|
11月2日は山梨県道112号線を走ってみたくなり、その先の林道が乙女高原に続いていましたが、先に乙女高原から登りました。 ■県道209号線経由で行ったら、初めて見る標高表示の標識があり、標高1085と1196mの区間の今日の日付の1102+αm付近では、21世紀でも初めて見る甲府盆地の雲海が撮影出来ました。 11月2日以降は、米選挙など世界が霧に覆われそうな未来を予告していたのです。 帰りは112号線へ向かう林道が通行止めだったので、トルコ地震が起きた日の206号線を下りましたが、今日がトルコ級の大震災の日になったらヤバイ気もします。
|
No.250624 2024/11/02(Sat) 14:45:48
|