[ 掲示板に戻る ]

記事No.250932に関するスレッドです

昨年も11月20日が起点だった / 洗剤JO7TCX
2023年11月20日06時01分頃青森県東方沖M5.8震度4
2024年01月01日16時06分頃石川県能登地方 M5.7震度5強→4分後震度7
2024年11月20日15時40分頃陸奥湾 M5.1震度4
2024年11月26日22時47分頃石川県西方沖M6.6震度5弱
https://earthquake.tenki.jp/bousai/earthquake/entries/level-4/page-2.html
★昨年は11月20日の青森M5.8震度4から元旦まで震度4すら起こらないまま年を越しましたが、今年も11月20日に起きた90年ぶりと言われる青森陸奥湾のM5.1震度4から速攻で、能登の割れ残りのM6.6震度5弱が起きた。
2024年12月02日08時39分頃佐渡付近M4.1震度1
■今度は佐渡側に移動しましたが、「助さん角」さんの次は王手飛車取りのようなミサイルでも飛んでくるのか?
2023.05.10、田中角栄の予言が的中。日本を狂わせた“安倍政権の犬”が作る「戦争国家」ニッポン
https://www.mag2.com/p/news/575234
東海アマ氏の中津川市にも近い瑞浪市在住の「・・・」さんとは20年以上も掲示板で投稿が続いて来ましたが、大阪ブロガーのコメントに引っ越してから、今年前半に消息不明です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
No.247545 2024/01/01(Mon) ★ (No Subject) / ・・・
気象庁誤報、当初23時3分ころ佐渡付近の地震で輪島市が震度7と表示されたが、ここ瑞浪市では揺れなかった(16時10分のM7.6最大震度7志賀町の時は震度3を観測だった)のでおかしいと思ったら、M4.6で最大震度3が輪島市と訂正された。
https://earthquake.tenki.jp/bousai/earthquake/detail/2024/01/01/2024-01-01-23-04-02.html
恐らく、今年中に起きる極限最大超々巨大M10.5の地震が複数回発生した場合、気象庁が発表する情報は機能しないと思われます。
そして、破局的地殻変動で富士山東山麓以北・以東〜北海道南部までの陸地が海底沈没する際には、情報が届く前にすでに海底沈没で数千万人が死滅していると思われます。。。

No.250932 2024/12/02(Mon) 09:40:59