[ 掲示板に戻る ]

記事No.251228に関するスレッドです

今年最初で最後にしたい危険日 / 魔の水曜日@元旦101号線
今日は21世紀でも記憶にないほどの風もない穏やかな元旦で、県道11号の八ヶ岳方面は雪化粧して、ドライブには最高の日になると思いながら、渦中の中居君が入信する真如苑という宗教団体の本部を見てから、八ヶ岳の最高の展望広場でカップ蕎麦にラー油を入れて食べながら、絶景を楽しみました。
そこから県道11号に向かったら所々、積雪がありましたが山から舞ってきた程度と安心していたら、下り坂の日陰の道がスケートリンクのようなアイスバーンで、愛車も滑るように止まりましたが、前にも後ろにも進めなくなりました。
昨年、買ったばかりの油圧式ジャッキが故障したので、二度とスタッドレスタイヤは履かない宣言をしました。
雪も雨も全く降らなかったので想定外のアクシデントとなり、一つのアイデアとして、道端に積もった落ち葉を線路のように置きながらバックしてアイスバーンから脱出出来ました。
■証拠写真を撮るゆとりもないほど、とんでもないポカミスをやってしまったと後悔しましたが、今日の魔の水曜日は今年最初で最後にしたい危険日であった事に間違いありません。

No.251228 2025/01/01(Wed) 17:16:56