[
掲示板に戻る
]
記事No.243361に関するスレッドです
★
宇宙の始球式の最初のストライクは日本 / 4月3〜4日を境に節約
目撃記録が残された世界最古の隕石(福岡県直方隕石)貞観3年4月7日(861年5月19日)の夜に、武徳神社(現在の須賀神社)の境内に落下
https://www.huffingtonpost.jp/taeko-mory/the-worlds-oldest-meteorite_b_12605392.html
●4月7日は隕石の日の番組を見ましたが、世界最古が日本とは驚きました。
地球全体では100年で4000個と算出されていますが、何万個でもあった宇宙の始球式の中でもストライクになった最初の隕石は日本だったように、宇宙的にも日本列島は地球のド真ん中でしょう。
【ムー的大陸移動説】日本列島は世界大陸の縮図だ!! 古神道の神国雛形論で見る地球の謎
https://getnavi.jp/entertainment/222324/
■世界を変えるには、日本列島も変える必要もあるほどの秘密が隠されているでしょう。
No.243361 2023/04/07(Fri) 19:06:32