く公園やトイレのお掃除をし、それが終わると皆で集まり将棋をしたり、中にはお花を植えたり、野菜を作ったり、半分壊れたボンボンベットで本を読んだり、たまに仕事をして収入を得てるみたいです。

てなのを毎日犬の散歩しながらみていて「ふ〜ん!」と感じたんですが、こんな方たちは極少数派なでしょうか?
よくわかりませんが。

No.848 - 2005/07/11(Mon) 08:04:22

(No Subject) / あすか
ヘルスプロモーションさん、私もこうやって意見を出し合えた事で気持ちが熱くなったよ。ありがとう(^-^)

蓮さん、参加してくれてありがとう(^-^) そうだね、苦しんでいる人達を少しでも減らす為に心理療法は必要だよね。そして心理療法がもっと社会に定着していったらいいのにって思います。
差別されたり、自分が嫌な態度を取られたりしても負けないで強い心をもっと持てたらいいと思いました。

No.849 - 2005/07/11(Mon) 20:40:05

1 / あすか
どんな状況にでもいえる事だと思うけど、意識では治りたい、又はこんな状況を良くしたいって思ってて、でも無意識では治りたくない、この状況でいいって思うこともあり、何が良くてっていうのはわけがわからなくなったりします。例えばアルコール依存症などで底つきがあって、で、アルコール依存の人はそこから生きるか死ぬかを自分で選ぶことになる。生きる選択をしても身体的にも一定期間辛いし、心理的には問題と取り組んでいかなければならない辛さがあるしっていうことで生を選ばない人も多いみたいです。ホームレスの人がどんなことがあって
No.850 - 2005/07/11(Mon) 20:55:37

2 / あすか
ホームレスの生活をしたのかはわからないし、人それぞれだと思うんだけど、ホームレスの人がその状況で満足してるのならばそれでいいと思うし、でもどちらの選択をするにしろ心理学的介入が必要な人、社会的な援助が必要な人達にはもっと受けられる社会になったらいいと思います。
No.851 - 2005/07/11(Mon) 21:05:38

act1 / ヘルスプロモーション
「失業や事業の失敗」でホームレスになられた方もいらっやると思います。「失業や事業の失敗」にあったときうまく次の仕事があればよいのですがそうではない人、事業がうまく行かず自暴自棄になってしまった人、確かに本人の責任と言えばそうなんですが、全ての人がその時に踏ん張れるかといえばそうではない人もいると思います。上の投稿で「炊き出し」のお手伝いをしたことがあると書きましたが、お手伝いをした前年の冬にホーム
No.852 - 2005/07/11(Mon) 21:49:52

act2 / ヘルスプロモーション
レスの方二人が市場の近くでひらって来た魚を空き缶で煮て食べ二人とも亡くなられるという事故がありました。魚は「ふぐ」で毒のある部分が残っていたとのことでした。今でも新聞には載らないですが冬になるとホームレスの人の中には凍死される方もいるそうです。そんな現実もあるのです。
No.854 - 2005/07/11(Mon) 22:11:55
act2 / ヘルスプロモーション
レスの方が魚の切り身を市場でひらって来て、それを空き缶で煮て食べられたホームレスの方二人が亡くなられたという事故がありました。魚の切り身は「ふぐ」の切り身で毒のある部分が残っていたのでした。そういう現実があるし、今でも新聞には載らないですが冬になると凍死される方もいるとききます。
No.853 - 2005/07/11(Mon) 22:00:38
投影 / 蓮
オーケストラの練習で蓮さん、上手とある人に誉められた。うれしかった。その後にその人の演奏を聞いたら、むちゃくちゃうまかった。私のことを誉めてくれたのも投影かぁ〜。他人のよいところに気付くのも自分のよいところの投影なのかなと思った。
No.845 - 2005/07/10(Sun) 08:12:27
今日からもう一度してみること / 蓮
蓮は怒りをありのままにうけとめるのが苦手。人と親しくなるのが苦手。今日からもう一度、初めてみる事を宣言します。1怒りを感じたら、ノートに書く事、2良いことを探してノートに書くこと。親しくなるのが苦手なのを克服するのはよくわからないからとにかく怒りを受けとめるところからはじめます。がんばるぅ〜ぞぉ〜。♪
No.814 - 2005/07/05(Tue) 17:51:43

Re: 今日からもう一度してみること / じん
「親しくなる」ことは、他者に自己を開くこと、
他者に自己を開くには、まずは自己に開くこと。

自分自身に自己を開き、
自分自身と親密にならなければ、
他者との親密な関係性はありえないと思います。

No.815 - 2005/07/05(Tue) 18:32:11

Re: 今日からもう一度してみること / じん
言い換えれば、ほぼ定説ですが、
他者を愛することができるためには、
まずは、
自分自身を愛することができなければならない。
ということではないかと思います。

自分自身を愛するとは、
トータルに自分自身を受容することではないかと思います。

No.816 - 2005/07/05(Tue) 19:03:02

Re: 今日からもう一度してみること / 蓮
ありがとうございます。蓮は自分でいうのも何ですが、なんでも一生懸命するんだけど、ただ一生懸命だけで自分がどう思ってるとか感じてるとかすぐにアンテナがにぶってしまうんだ。感じた事、思った事を意味づけせずにもう一度、受けとめなおしてみようと思います。そんなノートづけになったらいいなぁと思ってます。
No.817 - 2005/07/05(Tue) 20:14:56

Re: 今日からもう一度してみること / ヘルスプロモーション
じんさん、私自身トータルに自分自身を受容することができないでいます。この部分は受容できるが、この部分は受容できないでいます。でもなかなか直せない部分があります。そんな私でも私なのですが・・・・
No.818 - 2005/07/05(Tue) 22:17:53

Re: 今日からもう一度してみること / アンナ
アンナの場合、ちょっとひらっきぱなしって感じ。慣れてない人は戸惑われる。自己開示は自己受容してるからできるんでしょうけれどね。

欠点とかもちろんたくさんあるんだけど、なんか、それでもがんばってる自分がかわいいなあって思うのね。それはほかの人に対しても、そうなんだ。むちゃくちゃ傷ついたり、攻撃的な人とかいるけど、そうされればされるほど、一生懸命なんだなあって、がんばってねえっていいたくなるんだなあ。いわないけどね。

ここにくるみんなのことも、そう。あったことないけど、すごい素直に、真剣に向かってるよね、自分自身に。素敵だなあ。かわいいなあって、感じてます。

No.819 - 2005/07/06(Wed) 04:35:02

Re: 今日からもう一度してみること / 蓮
アンナさん、ありがとうございます。私もそんな風に思えるようになりたいと思います。なかなか余裕がない私ですが、少しずつでもできたらと思います。また、いろいろと教えてください。
No.820 - 2005/07/06(Wed) 16:54:35

Re: 今日からもう一度してみること / 蓮
蓮の場合は自分をすぐに責めてしまって、蓮の為に言ってくれているのにその言葉も責めている言葉に聞こえてきて、人間関係を壊してしまうんだ。認知療法をしてもその時はその事自体も責められてるようになってしまう。これはきっと、怒りをうまく消化しきれてないからだとおもう。昨日、さっそくつけてみたけど、今日、職場で大分、楽にすごせた。毎日、積み重ねたら、少しは自分を愛せる事につながるかなと思ってます。他に何か良い方法があったら、アンナさん、教えてください。
No.821 - 2005/07/06(Wed) 17:58:33

Re: 今日からもう一度してみること / anna
自分を責めない方法ですか?ううううん。まず、アンナの場合は弱いから責められると悲しくて耐えられないから、しないのね、きっと。悪いとことか欠点とか絶対に表裏一体だから、言い換えたらすばらしい長所とも取れるじゃないですか。だからいつも安心してます。アンナもばかだけど、よくやってるなあって。かわいいなあって。馬鹿な子ほどかわいいでしょ。そういう感じかな。
No.827 - 2005/07/07(Thu) 20:32:10

Re: 今日からもう一度してみること / 蓮
そうですよね。ようは捉え方ですよね。ありがとうございます。良い風に考えてみます。
No.829 - 2005/07/08(Fri) 16:52:58
ヘルスさんへー受容について / じん
「この部分は受容できるが、この部分は受容できないでいます。」
とのことですが、ぼくの思う受容とは、
「受容できない」ということ自体をも受容するということです。

いわば、心を鏡にすることです。
鏡は無差別に映し出します。

お試しあれ!!

No.823 - 2005/07/06(Wed) 20:39:31

Re: ヘルスさんへー受容について / ヘルスプロモーション
じんさん、ありがとうございます。「受容できない」ということ自体をも受容するということですが、どうもその事を行えば自分では「挫折」とか「失敗」というふうに考えがちになります。たぶんこれは、自分の中で自分に戦っているのだと思います。だから「涙」がなかなか出てこないのです。
No.825 - 2005/07/07(Thu) 00:08:59

Re: ヘルスさんへー受容について / じん
「戦い」よりも「受容」を!!
お祈りします。

平和への道かと思います。

No.826 - 2005/07/07(Thu) 09:14:12

Re: ヘルスさんへー受容について / ヘルスプロモーション
ありがとうございます。少しづつ受け入れていきます。
平和への道を。

No.828 - 2005/07/07(Thu) 23:27:39
ひな / ねこ
神戸大丸の北側の外回廊。雨でもショーウィンドーを見ながらゆったり歩けるおしゃれなスポットです。

夕方、ここをボーっと歩いていると

ピィピィ!ピィ!

と、聞こえてきました。
「どこから?」と探してみると、なあんと人が行き交う回廊の壁際に飾られた観葉植物の枝、地上160cmの高さに鳥の巣があるではありませんか!

そして巣の中にはなんともおいしそうな・・・いえいえ、かわいらしいヒヨドリのヒナが2羽。そばに親鳥もいます。ねこが近づいても親鳥は動きません。ヒナはピィピィ口を開けて鳴いてます。

こんな都会のド真ん中で、こんな間近に鳥の親子が見られるなんて、すごく興奮しました。

  どうかよその猫さんやいたずら好きの人間さんに邪魔  されないよう、子育てがんばってね!

って声かけてお別れしました。

No.824 - 2005/07/06(Wed) 21:16:51
きょうの良いこと / 蓮
今日は久しぶりの演奏会本番だった。そこで懐かしい人と再会した。私が以前、ある学生さんに一度だけ教えた人が素敵な女性に成長してその偶然、演奏会に参加していた。しかも二ヶ月前、聞きにいった演奏会の時にいたのに私は気付かずどうしてもコメントしたくなり、アンケートにその思いを書いた。そのコメントが彼女の心に残り、今日、偶然その話となって私が書いたことがわかった。あまりの偶然が重なって、びっくりだった。何か、二人は引きよせられていたみたい…。熱く互いに語り合った。ほんとに音楽を続けていてよかったなと思った。
No.809 - 2005/07/04(Mon) 00:05:43

Re: きょうの良いこと / ヘルスプロモーション
偶然が重なりあうって本当に不思議ですね。でも、心のどこかでそのことを望んでいる自分がいるってことないですか?
No.812 - 2005/07/04(Mon) 22:36:58

Re: きょうの良いこと / 蓮
彼女の演奏をきいてひかれるものがありました。こころの底の方で感じ合うものがあったんでしょうか。そんな時、蓮はすごくうれしいです。心ではなしができるとき、蓮が望んでいたとすれば、それかもしれません。ヘルスプロモーションさんが気付かせてくれました。ありがとうございました。
No.813 - 2005/07/04(Mon) 23:33:13
今日のよいこと / 蓮
♪雨の日、飼育物のでんでん虫がにょきとでてきた。えさを与えると益、元気になって二ひき、とても仲よくよりそってた。でんでん虫は嫌いだったけど、何かかわいくなって、うれしくなった。♪園庭の緑が雨にぬれて、とてもきれいだった。葉っぱの先から滴がポトポト後から後からおちてきた。じーっとみつめていると雨の音と滴のおちる音が一緒になってすーっと心にしみた。雨の日は嫌いだったけどこんなに素敵なんだと思えた。うれしかった。♪座っているとこどもが膝に座りにきたからぎゅっとだきしめた。こどもの喜びが伝わってきて私も嬉しくなった
No.811 - 2005/07/04(Mon) 19:06:13
今日の発見 / 蓮
今日の演奏会で「連さんて気遣いの人ですね」と誉めてもらった。うれしかった。そうなんだ、職場でも最近、言われたな。蓮は合わない人とトラブルのがいやで気をまわしすぎて…お陰でその人はごきげんよくなったけど、それでも気を回して、にこにこして話を聞いて…毎日、毎日、へとへとになってた。もうこれ以上はどうすることもできませ〜んっていってたんだ。周りの人も蓮には優しくしてくれてるし、理解してくれてる。感謝の気持はあるよ。でもね、しんどかったんだ。そんな自分にきょうは気付けてよかった。蓮なりにがんばってる。それでいいんだ
No.810 - 2005/07/04(Mon) 00:25:58
/ ヘルスプロモーション
金曜日から雨の日ばかり、今まで雨なしDayが続いたので良かったといえば良かったが、明日天気にな〜れ。これも人間、いや私のエゴかも。
No.808 - 2005/07/03(Sun) 21:53:08
/ なごみ
近頃、頻繁に夢をみるんです。

そのほとんどが私が大声で怒っている夢。
昨日は、語気強く饒舌に抗議!
なのにあと一歩を詰め寄らずに「あ、そこで
引くか?」と夢の中の自分に不満を覚えながら
目が覚めた。

夢が怒りの感情を浄化してくれてるのかな?
ありがとう!

夢で全て浄化されるのは甘〜い!んだろうな。

でも、夢のおかげで「私は怒ってる」ことを
素直に認めることができてるみたい。
感謝!

No.794 - 2005/06/27(Mon) 17:31:14

Re: 夢 / まみたん
うん、うん浄化だと思う
だってうちの娘よく寝言で泣きながら怒りまくって
お布団を蹴散らかしてるもん!
おもいっきり、感情と繋がってる感じで
誰に怒ってるんだろう?
もしかして私? なんて(笑)
観てておもしろかった

夢でできらた最高だよね
無料のワークショップだよ、きっと!

No.795 - 2005/06/27(Mon) 19:00:26

Re: 夢 / なごみ
イヤッホー!無料やなんて、儲かった〜!←セコ(^O^)まみたん、おおきに。
No.796 - 2005/06/27(Mon) 19:40:56

Re: 夢 / アンナ
いいですねえ、そういうの。
きちんとバランスをとるように作用してるんだね。
健康ってことでしょうね。

そういえば最近夢見ないなあ・・・忙しすぎかも。寝てる間も仕事してたりして・・・何という人生・・・

No.797 - 2005/06/28(Tue) 05:39:00

Re: 夢 / じん
通常は、覚醒時処理されなかったものは夢で処理されているようです。
それでも無理な場合は、白昼夢で処理されてゆきます。
ところがそれでも処理し切れなければ、アクティング・アウトで処理されていきます。

悪夢に苦しむ、白昼夢、アクティング・アウトが日常生活に支障をきたす、処理不可能で、心理的・身体的な症状が出てくるということになると、心の自然治癒力だけでは間に合わないということで、人工的に介入してワークをするということになるようです。

No.798 - 2005/06/29(Wed) 08:40:36

Re: 夢 / なごみ
♪アンナさんへ
私の場合、いまは睡眠時間が確保できて
いるので、夢を覚えていることができる
ようです。しあわせです〜。

企画や原稿をウンウン言いながら何日も
考え続けたりしているとき、寝てる間も
脳が仕事しつづける経験が私にもあります。
考えが煮詰まってきたら、とにかく寝る
ことにしています。

研究をされてると、どこまでも探求は
続くでしょうから、寝る間も惜しんで
お仕事してしまわれるんでしょうね。

だからこそ、たまには「うん!今日は
これぐらいで勘弁しといたろ!」と
ご自分でくぎりをつけて、健康のために
睡眠時間を確保なさってくださいね。
わたしからのお願いです。

だって、一度もおめもじしてない〜!
じん先生との対談も実現してほしい!
あ、余計忙しくなっちゃう?

♪じん先生へ
「夢で全て浄化」とは、いかない場合について
よく分かりました。

いまのところ、幸い自分の暗い想念につかまって
逃げられず、白昼夢を見るなんてこともなく
過ごせています。

過食やアルコールびたりも無いつもりです。
でも寝る子は育つ!成長限りなし!(よこ
ばっかし)

少々、ケンのある物言いや態度を思わぬところで
出してしまい、ギョッ!ってことは、あります。

これ以上溜め込まないうちに、アサーティブな
コミュニケーションや認知のゆがみをなおして
おきたいです。

感情を味わい浄化するワークもボチボチと
身に付けていこうと欲張りな夢をみています。
お付き合いください。

No.799 - 2005/06/29(Wed) 18:54:52

Re: 夢 / アンナ
なごみさん、ありがとうございます。
夏ぜひおあいしましょう!楽しみにしています。

アンナは変な人ですよ,ほんと、自分でもあきれます。バランスが悪いって言うのかな。じんさんにリセットしてもらわなきゃ。手ごわいぞおおおお、かくごおおお、なんて。

No.805 - 2005/07/03(Sun) 04:21:28

Re: 夢 / なごみ
アンナさん、夏お目にかかれるように日程押さえときます。楽しみ〜♪じん先生もと〜っても変な人ですから、ご安心を。
No.806 - 2005/07/03(Sun) 15:18:58

Re: 夢 / アンナ
あはは、うん。お会いしたことないけど、なんとなく、わかってます。
一緒にいるなごみさんも気をつけてね。なにに?あは。

No.807 - 2005/07/03(Sun) 18:26:42
言葉 / ヘルスプロモーション
今日、職場でいつもそりが合わないな〜と思っている人が、帽子をかぶって来られていて帰りぎはなにげなく「その帽子よくお似合いですね」と言葉をかけたら「ありがとう、また明日ね」と返してくれた。すごく気持ちが良かった。
No.800 - 2005/07/01(Fri) 23:28:31

Re: 言葉 / 蓮
相手を受け入れるって、きっとそういうところからはじまるんでしょうね。
No.801 - 2005/07/02(Sat) 06:58:56

Re: 言葉 / じん
よかったですね。
すばらしい!!

こういうのをひとつの円熟というのでしょうね。
自己中の人にはなかなかできないことです。

そりが合わないといって相手を責めても仕方がない。
自分がいい関係を望むならば、
自分がそりを合わせていくことなんでしょうね。

あるいは、
「与えたものが得るもの」という原則に従えば、
まずは、
自分が欲しいものを与えていくことなんでしょうね。

No.802 - 2005/07/02(Sat) 08:23:29

Re: 言葉 / 蓮
ほんとにすてきですね。自己中人間の蓮は教えてもらいました。ありがとうございました。
No.803 - 2005/07/02(Sat) 15:00:07

Re: 言葉 / ヘルスプロモーション
「与えたものが得るもの」良い言葉です。ふだんの生活の中で自分では気がつかないうちに「相手から得るこ と」を思いがちだったのです。
No.804 - 2005/07/02(Sat) 22:12:42
蓮さんへ <ありのままに受けとめる> / じん
「ありのままに受けとめる」ということは、
まず、筋緊張を解き、リラックスすること、
そして、深くて途切れない呼吸を維持することです。

そうすれば、おのずと必要なプロセスがおきてきます。
そして、そのプロセスに身を任すことです。

No.791 - 2005/06/26(Sun) 05:26:15

Re: 蓮さんへ <ありのままに受けとめる> / anna
昨日のワークではそういうのしました。気持ちよく動くと、呼吸が深く長くなっていきます。
今度一緒にやろうね!!

No.792 - 2005/06/26(Sun) 07:41:59

Re: 蓮さんへ <ありのままに受けとめる> / 蓮
ありがとうございます
No.793 - 2005/06/27(Mon) 05:08:22
(No Subject) / 蓮
わたしの目の前でおこる事は全てわたしの中にあるもの。そう思い、接していく内、どうしても受けとめられない事がある。きっと、それもわたしの中にあること。わたしが拒絶してきた自分かな?わたしの場合、いっぱいありすぎてしんどいぐらい。よいことも探しつつ、今はそんな事に目をむけてる。正直、投遣りになったこと時もあったけど、逃げずに受けとめたら、肥やしになるかな?うだうだ愚痴を聞いてくださって、ありがとうございました。
No.776 - 2005/06/21(Tue) 18:12:38

Re: (No Subject) / じん
起こることはすべて、
自己を完成させるために必要なことだけが起こる、
と思っている。

それは完成への流れ。

ただ、ありのままに受け止めてみればいい、
闘わないことだ、
と思っている。

No.779 - 2005/06/21(Tue) 21:13:18

Re: (No Subject) / 蓮
闘わないこと…蓮はいつも自分が悪いたら相手が悪いたら考えてしまう。今回もそう。でも、そうやって、闘っている内に自分が何となくみえてきたように思うんだ。闘ってる自分も自分だったんだ。闘っていても根底にあるのは矛盾してるけど何とか平和に過ごしたいという気持があったんだ。いろんな人に話を聞いて貰っている内に自分や相手が見えてきて、少しは変われたような気がした。そしたら、相手の人も変わったんだ。じんさん、いろいろとありがと!!
No.781 - 2005/06/21(Tue) 23:47:49

Re: (No Subject) / じん
よかったね!!
No.783 - 2005/06/22(Wed) 21:31:50

Re: (No Subject) / 蓮
ありがとう!!
No.785 - 2005/06/23(Thu) 20:00:18

Re: (No Subject) / アンナ
病気したり、ぎりぎりまで追い詰められて戦うエネルギーも気力もなくなると、戦うこともなくなりますね、自然に。
アンナ、その気持ちよさに身を任せることにしています。いいんじゃない?
今考えると、がんばってた自分がいとおしく、かわいいです。

No.786 - 2005/06/24(Fri) 04:43:24

Re: (No Subject) / じん
難行の効用ですね。
難行から入るしかない人もいるようです。
易行道もあるんですけどね・・・。

No.789 - 2005/06/25(Sat) 09:56:25

Re: (No Subject) / 蓮
ありのままに受けとめるとよく言いますが、蓮はよくわかりません。それが悲しいし、悔しいです。
No.790 - 2005/06/25(Sat) 14:54:40
いのち / アンナ
今、こうやって生きてること・・・

どんなに大変なことがあっても、苦しくても、生きているんだ!いのちがあるんだ・・・
どんなに貴重で感謝に満ちた奇跡的な出来事なんだろう・・
宇宙の秩序の中でこうして生かされている私、信じられないぎりぎりのところで何かの意志によって守られている。
その意思に従わず、自分勝手に危険をおかし、命をちじめるようなことをしているにもかかわらず、忍耐強く守ってくれている何か。
こんなに感謝することがあるだろうか。

涼しい風、新鮮な空気、小鳥の鳴き声・・・すべてが支えてくれてるこの、存在。

No.787 - 2005/06/24(Fri) 04:50:38

Re: いのち / じん
そうですね。
今ここにこうやって生きていることが神秘ですね。

でも、この神秘に満ちた生を丸ごと受け取れない人がいて、
この生を地獄にしてしまう人もいる。
悲しいことです。

No.788 - 2005/06/24(Fri) 20:04:46
全296件 [ ページ : 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 >> ]