[ 掲示板に戻る ]

記事No.237406に関するスレッドです

43年ぶりのお宝本を発見した / 日月面Xカレンダー(7〜12月)
今日は以前から気になっていた小さな古本屋(兎の穴)へ行けば、何かのお宝本があると信じて調査したら、タッタの一冊だったが古い週刊誌を発見して買いました。
それは昨夜話題にした伊豆大島噴火にも近い、以下の大地震が起きた直後に出版された週刊誌でした。
1978年1月14日 伊豆大島近海地震、M7.0震度5、死者25人。
■政府の東海地震警戒宣言発令直後に起きた大地震だけあって、週刊誌もカウントダウン的な予測や防災グッズの広告など、今から思うと43年間も何もなかった空騒ぎの週刊誌でした。
当時のこんな週刊誌に親父も騙された訳ですが、気になる古書店の名前が「兎(ウサギ)」だけに、電卓ミステリーの謎解きは、私も働いた事があるカシオ甲府工場製の電卓だけでなく、貴重な本の蔵書があった古書店にもつながりました。

No.237406 2021/11/16(Tue) 17:17:52