[ 掲示板に戻る ]

記事No.251517に関するスレッドです

大地震が2度も起きた証拠写真でも広まったのか? / ミロシュ・タラビッチ@生没同日2月6日
能登地震が起きた日は元旦県道101号からユラユラ遊具のある県道27と101の分岐点の公園に行きましたが、今日は反対側の27号から調査しました。
27号沿いと言ってよい遊具には変化はなかったが、101号は近くにあったラジウム石を積み重ねた祠が公園に引っ越しされていて、1月は別の場所にありました。
■地元の人々がこの遊具を撮影すると大地震が2度も起きた証拠写真でも広まったのか?(かなりの費用はかかったでしょう)

No.251517 2025/02/07(Fri) 14:56:52