|
1月4日は年に一度の非常事態と感じたので、朝一で山梨県道104号線の調査に向かいました。 ユラユラ遊具がありそうな甲府市立千代田小学校の校庭に入ったら、初めて見る反り立つ壁のような逆上がり補助機を発見しました。 https://www.gaccom.jp/schools-16035.html ■その先に見えたのが平成7年記念植樹の木があり、30年前の阪神大震災の年から全く成長していなかった。 その隣には平成8・9・10~16年までありましたが、7年だけが枯れていました。 まさに令和7年も第二次阪神大震災のような、悲惨な年になりそうな記念植樹の木のお告げになりそうです。
|
No.251247 2025/01/04(Sat) 10:10:39
|