[ 掲示板に戻る ]

記事No.251233に関するスレッドです

昨年1月2日の航空機衝突事故は12号線のイルカ / 魔の木曜日@12号線(1月2日)
昨年総合13位の中央大学が、今年の往路2位とは異常現象です。
https://www.yomiuri.co.jp/hakone-ekiden/history/2024/
この謎解きになりそうなのが、2025年限定の特別企画となった山梨県道11&12号線(1月1&2日)の調査ですが、12号線の起点こそ山梨県中央市なのです。
県道12号 韮崎南アルプス中央線(中央市−南アルプス市ー韮崎市)
http://roadkawasaki.d.dooo.jp/pr/ps/ps012a.htm
■何を隠そう、県道12号線沿いに二日前の紅白で話題にしたイルカのユラユラ遊具(32年ぶりのイルカ出場)があるのです。
さらに巨大地震と関係の深い希少な断層があるのです。
円井の逆断層(山梨県韮崎市円野町)
https://www.nirasaki-kankou.jp/kankou_spot/shizen/shizen_dousyokubutsu/7614.html
★県道102号線は僅か130mなので危険日の予知の対象外にしましたが、昨年1月2日の航空機衝突事故は、12号線のイルカのユラユラ遊具とつながっていたのです。

No.251233 2025/01/02(Thu) 16:17:18