|
東日本大震災の26日前に、深海魚、クジラ、トド、のような異変があったのを理由に、2023年1月15日前後にもあり、26日後の2月6日(2月9日?)という説の動画が5件ほど出回っていました。 そして2月6日に起きたのが、死者5万人以上のトルコ地震でしたが、地元の石和温泉の道路のひび割れが前兆とか拡散していて、2月6日は風呂の日なので、トルコ風呂発祥地のトルコ地震が起きたと解釈するしかなかった。 【石和では道路のマンフォールや道路自体にヒビが入ってくると大きな地震が起きる・という事が過去から有って、今朝はその現象がすでに起きています。甲府盆地の石和は温泉で、地溝帯が通っています。】 https://x.com/tamajinniki2/status/1613309779295997952 ■2023年1月12日の日付入りのマンホール周辺の道路の写真も添付され、今回の陥没事故はトルコ地震直前の状況に似ています。
|
No.251460 2025/01/30(Thu) 19:24:26
|