[
掲示板に戻る
]
記事No.251775に関するスレッドです
★
イタリアでは第二のポンペイ騒動が / 316熊谷クマガイ草@705竜樹トキワ荘
ナポリで続く地震活動 未明にM4.4、住民野営 イタリア
2月だけで1813回以上地震が発生。過去1週間では300回近くに上り、M2〜3の地震もあった。
200万年以上前のカンピフレグレイ巨大噴火で形成された広大なカルデラ地域。最も地震が集中している「レッドゾーン」には約50万人が住んでいる。
ベスビオ火山や活動を休止しているカンピフレグレイ火山に差し迫った噴火の危険はないと発表した。
https://www.cnn.co.jp/world/35230509.html
▲西暦79年8月24日のヴェスヴィオ火山の噴火説は、最近10月17日説となりました。
https://4travel.jp/travelogue/10932013
地元の放火現場のすぐ近くの宝永地震や噴火のあった1707年建立の首地蔵と同じタイプの地蔵は、天然水を汲みに行く部落にもありますが、全国的にもどこにでもある石仏と思っていたら、山梨に6体、長野に1体程度しか見つからなかつた。
https://kimagurewani.hatenadiary.com/entry/2016/04/25/215004
■首地蔵でも一番有名な山梨市に行きましたが、最も近くのお宅の車のナンバーが10−17でした。
No.251775 2025/03/14(Fri) 14:35:21